旧国鉄中央線愛岐トンネル群。
名古屋駅から定光寺駅までJR中央線にて510円、入場料は100円マスク着用です。
紅葉は紅葉山展望からがオススメ、4号トンネルと5号トンネルの間にてマルシェ開催しており、帰り道は河原に降りる順路で暗渠内を探索できます。
赤レンガがそのまま残っておりオススメです。
2022 12 03初めて愛岐トンネル群に散策にいきました。
駐車場も定光寺公園しかなく めちゃ歩きました。
行きの坂道 下りですけど帰りが😅定光寺駅からトンネル群に入ります。
トンネル内部の煤けた跡がSLの煙かな〰️トンネルの出口の紅葉🍁がなんかいいですね。
トンネルは全部で四つあって 3番目のトンネルが一番長く中は真っ暗でした。
途中お弁当🍱とかも売ってました。
結構歩きました。
😅💦帰りの登りの坂道まぢできつかった。
今日は筋肉痛〰️今度は春の廃線巡りしたいですね。
10年ぶりぐらいに行ってきました。
年々,紹介や番組,口コミなどで知名度がぐんぐん広がってきているようで、定光寺駅を降りたら,改札出るまでにすごい人…トンネル入り口を入っても後から後から,人の波が絶えることない感じでした。
マルシェではお弁当などの販売もあるらしい…と聞いていたのすが,お昼頃には完売でした。
景色を見ながらのんびりお昼をするのには、やはり何かしら持参していくのがよいですね。
自然の中にこそ、感動できる紅葉🍁があり、11月下旬にはとても暖かい日に行くことができてよかったです。
コロナも収まっていた2021年11月末、秋の特別公開に行ってきました。
紅黄緑3色の共演が見事な紅葉?を楽しむことが出来ました。
たくさんあるトンネルだけではなく、それらをつなぐ散策路の隅々まで、手作り感たっぷりの工夫で楽しませていただき、2時間の予定を大幅に超える事になりました。
真っ暗なトンネル内を歩くすぐ側を、SLが走り抜けて行く音の演出は、臨場感が半端なく感じられて最高でした。
そういうなかで帰路に有るカルバートが非日常を感じられて印象的でした。
これは保存会をはじめとする沢山の方々の好意と尽力で実現されている素晴らしい催しだと思います。
ありがとうございました。
2022年、春の公開が4月27日から行われ、早速行ってきました。
秋の公開は紅葉が奇麗ですが、新緑のモミジもお勧めです。
天気が微妙だった為人出も少なく、快適に散策する事ができました。
オカリナの演奏(ネットアップ許可済)もすごく良かったです(^^)素晴らしい1日をありがとう。
今解放されている全区間往復考えると半日以上時間をとって楽しめればよいなぁと。
自然相手なので、年によって当たりはずれがあると思う。
需給がマッチして整備も進められて通年散策できるようなればよいなぁと思いました。
お天気も良く紅葉もとてもキレイでした。
トンネル内も音響やライトなど工夫も多く、歩道には子どもの遊べる遊具もあり子ども連れの方も飽きることなく見て回れると思います。
ボランティアの方々には頭が下がります。
紅葉を見るということで家族で来ました。
普段は無人駅の定光寺駅にも、シーズン中は駅員さんがたくさんいらっしゃって驚きです。
複数のトンネルを歩きながら紅葉を楽しむのですが、常緑樹や笹、竹も多く、各地の紅葉の名所の様には楽しめません。
ただ、このようなトンネルを歩く機会はなかなか無いと思いますし、普段歩かない人にとっては、ちょうど良い運動だと思いました。
足場はゴロゴロとした石が敷かれているので、歩きやすい靴を選びましょう。
トレッキングシューズなどだと楽だと思います。
トンネルは多少の灯りはありますが、中は暗いので、懐中電灯やスマホのライトが使えると安心ですよ。
このような場所を整備されたボランティアの方々、本当にご苦労さまでした。
とても良い貴重な体験をさせていただきました。
かなりの距離を歩くし、バラストの残骸で歩きにくいが景色もよく、楽しめます。
公開時間と期間が短いですが仕方ないですね。
懐中電灯は必需品です。
無いとトンネル内を楽しめずただ暗いなかを歩くだけに。
当然ですが登り降りに階段もありバリアフリーは非対応です。
