混雑時は、とても入りにくいです。
エネキーからスマホ(エネオスアプリ)でピッといつもの給油をオーダーできるのでラクです。
どんどん便利になってる!
給油と300円から2000円のコイン洗車が出来る。
また、コーヒー店のドトールコーヒーが併設されていて、美味しいコーヒーを飲むことができる。
豆も買える。
(しばらく買ってませんが)フロントガラスをきれいにする道具が置いてあり、コイン洗車の拭き上げタオルもある。
掃除機は有料だが、上手くすると一回の課金で車内の掃除ができる。
タイヤ空気圧を調整できる機械も無料で使える。
マット洗い機も無料で使える。
フルサービス店だった90年代からずっと、この地区の頼みになるガソリンスタンドです。
洗車のあと、拭き取りタオルがなかったので取りに行ってもらいました。
去年購入したアイスコーヒーの粉をリピ買いしました。
24時間営業 洗車機7時から営業 中日新聞に折り込みチラシで5円引きのガソリン⛽代金はありがたいです。
冬になると、ガソリンと灯油の割り引きチラシが見えるし折り込みされますから、もっとありがたいですピンク色の中日新聞に折り込みチラシですよ。
ドトールもたまーに利用させて頂いてます。
洗車後で 拭気あげ場所に タイヤチェックしたいのにズーと停めてる車が有るからドトール利用しゃ専用の駐車場と別けて欲しい‼️後、空気を読めないお客さんが居て、ガソリン⛽給油場所が大渋滞してたときに、のんきに、雑巾で、車を拭いている方が見えたけど 給油したら 速やかに移動して下さい。
土曜日の夕方18時にお店を利用しました。
ガソリンの給油に関しては、フツーのガソリンスタンドです。
こちらのスタンドは、ドトールが併設されており、コーヒーやジュースなどの購入が、可能です。
今回は、季節もののドリンクを注文。
意外とお客さんが居ます。
サービスも特に不快に感じることもなく利用できました。
トイレも利用しましたが、とても綺麗でした。
ドトールの中にトイレがあるので、トイレだけの利用は、少し気がひけますね。
喫茶併設など気楽に行けるスタンドです…簡単なメンテナンスサービスしてくれないかな(^^)
現金5円引き券がチラシ広告に付いてくるのでとてもお得でオススメです。
コーヒー、軽食に利用してます。
混んでる時はスルーします(笑)消毒液、手洗いあります。
最近、出口専用という表示が貼られて不便になった。
ドトールや洗車、灯油の購入のみの場合ガソリン給油の車の間を縫って行かなくてはならず、事故を誘発している。
もう少し・・なんとかならないものか。
ドトールコーヒーをガソリンと一緒にエネキーでお支払は楽チン。
ガソリン5円引きは渋滞するよ。
ドトール併設なので、少し時間を潰したりできます。
ここは、高いね、高いなら、高いなりの、さすがと、言うほど感じない、店ですね。
併設されてるコーヒー屋の客の車が邪魔で、洗車後の拭きや掃除、タイヤの空気圧チェックがし辛い。
ガラスコート洗車のピカピカには、参りました。
いつも混雑しておりますが、洗車コーナーにフロアマットを洗う機械が設置されているのがgood‼⤴
混雑時は、とても入りにくいです。
広告クーポンとスマートパスを組み合わせると近隣のスタンドより一円安くなる!
混雑時店員不足なのか、誘導がなく客同士トラブルになりかねません。
名前 |
ENEOS EneJet 菱野ウエスト SS (角田石油) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-21-3488 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
瀬戸市は以前住んでいた岐阜県と比べると広々としたスタンドが少なく、セルフ洗車機も旧式がほとんど、近くで希望に合うスタンドを探していましたが、ようやく見つけました。
これからはこちらに通います。