会社帰りに利用しています\(^o^)/
たまに、お昼の弁当を買ったりします😃
品数は、他のアルビスより多い。
アルビス本社が近いからかな🎵てんぽの大きさも県内最大級なのかな🎵
広くて品揃えが良く、駐車場も広くて便利。
土曜日には特売日がある。
午前中に買い物を済ませています。
以外と安価に出来ます❗コンビニで買うより500円安かったです。
少し小さめの店舗ですが欲しい商品が分かりやすく陳列されていました。
雲☁️好きな人に駐車場🅿️がおすすめ東側に立山⛰️連峰が見えます土曜日の午前中は買い物客でめちゃ混んでいます笑笑。
気持ち高めです地場産の野菜を購入しにいく事が多いです。
沢山の、品物があって沢山の、方々がお買い物に来ていらっしゃいます。
家の近くでよく使います。
大阪屋と勢力を2分するアルビス。
私はアルビス派。
惣菜、生鮮食品の値段はちょい大阪屋より高いが、その分品質が高いと思う。
最近、すこーしお刺身おいしくなったかなぁ。
魚屋さん変わったのでしょうか?赤身の魚が多く、白身の魚がやや少ないのであまり魚はここでは買いません。
平目とかバイとかあればいいのですが…鯛も八幡鯛しかないし…魚津や岩瀬の魚があるときは買いますが…正直、刺身を買う時は大○屋にいきます。
お肉も最近質の良い肉が売られるようになりました。
維持して欲しいです。
あと、調味料が豊富になったことは良いと思います。
日曜雑貨、もう少し種類増やしてくれればドラッグストアに行かなくても良いのにと思います。
お野菜は大○屋さんよりいいです。
惣菜は、コロッケとか煮豆など、美味しいです。
最近、魚屋の握り寿司も売り出して工夫が感じとれます、店員さんは、みなさんとても良いですよ。
レジの方も他の方も。
わかばのたい焼きがあったり、竹林堂のまんじゅうが置いてあるのがポイント高いです!土日も比較的混雑していないのでお気に入り(^^)お米は絶対アルビスに置いてあるお米が1番美味しいですっ!
便利と美味しいです。
地のものを安価にお土産に買うのにお世話になりました。
メギスやかまぼこがお手軽価格です。
野菜、果物は、近くのスーパーと比べて少し高い。
肉の品質は、とても信頼が置けます。
駅北エリアでは、数少ないスーパーマーケットです。
生鮮食品だけでなく、お惣菜コーナーも充実しています。
トイレはありますが、イートインスペースはありません。
突然、目当ての商品が違うメーカーの物に切り替わってしまう。
ガッカリ😖⤵
店内も広くて綺麗だし、お惣菜コーナがお気に入りです❗
いろいろな食材や日用品和菓子など売っていてたまに買い物に行きます。
入りやすいスーパーです。
会社帰りに利用しています\(^o^)/
お惣菜の味付けが濃すぎず美味しいです。
夕方頃行くと刺身や惣菜が安くて良いかも。
初めて入ったけど、買い物しやすくて気に入りました!お値段もほどほどでいいですね!こじんまりした感あるけど、それがいいです!
名前 |
アルビス 奥田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-439-6363 |
住所 |
〒930-0803 富山県富山市下新本町字早稲田割一番5−138番3 |
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
アルビスで取り扱っているお米(コシヒカリ)が美味しいと家人が言うので、お米は必ずアルビスさんで購入しています。