『愛岐トンネル群』2019/11/30に行って来ました‼️紅葉時期が少し遅く、紅葉関連はする残念ですが、メインは日本3大廃線トンネル群の見学です👍【日本3大廃線トンネル群】○碓氷峠トンネル群○北陸線トンネル群○愛岐トンネル群です💝💓春・秋に9日間限定で一般公開されてます👌それだけに期間中は、大勢の方か見学に訪れます😘14在るトンネルで、3号〜6号トンネルを公開してました👌3号トンネルには、SL実物大の大幕が掛けてあります🍀4号トンネルには、SLの通過音と汽笛が楽しめます🤓公開 1.7km区間の間で色々と楽しめます🤩😍
入場料100円であのクオリティーは安い❗ボランティアの方々には頭が下がります。
公開初日と言うこともあってか、かなり混雑してました。
紅葉は6分と言った所。
もみじがとても綺麗でした。
足場は廃線跡なので石がゴロゴロ。
運動靴、トレッキングシューズなど歩き易い靴をオススメします。
トンネル内が暗いのでライトを持っている方も沢山いました。
弁当なども売っていましたが訪れた時間が遅かった(午後1時頃)のか売り切れてました。
座る椅子も所々ありましたがどこも一杯でした。
今度、春の公開も行ってみたいですね。
紅葉のシーズンで歩道や川の対岸の山肌の紅葉が綺麗に楽しめます。
いくつかあるトンネル内はわずかに照らす照明やろうそくがいい感じです。
しかしそれは線路の名残の砕石で歩きにくい事にもつながります。
懐中電灯持参でウォーキングシューズがおすすめです。
片道1.7キロを途中の写真休憩や期間限定の売店によるなどしますから1時間半くらい見ておいた方が良いです。
軽装で行けますし入り口には杖の貸し出しもあるのでいい散歩になるでしょう。
なお最寄り駅には駐車場がないためJR中央線の近隣駅にクルマを置いていく必要があります。
秋は紅葉狩りにちょうどいい時期に公開されるので紅葉スポットとしても楽しめます。
人も渋滞もすごい香嵐渓よりコチラの方がトンネル遺構も見れて楽しいかと思います。
電車で行くなら快速が臨時停車する土日がおすすめです。
秋の紅葉が素晴らしく、また行ってみたい。
トンネルも風情があって良い。
演奏会やお弁当の販売もあって、半日くらいのんびりできる。
旧国鉄中央線愛岐トンネル群。
春と秋、年に二回、期間限定の一般公開があります。
紅葉がとてもきれいでした!周辺には駐車場がありませんので電車で行くことをおすすめします!
あいぎトンネル群。
春と秋の公開期間中には、いつもはぴったりと閉じられている青い鋼鉄の扉が開いて、昔使われていた旧トンネルがいくつか公開されます。
必需品は、①暗いトンネルで足元を照らすための懐中電灯と、②石ころだらけの線路跡を歩くための底の厚い靴と、③整備・維持してくれてるNPOへの感謝の気持ち、、、でしょうか?NPO法人がトンネルの所有者から土地を買い取って、昔のトンネル群の一部を整備していると聞きました。
素晴らしいことだと思います。
入場料は、たったの100円。
昔は無料(志)だったと聞いていますが、諸経費はNPOの持ち出しだったんですね。
トンネルとトンネルとの間の空き地に飲食物のお店も出ますし、音楽の生演奏もあります。
トンネルの散策だけでなく、春には新緑、秋には紅葉が楽しめたり、山歩き気分も少しだけ楽しめます。
いい取組企画なので、これからも、ずーっと続くといいなぁ!⚫NPOのシルバー世代の方々にエールをおくります。
12月9日まで臨時列車が出てるらしい🎵お弁当持って 早めに出掛けたので 3時には帰ってきました🎵5つのトンネル歩いて戻った時には 汗かいて上着は脱ぎましたぁ。
トンネルとトンネルの間で趣向を凝らしたイベントが😄子供連れさんは木の枝や竹で作るおもちゃのワークショップもありましたよ。
名前 |
愛岐トンネル群 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4860-4664 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
昨年秋の特別公開の時の写真です。
JR「名古屋」駅から中央本線で「定光寺」駅で下車します。
旧国鉄中央線3号~6号トンネルと廃線跡地 約1.7kmを歩けます。
普段は立ち入り禁止区域となっており、期間限定で春と秋に一般公開されます。
小さな灯りに照らされて幻想的な歴史あるトンネルを通り抜けるのは、なかなか出来ない経験だと思います。
紅葉も眺めれるので、おすすめです。
期間中は臨時停車する列車もありますが、本数が少なく、お昼にかけて人が多くなるので、早目に行って早目に帰るのが良いかもしれません。