期待を裏切らない美味しさでした。
コンディトライ・アン・マリーレ / / .
北アルプス聖地、美しい雪❄️、冬はホットチョコとケーキの幸せ、何よりも北阿尔卑斯山脉秘境,山岳圣地,山脚小镇,此时大雪纷飞,没有比热巧克力更幸福。
大町のケーキ屋さん美味しそうなタルトやシュークリーム、モンブランなど有りますお店にドライブスルーがあるケーキ屋さんも驚きですが、雪の日や雨の日のお客様対応とのことで、欲しい物が決まっているときには良いかもしかし可愛いお店を目で楽しむことも良いです。
大町ダムへ行く前にケーキを食べようと予め調べて行きましたが、期待を裏切らない美味しさでした。
ケーキは勿論なんですが、コーヒーが予想をはるかに超えて美味しかったです。
なかなか行けませんが、もしまた大町へ行くことがあれば必ず寄ろうと思いました。
アルプスあずみのセンチュリーライドにて立ち寄り。
2022年は若干コースから外れた場所にありますが、+3km程度の寄り道なので誤差の範囲内です。
今年はコースから外れたためか人は少なめ。
お店の前にサイクルラックがあるので駐輪は心配ありません。
この日にだけ限定のパリブレストは予約が必要ですが、当日販売分もありそうです。
パリブレストは一言で言うとドーナツ型のシュークリームです。
生クリームが挟んであってサイクリングの途中で食べるのにピッタリです。
コーヒーと一緒に楽しもうと思いましたが、コーヒーは10時からなのですぐ目の前にあるコーヒースタンドを勧められました。
アルプスあずみのセンチュリーライドの日は10時まではパリブレスト販売になると思います。
お店の中もおしゃれで自然に囲まれ癒されるお店でした。
いつかここからバスに乗って室堂に行ってみたいですね。
どのケーキもひと手間多く掛けてあり、抜群の美味しさです。
地元で人気のケーキやさん🎂作家さんの猫の置き物が素敵な雰囲気です(^^)
ちょっとしたご褒美によくケーキを購入しています。
くどくない甘さで、好みですね。
季節によって内容が変わるケーキや、定番のケーキがあったりと、色々選べて面白い。
杏のケーキ、美味しかったな。
甘すぎず大人にはちょうどいい甘さと大きさですグイグイ説明も楽しいですがちょっとだけ説明してあとはゆっくり選ばせてくれる店員さん。
あとは猫好きさんは一度是非!そこかしこに猫(*ΦωΦ*)さんモチーフ看板もかわいい。
ケーキ美味しくて、かわいい小物も飾られてとても素敵な空間でした。
私が食べたホールのモンブランが良くなかったのか、生クリームの甘さが足らず、スポンジのしっとり感も少なく、味気ないケーキとなっておりガッカリでした。
甘さ控えめのビターなケーキというコンセプトだったのでしょうか。
他の方の評価が高いので、ショートケーキも食べてみたいと思っています。
地元産の材料を活かしたスイーツが沢山あります。
早く行かないと品切れの時も。
コーヒーもオリジナルでのんびり過ごすこともできますよ。
店内はテイクアウトだけでなくカフェスペースもあり、また、小さめなキッズコーナーもあるので、子供連れでもゆっくりすることができました。
テイクアウトのみですが、プリンを購入した場合、容器とフタを持参するとクッキーと交換して頂けるようです!!
大町温泉郷にあるスイーツのお店。
かわいらしいケーキが置いてあり、店内にイートインコーナーもある。
女性パティシエが丁寧に作っているケーキは、甘さもほどよくどれを食べてもおいしいです。
素材も、地域のものや季節のものを取り入れたりしており、温泉郷に宿泊したら、お散歩がてらケーキを買うと幸せ気分になれると思います。
Delicious cake shop in "Omachi hot springs village(ONSEN-KYO)".Some of the cake, uses local ingredients.So nice.And,this shop has Eat-In space, nice coffee.Anyway, really recommendable.
地元の特産品を使ったケーキ。
りんごのシブーストをいただいたが、下はチーズケーキ、上にクリーム、間にりんごとなっておりバランスがとても良かった。
何よりリーズナブル。
今度はまた別のケーキをいただきたい。
都内から移住されたパティシエが、ご両親とご主人とやっているお店。
地元のイチゴやカシスを使ったケーキはもちろん、焼き菓子、パン、地元野菜のまかないスープなどどれもかなり美味しかった。
コーヒーは、ここのケーキに合わせて松本のコーヒー店がブレンドした豆で、1杯ずつ紙ドリップ。
名前 |
コンディトライ・アン・マリーレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0261-85-0702 |
住所 |
|
営業時間 |
[月木金土日] 9:00~17:00 [火水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
午後3時には品数が少なく、大半は🍰売れてしまったようです。
お店の看板と同じ猫ちゃんケーキを買いました。
優しい甘さで猫🐈をしっかり完食しました。
可哀想だけど😢出来る限り、午前中に出かけるのがお勧めです。