階段状に越流する下流側と魚道は道路を少し歩くとよく...
11月20日行きました。
石碑ポイントからだけでなく、その少し東側からと西側からもバイクを停めて写真を撮りました。
紅葉が素敵でした。
駐車場として整備はされてないけど、駐車は出来ます。
ベンチがあるので、山を見ながらぼーっとするのには最適です。
雨降りでした。
暗くて寂しいです。
晴れてたら最高なんだけど。
展望台から砂防施設?を眺めることが出来ました。
九頭竜湖の貯砂ダムが見下ろせます、階段状に越流する下流側と魚道は道路を少し歩くとよく見えます。
小さな展望台。
九頭竜湖にかかる全長266mの吊橋で、本州と四国を結ぶ瀬戸大橋のプロトタイプ(試作品)として建設されたものです。
別名「夢のかけはし」とも呼ばれており、九頭竜ダムのシンボルとして多くの人々に親しまれています。
名前 |
蝶の湖展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2023.06 流れ込む水が綺麗❗