インテリア可愛い❗️窓から池を眺めながらボーッとで...
住宅地の中にありますが、調整池の横で営業されているので、土日祝は静かだと思います。
眺望もよく店内は広くはありませんが、気持ちがゆったりしました。
丁寧に調理をされているので、時間にはゆとりを持って来店されると良いと思います。
スィーツを目当てに来店しましたが、目でも、舌でも堪能出来ました。
平日行きました。
お店の中もおしゃれな感じでした。
4人で行き、4人が全部違うものを注文し、シェアしましたが、全て美味しかったですが、チーズがのった、フレンチトーストが一番美味しかったです。
コーヒーも美味しかったです。
コストコ近くの住宅地にお店はあります。
とても静かなところです。
駐車場は5台ぐらい停められます。
おしゃれな雰囲気とブランチを楽しめました。
モンテクリストブランチがチーズがふんだんに使われていてとても美味しかったです。
♡モリカフェプリン♡マシュマロコーヒープリンは小原村の卵使用したやや固めのタイプです✨マシュマロコーヒーは西区の店舗の頃から好み💓窓越しに道を挟んで池が見えてとてもオシャレで落ち着くcafeです✨以前より雰囲気がシンプルになってました✨
プリンが美味しかったです。
固めに見えるけど食べてみると柔らかくて滑らか。
ほんのりラム酒も使われており、ポテッと乗っている生クリームも全部美味しかった。
静かでゆったりとしていて気持ちの良い時間が過ごせました。
近所にあったら頻繁に通いたいなぁと思える居心地よくてかわいいカフェです。
ドリンクもデザートもおいしかったです。
10時半過ぎに行きました。
駐車場は空いていて、すぐに入れました。
すでにお店には4組お客様がらいました。
ランチを注文トマトのマリネが甘くて美味しい。
クロックムッシュ?みたいなのに蜂蜜がかかっていて、甘じょっぱく、お腹いっぱいになりました。
ドリンクでりんごの紅茶?注文。
美味しかった。
砂糖がテーブルにないし、持ってこなかったけど、頼めばもらえるのかな?
素敵な空間と素敵なブランチ窓の外は穏やかな景色贅沢な時間を過ごさせて頂きました。
池を見渡せるカフェとっても居心地良くカフェタイムを過ごせました!
コストコ守山にカード作成の帰りに娘とランチ。
とってもおしゃれなお店でお料理も美味しかったです。
娘も美味しいと満足そうでした。
うーん。
(T ^ T)Googleのクチコミで他の方の写真を見て、生クリームたっぷりのったプリンが美味しそう!と思ってオーダーしてみたけど…他の方々が投稿しているプリンの生クリームよりもだいぶ少なめな印象で、ちょっとガッカリでした(T . T)味は美味しかったです。
お店の雰囲気もオシャレで素敵です。
窓から見える景色、店員さんの雰囲気、しっとり目のパウンドケーキ、全て良かったです。
店内は白を基調としたシンプルなお店。
よくある見た目だけのカフェでなくこだわりのコーヒーがのめます。
また行きたいです。
インテリア可愛い❗️窓から池を眺めながらボーッとできるのが最高😊フレンチトーストも美味でした♡
妻とのんびりしたくて訪問しました。
美味しいブランチと、美味しいコーヒーと、大きな窓が印象的な素敵なカフェです。
窓際のカウンター席で池を眺めながらのんびりと過ごせます。
また必ず訪れたいお店です。
インスタで見た写真に惹かれて行ってみました。
本音を言いと、建物がイメージとは違っていましたが白い綺麗な建物でした。
店内の壁の色も可愛いですし、とてもステキです。
本当は窓際に座りたかったのですが、2人席ということで諦めざるをえませんでした。
私達は、メニューでかなり迷ってモンテクリフトというフレンチトーストとクロックムッシュを合体させたようなものを頂きました。
サラダとキャロットラペ、パンプキンサラダが添えてあり野菜たっぷりです。
チーズもたっぷりでとても美味しかったです。
ドリンクはエルダーフラワーソーダを頂きました。
お待ちかねのスイーツは、値段が手頃なのでモリカフェプリンとスイーツ2種盛りにしました。
プリンは可愛いスタイルで、ホワホワの生クリームがたっぷり。
少し柔らかめで美味しかった。
スイーツ2種のブランマンジェも絶品でした。
また、ぜひ訪問したいお店です。
とてもおしゃれでした。
頼んだ紅茶がとても美味しかったです。
とにかく店内がオシャレ&落ち着くスペース☆彡場所かかなりわかりづらい…
お昼は近所のマダムでいっぱいだねハーブのはちみつ漬けのジュース美味しかった。
上志段味特定区画整理事業は名古屋市守山区上志段味で行われている土地区画整理事業で隣接する中志段味と併せて名古屋市で最後と言われている大規模な土地区画整理事業だそうなφ(..)庄内川と東谷山・森林公園に囲まれた緑豊かなエリアであると共に志段味古墳群があちらこちらに点在してるさかい「史跡巡りオタク」さんにはもってこい!!( ; ロ)゚ ゚今日シンクロしたカフェの近くにも「史跡 志段味古墳群/志段味大塚古墳」がありまん(゜∇^d)!!じゃ~ん!!そんなんでこの日ランチタイムにシンクロしたんが「森林ロングウッド」を横目に「小空カフェ」をスルーした先の新興住宅街ど真ん中・大久手池の畔にある【moricafe -brunchu0026coffee-】さん家だど~ん(o≧▽゜)o「大久手池」もさることながらちょっぴり高台にあるんかな!?名古屋市方面が一望出来きまんがな~!!!