遊歩道は整備されていてステキな所。
道手前が男滝で、奥が女滝です。
クライミングで登る人もいます。
小秀山に登る途中で。
朝は薄暗くて良く見えなかったので、周遊をやめて往復する事に。
帰りは滝と渓谷を堪能できて良かったけど、往復は余りお薦めできないかも。
登りはよいよい帰りは怖い事になる。
夫婦滝から先は登山になるので、ここまでなら往復でも問題は無いと思う。
絶景迫力満点。
素晴らしいです。
2つの滝を見るのは遠目になりますが、、
軽装でもしっかりした運動靴であれば辿りつけます。
1時間くらい歩き、岩を登る場所があります。
舗装されている箇所が多いので、適度に楽です。
冒険心をくすぐられ、運動不足の私にはよいストレス発散でした!岩も木々も自然のままで、鳥のさえずりと水の音が絶えず聞こえてくるので、リラックス効果抜群です。
川沿いを登って行くので、絶えず涼しくて気持ち良くハイキングできました。
夫婦滝に辿り着くまでも、多くの滝や岩があります。
小秀山登山道の途中にあります。
山歩きに慣れている人ならともかく、そうでない方は行くのも大変です。
けれど、いきなり現れる勇壮な滝の姿に圧倒されます。
木道が滑りやすく危険な場合も。
滝は素晴らしい。
結構迫力あります❗
立派な滝です。
木道や階段が整備されています。
かなり険しい地形なので、登山道が流されることも多く、復旧まで時間がかかります。
今回の豪雨(平成30年7月)でダメージが心配です。
遊歩道は整備されていてステキな所。
いろいろな滝があり見ごたえあります✨一番奥にある夫婦滝までは登山レベル。
そこそこの体力が必要。
落差80㍍の男滝は一見の価値あり✨
途中までは木道ですが、所々登山道もあるので、スニーカーくらいの装備は欲しいです。
結構急な坂道で岩場もゴツゴツと歩きにくいので、しっかりした装備で行くのをおすすめします。
でも、綺麗でした。
名前 |
夫婦滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夫婦滝の氷漠は凄い‼️登り1時間半、降り1時間圧雪u0026凍結、アイゼンかチェーンアイゼンそれからストックが必要。