味噌まぜそばをいただきました。
らーめんなごみや 高蔵寺店 / / / .
可もなく不可もない味です。
量や替え玉などでコスパは良いと思います。
串カツやポテトフライなどサイドメニューは多めなのが良いですね駐車場は出入口が狭めで停めにくいです。
特に西側の入口付近は、車が停まると出入りが非常に難しく、側溝の蓋も所々無いので落ちないように注意が必要です。
特に夜は見えなくなるので注意してください。
ポイントカードなどはないですが、2024年12月段階ではカード払いすると現金払い割引クーポンがもらえます。
よく行く店です。
シーズンものの変わり種が面白いですがブッ飛びすぎてて注文したことがありません。
こってりラーメンがお勧めです。
テーブル席が多く駐車場も広いので子供連れも安心です。
7年ぶりに追記季節物のクリーミー担々めちゃくちゃ美味かった。
是非レギュラー化してほしい。
以前はこの店舗と尾張旭にもう一店舗あったが尾張旭の店舗は閉店普段はまぜそばを頼むが、何でもおいしいと思う。
平日ランチではラーメン頼めばご飯1杯無料で麺を食してそこから追い飯投入して食べてます。
ここの入口にはツバメが毎年子育てにやってきてこの前行ったときはパートナー探しの真っ最中だったようです。
ラーメンを食べるのも楽しみだが、ツバメの成長も楽しめます。
味噌まぜそばをいただきました。
みそだけど、そんなに甘ったるくなく、とてもおいしかった。
麺もみそと絡んでうまかった。
いっしょに行った家族はつけ麺とピリ辛味噌ラーメンをチョイス!ピリ辛味噌ラーメンは、いい感じに味噌を感じて、あとを引く味で気に入りました。
ごちそうさまでした。
平日の昼間に食べに行きました。
男性店員の接客が◎でラーメンも美味しく頂きました。
🤤🍜
なごみや 高蔵寺店なごみやラーメン少し前になりますが、同僚より美味しいとの情報で伺いました。
昼時に伺いましたが賑わってはいますが満員まではいかない程の混み具合で活気のあるお店です。
入口から元気な店員さんに出迎えられて案内されカウンターに通されます。
アレンジしたラーメンや変わった名前のものもあり、初めてなので何がおススメかと聞くと全部ときましたので、まずはオーソドックスなお店の名前になっているなごみやラーメンをチョイスし注文します。
活気のある店内は店員さんが忙しそうに動き回っていてキビキビした対応でこなしています。
忙しそうな店内を眺めながらしばし待ちます。
待つこと数分。
黒い丼にスープが多めに入った丼が運ばれてきました。
良い香りが辺りに漂います。
手を添えると熱々感が伝わってきます。
美味しそうです。
まずはスープを一口...(^_^)表面に脂が点々と散った白濁したスープは、見た目クドそうに見えますがさほどくどくなく優しい感じです。
動物系のスープに野菜の甘みがほのかに感じます。
塩味はさほどなく油と合わせていただくとスッキリプラスコクが出る感じで一口また一口と進んでしまします。
メニューにも鶏ガラ、豚ガラ、香味野菜の旨味を引き出したスッキリ白湯スープと書かれています。
スッキリ感もあり美味しいです。
麺は中細ストレート麺でしっかりと茹でた感じの食べ応えのある麺です。
噛み応えもありボリュームもあります。
スープにも良く絡む麺でリフトするとしっかりと絡み付く感じのする麺です。
これが抜きんでているという感じはないですがまとまった感じのする麺です。
美味しいです。
具材はネギ、メンマ、モヤシ、味玉、チャーシューとなっていて、スープが多い事もあり半分くらいはスープに浸っています。
おかげで具材は温かくなっていて味玉などは丁度良い加減でいただけます。
チャーシューはバラ肉で柔らかく味付けもしっかりと感じますので、このままでも麺と合わせてもご飯と合わせても美味しくいただけます。
調味料も豊富に準備されていて、その中に辛ニラネギの様なものが置いてあり、これを入れることで味変にもなり絡みが好きな人にはもってこいのものが置いてあります。
途中で投入し辛さを増してみて更にはネギのシャキシャキ感をプラスし食べ進めていきます。
美味しいです。
チェーン店とまではいきませんが、他の業態もやっている会社がやっているとの事で、接客から変わりメニュー等美味しいものをお客さんに提供したいという意気込みが感じられます。
そんな活気のあるお店でゆっくりと味わい完食します。
美味しかった。
ごちそうさまでした。
オススメです(≧∀≦)
近所でよく行きます。
自家製のなごみやラーメンが美味しいです。
その他にも色々なメニューが有ります。
