八百比丘尼の伝説のある 優しい感じの11面観音様m...
十一面観音菩薩像様の展望台からは高蔵寺方面が望めます。
また、可愛い御守も素敵です。
本堂の丘の上に観音堂が有りますよ。
本堂から往復ゆっくり歩いても30分程度で行けます。
見所が沢山ありますよ。
由緒正しいお寺なんですが、迷子になりました。
わかりやすい道案内があるとありがたいです。
とても広いお寺さんです。
前回は仁王門が工事終了間際でした。
寺社務所の女性の方がいろいろ丁寧に説明して下さいました。
2021、5 ・ 2022、5
歴史あるお寺。
高蔵寺の町を見渡せる丘の上に建つお寺です。
丘の下に建つ本堂の近くに駐車場があります。
八尾比丘尼堂という祠がある。
八尾比丘尼伝説誕生の地の一つ。
山頂にも本堂があり回りの喧騒から解放される癒しの場所です。
見晴らしが良いです。
ここらへんでは一番メジャーな寺。
特筆すべき特徴はなし。
逆に落ち着く。
地元を代表する大寺院です。
どんど焼き(左義長)と初詣に利用。
駐車場が沢山あって…利用価値はあります。
十一面観世音菩薩様がご本尊のお寺。
創建1300年の古刹です。
山の麓に本堂がありますが、山の上にも正式の本堂があります。
200段程の石段を上がっていくと仁王門があり、私たちを迎えてくれます。
更に上がると本堂・観音堂があります。
とてもよいお寺です。
静かで広くて、階段そこそこありますが、気持ちが穏やかになりますよ。
住職さんも奥さまも親切に応対していただきました。
八百比丘尼の伝説のある 優しい感じの11面観音様m(_ _)m
観音堂、木造仁王像等々、指定文化財が多いお寺です。
八百比丘尼ゆかりの地。
上りの階段が結構大変でした、でも上りきって良かったです。
先には白山神社が有りました。
桜の季節、紅葉の季節と清々しい。
昼までは信者さんが寺務所にいて御守など購入できる。
境内に馬頭観音、金毘羅さん、弁財天など。
眺めの良い見晴台あり。
みはらしはとてもいいです。
山門の仁王様が良い。
観音堂には十一面観音菩薩があります。
文殊様で気を強く感じたり、白山観音で感じたりと参拝すると大体どこかで良い気を受けます。
個人的にオススメです。
あの時の見えないエネルギー体の存在感、本体がおみえになっていたに違いない。
幸福感で泣きそうになりました。
楽しかった。
毎年、一月一日に行きます。
比較的人の多いお寺。
学業の神様もまつる。
毎月18日は朝9時から人形供養の日(3000円以上)。
名前 |
圓福寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-91-6500 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
行くだけで癒される場所です。
パワースポットだと思います。