食品から服、工具類、園芸まで、ここ一店で生活のすべ...
ジョイフルシマヤ豊田店 / / .
営業時間ギリギリにドリルパーツ買おうと行ったらめっちゃ丁寧に対応してもらえた。
展示品開けてまで試用まで…ありがとう…ありがとう…
ちょっとしたスーパー併設のホームセンターと言う感じでした。
お向かいのユニクロで安く簡単に履けるキャンパスシューズを買う予定でしたが、靴自体無い状態のユニクロでした。
他店をあたろうと思って『シマヤにあるかな…ちょっと見ていくだけ見ていくか』とよってみたところ、穴場でした。
立山店よりこじんまりです。
もっと評価されても良いと思うが、さりげなさ過ぎて判りずらいので損をしてる。
値上げ商品ばかりの昨今、他店498円が398円はざらにある。
特に驚いたのは698円のチンするご飯10個入り、近場皆さんご存知の店では800円から1200円までする(泣)同じ商品で、この価格差は企業努力の賜物である。
有りがたい。
地元の生活を支える、酒類、食品から服、工具類、園芸まで、ここ一店で生活のすべてが揃います。
特殊なモノが欲しい人は、専門店に行って下さい。
色々な品揃えでお買いものらくちんです。
キャッシュレスもOKで便利だよ。
他のシマヤに比べると小さい店舗で、品揃えも少ないが、基本的な物は一通り揃ってる。
お店の外観は今一つかもです。
ですが、、お菓子やシャンプー:ここでしか買えない商品があるのです。
あんまり、教えたくないお店の一つです。
EVの急速充電器があります。
玄米の有料精米所があり、米糠を自由に持って帰れます。
宝くじの券売所もあります。
UNIQLOが道路の向かいです。
この辺りは、この地域の中心の様ですね。
ホームセンターにスーパーマーケット機能を付け足した感じ。
生鮮食品はアイテム数少なめ。
安いものもあるので、それは買いかな。
グロサリーはそれなりにあるので、使い勝手は悪くないと思われる。
お米がなくなったので、お米を買いに行って来ました‼️お米の種類が沢山あって、しばらく迷ってしまいました😅
自分の知っている一般的なホームセンターに食料品まで売っている。
必要な品がゆっくり探せば必ず見つかります。
又店員さんが親切にさがしてくれます❗レジの方もてきぱきと打ってくれます❗特に除草剤は安価ですが良くきくものがあります。
赤キャップのグリホエースが素晴らしいです。
富山では段ボールの廃棄が有料又は資源ゴミの日だけしか捨てられないと伺っていますが、シマヤ豊田店ではいつでも捨てられるのは有難いですね。
商品については、食料品から衣料品、自転車など多種多様で、野菜などの日用品が安く手に入るのは嬉しいです。
野菜から肉、食品、簡単な家電品自動車用品、工具、庭関係まで揃えれるので重宝してます。
色々な物が安いので、よく利用します。
お菓子も安い。
ペット用品の品揃えもいいので、基本的にこちらで買います。
この時期、お花がいっぱいで、園芸するなら大体ここで揃います。
そして、野菜も安い❗
昔ながらの雑貨店ですが、特に野菜が安い❗
たまに野菜が特売しているスーパーセンターです。
少しは品物が良くなってきました 人がいっぱいいますね 店員さんも親切です。
親切に、探したい目的場所を教えていただける。
又は、誘導指導していただける。
短い時間に買い物が出来ます。
食材などは種類も豊富で安いです。
ビール🍺やのど飴をよく買ってます❗
お菓子が安いです。
あと掘り出し物けっこうあります。
スーパー機能に加えてホームセンター機能もあるので何気に便利です。
シマヤは何でも売ってます。
って感じかな。
安いです。
雑多な何でも屋さんです。
お店の雰囲気が田舎っぽいけど、安いものがあったりして面白い🎵
結構食品もあります。
駐車場も広くて便利な店です。
今日現在までの灯油価格は、何処よりも安い❗価格は見に行って‼
朝一で行きました。
年末ということもありたくさんの方が来ておられました。
品物の種類も沢山あり価格も他店より2割位安くビックリしました。
年末にはおすすめです。
いつも掘り出し物を探しに来ます。
びっくりするくらい安いものが見つかったりします。
スーパーとホームセンターが一緒になったようなお店です。
リカーも豊富で安い方だと思います。
駐車場には古紙やペットボトルの無人回収機があり、回収で集めたポイントは商品券に交換してもらえます。
中規模なホームセンターに・酒屋・小規模なスーパー・衣料品売り場が複合された店。
資源ごみ回収コーナーが充実。
多目的トイレ有り。
名前 |
ジョイフルシマヤ豊田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-438-8851 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
食品、日用品、植栽、灯油など幅広く品物有。
店舗は小さいので品種類は限られますが私的には徒歩で行けるので、なくてはならないお店。
駐車場は広めですが年配のドライバーが多いので出入りは気を付けて。
支払いはクレジット、バーコード決済も有。