「とうかぎいなりじんじゃ」と読みます。
赤い囲いがしてありますが、彫刻は十分見ることができます。
背面は黄石公と張良らしいです。
風化かもしれませんが、あえて人物の顔面の半分を彫らないのは特徴かと思いました。
小学生の頃良く遊んだ所!
七社巡りで訪ねていますが、素朴な場所に建っているなぁ。
地元の方に愛されている神社。
『ふれあい七社めぐり』の一つ。
昨日おとずれた兜神社の少しさきにこの神社がありましたよかったことは、本殿の彫刻がなかなかのできばいで見ごたえ有りました。
普段は寂れた小さい神社です。
お祭り等の時は、賑やかになるのかも知れません。
散歩で立ち寄る程度なよで、静かでいいです。
「とうかぎいなりじんじゃ」と読みます。
おいなりさんとは縁が無いので、お参りしていません。
通りかかっただけなので、詳細分からず。
お稲荷さんに守られて子どもの貴重な遊び場です。
夏場は蝉等虫取りもできます。
大きな狐と賽銭箱横の小さな狐がお気に入りでした。
小さな狐は割れてしまったため、現在飾られていません。
個人的には滑り台だけのちょっと寂しい神社なのであともう1つ位遊具があると嬉しいです。
神社内をぐるぐる一周して歩いたり、追いかけっこをしたりして遊んでいます。
滑り台横の大きな石に色々な小さい石を並べカエルに見立てて遊んでいます。
小さな稲荷木を守る小さな小さな神社です。
名前 |
稲荷木 稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
神主はいません。
お祓いを頼むなら葛飾八幡宮に申し込み。地元の古い神社です。
自治会でお世話させていただいてます。