水球場を併設 日本代表も誕生しています。
富山市東富山温水プール / / .
真冬のオープン直後に行ったんで、すいてて、1レーン独占で泳げた。
全体的に清潔にされていて、良かったです。
プール内の排水にバンドエイドが何枚も溜まってました。
見えないところの清掃よろしくおねがいします。
あ、脱水機入れて下さい。
他のスイミングスクールに比べて料金が良心的です。
小学生3500円程度です。
以前利用してましたが、日曜日もレッスンやっててコースが殆ど使われていたので全く練習になりませんでした。
せめて日曜ちゃん位は、レッスンを休養日として一般利用者を快適に練習できる環境を作って欲しいです。
それからコースロープが結構固さがあり泳ぎ中、手がかっつくと相当な激痛が走り皮も剥けたことがあったので素材を代えてくれたらいいなと思いました。
とても素敵なプールです。
一度はご来場ください。
スタッフさんも親切です。
ゆっくりゆっくりプールの中を歩くのが大好きです。
👍
コストパフォーマンスが最高!
小学校以来、久しぶりに行ったら何だかプール事態が小さくなった感じでしたが良かったけど道も変わってたのでビックリしました。
コロナ禍で、長話をしている人が何人もいる。
プールには、会話を控えるよう書いてあるが、監視員は注意をしない。
広くはないですが、コーチもとても親切に教えてくださるので、居心地良いです。
補修維持されていて良かったです😃
常連客が多く、ゆっくり泳げます。
他県の選手に優しくない感、、、。
遠征でここのプールを使用させてもらったが管理者?が感じ悪い。
申し訳ないが他県遠征でのプールの管理者は丁寧親切です。
ひたすら、泳ぐには最適だと思います。
15年ぶりに見学に行きました。
プール内部が明るくなってライトの数も減ったように思います。
こじんまりとした施設は変わってないみたい。
安い!!都度利用220円。
古くからあるようですが、きれいに清掃されてあり、水泳には最適です。
スケジュールをよく確認してから行ってください。
温水でウォーキングも出来るからいい。
水球場を併設日本代表も誕生しています。
Good and cheap pool
名前 |
富山市東富山温水プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-438-5601 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.toyama.toyama.jp/shiminseikatsubu/supotsukenkouka/puru/higashitoyamapuru.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
1年くらい通ってましたが公営施設とはいえ、値段が同じ県内、なんなら他県の施設と比較しても圧倒的に安いです。
転職・転勤の都合で民間、公営問わず色々と行ってますが、ここはコスパが圧倒的に良く、それでいて係員の方も親切でした。