白く直線的かつ連続的なデザインの視覚的にも楽しめる...
名古屋造形大学 名城公園キャンパス / / / .
卒展で訪問しました。
きれいなキャンパスです。
一般もリーズナブルの価格で食事ができます。
ステキな所です。
学生達のエネルギーで溢れている。
大学キャンパスが心機一転、小牧から名城公園駅真上(!)に移転し、おそらく誰も見たことがないような風景を生み出す建物となっています。
移転直後なのでこれからどうなるか楽しみですが、大学の地上部分は開放されており、格子に覆われた巨大な柱の中にはギャラリーや体育館、オフィスなどが垣間見え、広大な軒下には町並みのような風景も出現しています。
すぐお隣の名城公園内のトナリノと合わせて、これからの都市風景を体験できるので、ぜひ一度訪れてみてください。
一周してみた。
建物かっこいい。
令和4年4月に開校したばかりの真新しいキャンパスです。
真下に地下鉄名城線名城公園駅あるため、ちょうど駅の構造物を跨ぐように建っています。
かつては国家公務員宿舎があった場所ですが、公務員宿舎を当敷地北側にPFIで移転し、空いたスペースに公募して同大学が移転することになりました。
そのため、非常に洗練された大学校舎の北側に中層マンション風の公務員宿舎が建ち、南には愛知県公務員宿舎と介護付き有料老人ホームがあり、その南には愛知学院大学名城キャンパスがあるという、ちょっと不思議な街並みが誕生しました。
キャンパス内は芸術大学らしく、モノトーンのピクトグラムが各所にあって、ちょっとほかでは見られない美しさです。
ネコ部がある。
なかなかユニークな、さすが芸術家を育てる大学。
卒業展も一般の方々が見ても楽しめる。
素晴らしい大学。
授業内容は、制作一辺倒ではなく入学後からプレゼンをしっかり教えてくれて、卒業後即使える人材育成を常としている。
再来年の新校舎楽しみです。
場所も名古屋城近くでアクセス良し。
世界のトラベラー方が見ても誇れる大学であって欲しい。
来年で移転するので特に言うことはないです。
いぬという名前のねこが死んじゃったのが寂しいですね。
2019年10月14日、今年は台風の影響で、芸祭が1日になりましたが、楽しみにしてます。
おばさんなので、控えめに遊びに行きます。
応援してます☺️
名前 |
名古屋造形大学 名城公園キャンパス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-908-1630 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
白く直線的かつ連続的なデザインの視覚的にも楽しめる建物ですね。
さすが造形大学っ!芝生も丁寧な管理が見受けられます。
すぐ脇にあるマンションや公団?などとの直線的な建物とも調和がとれていて👍