綺麗なトイレで大宮区内とは思えないです。
芝生の公園が大きく広がります。
大宮公園にも隣の第2公園は、桜や梅林や管理棟のイベントなどありますが、第3公園は、とにかく広い芝生遊びするには良いところです。
周りを巡回できるジョギングコースにもなっていて、花もよく咲いている花壇もあり、小さな子供連れてピクニックも良いです。
四季を通じて楽しめる公園です。
私はジョギングを楽しんでます。
平日夕方、休日は利用者が多めです。
ウオーキング、球技、子供と遊ぶ、犬の散歩、ベンチでランチ、バードウオッチング、写真撮影等々、人ぞれぞれ楽しんでいます。
市民に愛されてる公園です。
樹木や花壇は造園業者さんによって手入れされています。
北側の道路を渡ると大宮第二公園があるのでそこにも行くと良いと思います。
u003du003du003du003du003d23年3月、桜とチューリップが咲き出しました。
写真を追加します。
一押しは朝、国道のわきとは思えない静かさ季節の花を眺めながら一周1キロ強のコースです。
ジョギングやウォーキングその他犬の散歩と其々物思いしながら歩くのも良いです。
芝生広場やジョギングコースなど軽く運動するにはいいところです。
奥には池もあり(見沼の名残?)自然観察等もできます。
火口岩を拳ほどに砕き、金網で四方形の塔を4基も築き上げ、10㍍の天辺に合金製のカブトムシ、蜻蛉をあしらい、貯水槽の蓋には、翅を休めた蝶がいつでも正面入口に迎えてくれる。
💮💮第2、第3の公園は緩やかな歩道橋で結ばれ駐車場の入口には、スナップショット、小手毬の花が咲き誇る。
緑色のラバーチップの散歩コースは ゆったりとしたカーブを描きながら1200㍍、並びに500㍍のミニコースがあり歩行者を、優先的に表示する触れ書きに安全が保たれている。
💮💮 野鳥観察の砦や自動販売機、トイレなども完備され園内を満喫することができます。
来月ディスクドック競技会を目指す、まだ1歳の競技犬スカイ号と同伴で練習中の若者に遭遇、難度の角度からでも身体を反り返えし、空中で皿(フリスビー)をキャッチする、お利口さんの競技犬~スカイ号頑張れ💮💮
広くて開放的なのでゆったり過ごすにはピッタリです。
が、駐車場は無料で台数が少ないので停められたらラッキーです。
トイレもトイレットペーパーを置いてないので女性には不便です…。
ゴールデンウィークの前半、初めて訪問。
こじんまりとした広さだが、主に原っぱとジョギングコースでさっぱりとまとまってる感じ。
園内ゆっくり歩いて約20分位だったか、ジョギングのランナーも数名いたり、子供たちや家族連れが広場で遊んでいたり、沼の方ではデイキャンプをしたり、シニアが散歩をしたりなど、思い思い楽しめる場所。
ただし、5月位までが限界か…広場は日差しを遮る場所がないため、湿度が上がり気温も上がると耐えられないくらい暑くなりそう。
そして蚊も多そう・・・トイレや自販機等の設備は十分にあり、全く問題無し。
早朝がお薦めです。
ランニング用にコースも整備されていて走りやすい。
芝生の香りを感じながら愛犬と散歩も‼️いいよね‼️
広い芝生エリアが気持ちいい!季節毎に変わる木々が美しい。
ランニング、散歩などに最適な公園だよ(^o^)/ランニングコース、ベンチ、トイレ、自動販売機、芝生、駐車場があります。
みぬまの沼、森が良かったです。
小さいながら思い切って立ち入れない区分けを大きくとり、結果芝川からカワセミが来ていました。
ただ、場所によっては沼のすぐ淵まで自転車で乗り入れされてしまうみたいです。
また、駐車場がちいさいかと。
芝川と見沼代用水西縁に挟まれるだけあって、園内に水路となるちょっとした掘割があったり、水鳥の棲息用の沼が整備されていたりする。
結構でかいコサギが何羽もいたりする。
ランニングをするのに、1週1キロでわかりやすい。
芝生が綺麗で良くお手入れされています。
冬でも緑がたくさんで、気持ちいい公園コースは500メートルと1.1㎞があり、くねくねしたコース。
ジョギングはいいが、ランニングとなると少し走りにくい。
2日に1回位はいっています!空気は綺麗だし伸び伸びして良いですよ!いくと散歩しています!第三公園を3周から4周位しています!良い汗かいて清々しいですよ!皆さんも行って見てください!何時も家の中にとじこまっていないでたまには良い空気を吸ってみてください!ストレスが解消できますよ!
梅を見たいならここ。
いい香りの空気を深呼吸したら3年ぐらい寿命が伸びると思いますね。
犬を連れて利用しました。
そこそこ広くて、芝生が多いので、犬も気持ち良さそうに走っていました。
公園の一角に見事な皇帝ダリアが固まって咲いていました。
散歩もよし、ウォーキングもよし、ランニングもよし、サイクリングもよし、ごろ寝も良い。
解放感もあり、自然の湿地もあり。
良いことづくしです。
いつも行く犬のお気に入りの公園です。
広くてキレイに管理されていてとても気持ちが良いです!たまに心無い人が犬のフンを片付けないのを見ますが、犬には悪気はないのでとても残念なことがあります。
運動するにはよい公園ですが、トイレは火災防止のためトイレットペーパーがありません。
長時間いるときはトイレットペーパーを持っていくとよいでしょう!
ただただ広くてボール遊びとか走り回るのにはピッタリな公園です。
道を挟んだ反対側には遊具があります。
競輪、サーカー開催のときは、駐車場が解放される 運動できる場所が多くとても良い。
広くて、開放的になります。
大宮は、公園が多く良いですな。
広い芝生、ゴム舗装されたランニングコース、綺麗なトイレで大宮区内とは思えないです。
無料駐車場もあるのでお薦め。
但しそばにコンビニはなく飲食はロッテリアと数台の飲料水自販機のみ。
広い公園。
トイレが駐車場入口に有ります。
ペーパーは設置して有りません。
近隣には公衆トイレが有りませんから、ここは貴重です。
道路挟んで第二公園、両方とも広く、川の土手揃いはゆったりと散歩ができ、春の桜は見事です。
開放感満点の広ぉ〜い公園で気持ちいいですよ。
駐車場が満車になっているところに遭遇したことはありません。
名前 |
大宮第三公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-642-2228 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランニングコースがあり、週末にはテントでくつろぐ人も多いです第二公園のように移動販売車は殆どこないので、自動販売機のみです散歩やのんびりするのには、第三公園が1番いいと思いますしかし、どこでもそうですがマナー違反や問題もあります深夜の花火や必ずベンチにいるホームレス、謎のスケボー達、トイレットペーパー無し等です。