桜の季節には、観桜で心が癒されます☺️
鎌倉時代に起源を持つらしいです。
頼朝の参謀・梶原景時公が、真言宗光善寺(のちの興禅寺)を建立したと伝えられています。
令和4年NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』武士のひとり梶原景時、ゆかりの地と訪れる方も多いです。
私もその1人です。
羽黒城址の御城印はこちらで頂けます。
(2022/1)
臨済宗妙心寺派の寺院。
山号は妙国山。
創建 1174年開基 梶原景時◎1584年小牧・長久手の戦いの羽黒合戦で全山焼失◎1602年犬山城主であった小笠原吉次によって羽黒城址に移転し再興本堂は明治13年(1880)に着工し、明治31年(1898)に完成。
大工は竹中藤右衛門一門の仕事。
◎山内一豊の母「法秀尼」出生の地■景時夫妻の供養塔や、梶原一族の 五輪塔がある。
◎[御朱印]はもちろんのこと、すぐ 近くにある [羽黒城の御城印]もいただけます。
■興禅寺の敷地内に、羽黒城址の土塁跡もあります。
良いお寺さんです。
桜の季節には、観桜で心が癒されます☺️
立派な門構えで中には入らなかったが、外から羽黒城の土塁跡の断面が縦看板付きで閲覧できる。
梶原景時公をはじめ梶原一族に関係した旧跡のひとつです。
住宅地の中にありますが、境内は美しく静かで落ち着きます。
この付近には他にも徒歩圏内のすぐ近くに羽黒城跡、磨墨塚史跡公園等、梶原一族関連の旧跡があるので色々興味深いです。
歴史好き、特に平家物語がお好きな方には良い時間が過ごせると思います。
犬山の臨済宗妙心寺派の立派なお寺です御朱印も頂けます。
県道16号線から192号線に入った北側に有ります。
梶原景時様、貴方は偉大な方です。
自分と同じ年齢でお寺を建立されて( ̄□ ̄;)梶原景時様、頭が上がりません(〇o〇;)
名前 |
興禅寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-67-0032 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
もともとは真言宗のお寺だったようですが、案内看板によると臨済宗へと変更となったようです。
きれいに整備された地元の菩提寺という感じでした。