名古屋市西区中小田井のmoricafeさんが装いも新に守山区上志段味にbrunchu0026coffeeとして移転リニューアルφ(..)「2019年1月より日曜日・第2&第4月曜日定休となります」ってお知らせがお出迎え!!( ; ロ)゚ ゚ギョギョギョ!!めちゃめちゃ素敵な場所にあるわけで店内も外観同様 ちょっとした森ん中のカフェざんす(*´-`)木の温もりがなかなかええやね!!切り盛りしてんのが阿吽の呼吸がお見事な御夫婦さん☆⌒(*^∇゜)vパンメニューの多い中からゴチしたんは勿論 自家製コッペに岡山から取り寄せの無添加ソーセージを使った『ホットドックブランチ』&容貌はノスタルジック+大人な味わいの『コーヒー牛乳』ざんすΨ( ̄∇ ̄)Ψシンプルかつ北欧インテリアにずっぽり浸りながら大きな窓越しに季節の移り変わりを楽しむ(*´-`)【moricafe -brunchu0026coffee-】さん家はほんま自然に恵まれた癒しのカフェでごじゃった(/^^)/⌒◎~*
ロケーションがよく、お店の雰囲気も素敵でケーキも可愛くかつ美味しかったです。
ただ...ループ感のある、割りとアップテンポのインストゥルメンタル系の音楽が大きめの音量で流れていて、ゆっくりと池を見ながら寛いでいた気持ちには合いませんでした。
もう少しゆったりめの音楽が、静かに流れているのであれば何度でも伺いたい。
オシャレなお店。
雰囲気良い。
オーダーしてから提供されるまで少し遅い。
コーヒーは酸味強い。
そしてちょっと薄いです。
志段味の大久手池の目の前にあるカフェ。
外観はシンプル、内装は北欧風で可愛らしい。
豆にこだわったコーヒー、手作りのスイーツやケーキ、自家製パンのブランチなどが食べられる。
14時までのブランチ、どれがオススメか聞いたところ初めての方には「モンティクリストブランチ」とのことだったのでトライしてみたのですが、これがとっても美味しかった!一人で行ってしまったので「美味しいね」を共有できる相手がおらず残念で、後日 娘と再訪。
夏らしい青が映えるクリームソーダ、二種のケーキ盛り、カフェオレ、セミフレッドなど頼んだが、どれも美味しく目にも楽しく、ほっこり幸せな時間を過ごすことができた。
駐車場は店の前に4台、いや、5台?前の道は広くあまり車も通らないので停めやすい。
ブランチのカフェです。
ワンプレートとドリンクオーダーを頼みました。
セット価格はなかったです。
モンティクリストブランチは、フレンチトーストにたっぷりのチーズとハチミツがはさまっていて、チーズと卵好きにはたまらない美味しさです。
ホットドッグブランチは、スモークが私にはあまり感じなくて普通に美味しかったです。
結構、ブランチが味が濃いせいかコーヒーより紅茶の方が美味しく飲めました。
次はハーブティーを頂きたいです。
久しぶりのメンバーで近況報告会?で来店しました♪おしゃれなブレットブランチが楽しめるモリカフェさん♪大好きです!とにかく落ち着きます♪一人で来るときは、池を眺めながらまったりできる窓側カウンターがおすすめ♪お値段設定が高めに感じますが、長居してしまうので”あり”だと思います。
コーヒーはこだわりを感じる美味しさ!!オリジナルのハーブティもなかなか良いです♡レモンケーキがお目当てだったのですが、人気なのかな?売り切れで残念でした(T_T)仕方なく、いちごのパンナコッタ・プリン・チーズケーキを注文しましたが、もうちょっと頑張ってほしい感じがしますf^_^;ブランチ時間は混んでいるので、時間をずらしての利用をオススメします.:*♡…トイレの洗面ボウル、金魚のタイルがかわいいです…
ブランチメニューはお野菜がたくさんのっていて彩も華やか。
シーザーチキンのチャパタは水分をもっていかれるのでもう少しソースがあった方が良かったかな。
名前を忘れましたがフレンチトーストにハムが挟んであってハチミツがかけてあるものは甘みと塩味のバランスが良く美味しかったです。
店内は静かで落ち着いた雰囲気。
居心地のよいカフェです。
隣の席との間隔を広めにとってあるので、ゆったりした感じがとても良いです。
店内のメニュー表が文字だけで、どんなモノがどのくらいの量出てくるのか分かりにくいので、写真かイラストがついてたらいいのになと思いました。
閑静な新興住宅地なので、静かで眺望も素晴らしい。
メニューは少なめ、ガッツリ系の人には❌ 清楚なマダム達にはいいかも。
当然禁煙です。
メニューと味付けにはもうひと工夫が必要。
国産素材にこだわった料理はどれも安心。
そして、美味しい♫カウンター席からの夕暮れが素敵そう。
名前 |
moricafe-brunch&coffee(モリカフェ ブランチ&コーヒー) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-870-5863 |
住所 |
〒463-0001 愛知県名古屋市守山区上志段味東谷2074−74 |
営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~18:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
守山区の古墳群に行く前に、妻の強いオススメのここでブランチ。
開店前から少し待って一番乗り。
立地も店内も料理も飲み物も全て⭕️