セットを注文したのですが、単品できました。
味はさっぱりとんこつ?こってりが好きな方は合わないかもです。
店内は普通のラーメン屋さん、って感じです。
なごみラーメンをいただきました。
可もなく不可もなしかな。
お腹いっぱいにはなり満足しました。
ですが、手羽先唐揚げがこの味なら文句無し。
夜に来店して手羽先唐揚げでビール、しめのなごみラーメンといきたいとこです。
久しぶりのなごみや、季節だったり期間だったり限定メニューでも飽きさせないがそのクオリティはチェーン店の中でも高めだと思う。
今回のまぜそばはちょっとしょっぱかったかなこれ太麺にすればちょうどいいあんばいになるんじゃないかな、細麺だからスープ持ち上げ過ぎるのかも次回作に期待だねー。
少し変わったメニューが置いてるので、よく行きます。
LINEやメール会員で、割引クーポンもらえます。
ラーメン、弁当持ち帰りできるので、ラーメンはお店で食べて、セットのミニ丼を持ち帰りしたりしてます。
本日は #らーめんなごみや高蔵寺店 さん💁♂️#ジャコおろしとアサリの柚子胡椒ラーメン +アサリ倍量柚子は潑剌として爽やかに青唐辛子はキリッと鋭く舌を射抜く様な貫通力アサリが貝出汁らしいキレを付随させ大葉は青物らしくクールなアクセント!大根おろしとカイワレも細麺と好相性❤️ゴチ🙏
結構昔からあるラーメン屋さんですちょっと、家から離れてるのでたまーに行く程度ですがラーメンは美味しいしおすすめです季節の分かれ目には季節限定メニューもでるので楽しみに行かれるのもいいかもしれません今回はクリーミー坦々麺と唐揚げを食べましたので写真載せておきます焼肉屋さんも経営してるので焼肉屋さんの方もいつか行けたらいいなと思います。
待つこと30分!お昼2時過ぎていたけれども混雑していました。
なごみラーメン、土手煮、ライスセットで頼みました。
950円だったと思います。
ラーメンの汁は白湯スープでした。
とても食べやすかったです。
土手煮も大変に柔らかく噛む必要がありませんでした。
スタッフの方々も全員感じが良く気持ち良く会計出来ました。
餃子もサッパリしていて美味しかったです。
駐車場は11,12台位停められます。
日中は全席禁煙、夜9:00~は入り口向かって右側喫煙席、左側が禁煙席になっていました。
お得な事にJAFカード提示で10%offになりました。
ラッキー😁
こってりなごみやら一めんのチャ一シュ一麺を食べました。
ほろほろ焼豚、味玉、角ちゅうメンマ、もやし、ネギなどあります。
濃厚白湯醤油ス一プはなかなか!メンマ、麺も。
ランチタイムご飯無料でした。
食べるベし!!
私はこの店の季節メニューが好きなのだが、年間でメニューの入れ替えが少なく、前回の焼き直しである場合も多い(旨いならいいが…)。
今回の季節メニューは数も少なくなった。
したがって行く回数は減っている。
あと、以前行ったときは禁煙席が狭いスペースで、家族連れがみんな非常に窮屈そうに食べていたのは改善した方がいいのでは。
体に良くないと思いながら、味噌ラーが食べたくなる。
家から近いのがアダなんだな。
美味しいよ。
近いのと家族がこの店好きらしく何年も通ってます。
味は感動するほど美味くもないが不味いわけでもない。
たまに趣旨がわからない限定メニューが出てくる。
特製炒飯は、白髪ネギがユニークな使い方。
油をあまり使っていないみたいでさっぱりした味。
なごみや拉麺もさっぱりした味でした。
最近よく見る、退店した客の食器がそのままも無く、直ぐにスタッフが片付け、見ていて気持ち良かったです。
リピーターになろうと思います。
う〜ん…まぁ一定レベルだが特別な程ではないから絶対来なきゃいけない店では無いかな。
値段、店内の雰囲気、味、どれだけ頑張っても☆3つ。
※シナチクは美味しかった。
名前 |
らーめんなごみや 高蔵寺店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-53-0111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~15:30,17:30~0:00 [土日] 11:30~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
コッテリなごみやラーメン 2コッテリLINEお友達登録で10%割引 ただし支払いは現金のみになりますがお得感ありますラーメンは思ったほどコッテリではなく美味しくいただきました薬味の辛ニラ?投入でピリ辛から激辛に味変可能 秀逸でした。