施設内はどこもとてもキレイでスタッフさんも丁寧に案...
大町温泉郷にある大型ホテル。
きれいなお部屋と美味しい食事でゆっくりできます。
サウナもあります。
水風呂はありませんが、温湯という人肌くらいのお風呂が代わりになります。
女湯にはジャグジーがあるそうです。
食事は味も量も大満足。
おすすめの宿です。
60平米、露天風呂付きの部屋。
露天風呂のスペースは広くて湯船も大きい。
バスローブの用意もあって、リゾート気分。
食事は好みにもよるのだろうが、やや期待はずれ。
山女魚と牛肉は美味しかった。
静かな宿で、ゆっくりできた。
着いてすぐに出してくれた冷たいカリン水美味しかったのでお代わりしてしまいました!温泉つきの部屋も最高に良かったです!温泉の温度もちょうどよかったです。
大浴場も綺麗でした。
お部屋の眺めも良いし2人には部屋も広すぎるくらいでした。
化粧落としを忘れたので部屋のアメニティーに化粧落としがあるとよかったです。
つわり中だったので夜ご飯はナシにして朝ごはんだけにしましたが、美味しくいただけました!また来たいと思える宿でした!今度は冬景色に来て夜ご飯も楽しみたいです。
とても過ごしやすく綺麗なところでした。
まわりの自然にアクセスしやすい立地なので次回は連泊で行きたいと思います。
半露天風呂付きの部屋に泊まりました!お風呂は十分に広くて最高!客室はとても清潔で心を癒すことができました!ご飯も信州のものがたくさん使われていて、どれも美味でした!絶対にまた行きます!
半露天風呂付部屋はよかった!ご飯も凄く美味しいものでした。
コロナでサウナは閉まっている。
リフト代込みの低価格バスツアーで1泊させていただいたがこの値段でここ泊まれてこの料理食べられるの!?という感じだった。
ゲレンデと少し離れていてバスに揺られる時間が長いのが欠点だが、ぜひまた利用したい。
とてもキレイで立派なホテル、施設内はどこもとてもキレイでスタッフさんも丁寧に案内してくださいます。
フロントでオススメしてくださった定食屋さん美味しかったです。
お部屋からの景色も最高でした。
また行きたいです。
日中に五竜でスキーをし、そこから近場でと思い、30分ほど離れたこの旅館に宿をとりました。
事前に確認したところ、売店で酒類の販売が種類少ないということで、夜の部屋での飲み物やつまみは、コンビニで買って持ち込みました。
コンビニは車で5分くらいのところにあるので、歩いていく感じではありません。
建物は正面玄関も高級感あって、部屋も綺麗でしたしよかったです。
大浴場も天井や壁など木をふんだんにつかっており、とても雰囲気がよく気持ちよく入れました。
食事は通常プランだったからか、そこまですごいと感じることはありませんでしたが、美味しかったです。
コロナ禍の中、7〜9組のお客様が居ました❗️ 施設は文句無し!コロナの所為でお客様が少なく、こんな立派なホテルなのに勿体無いです⤵︎ 接遇も良いですし、お風呂も最高でした❣️ 窓から眺める冬景色も中々のもんですね❣️温泉#
毎年年末にお泊まりして、今年で4回目でした。
年々値段が高くなるのに、サービスは落ちていってる気がします。
一昨年は本当によかった……去年のりんごグラタンは本当に食べられなかった……今年はりんごグラタンがなくてよかったけど、コロナの影響なのか食事が個室対応ではなくなり(むしろ改悪?)朝食もビュッフェでなくなった。
全体的に全部ショック。
来年は違うところにするかも。
立ち寄り湯で利用しました。
岩の露天風呂やサウナもあり立派なお風呂です。
シャンプーや洗顔の種類が多いのも加点です。
写真はロビーにあった雛人形です。
スキーツアーで宿泊しました。
部屋は広く、食事も美味しかったです。
スキーの後の温泉は最高でした。
長野県大町市にある観光ホテルです‼️2018年の6月に行きました。
2度と行きません❗️夕食🌃🍴時隣の大声が筒抜けで本当に気分が悪かったです‼️マネージャーに伝えたのですがただ「すいません」と云うだけだった2度と行かない❗️
普通かな夕食はボリューム不足。
味は、まあまあ。
しゃぶしゃぶは燃料不足で、しゃぶしゃぶにならず、別物になった。
最後のデザートは・・・ いま2かな。
朝食のバイキングは、品数が少なめ。
部屋はキレイだけど、換気扇の音や、お風呂の循環器の音がうるさい。
温泉は良かったよ。
暖まるし、気持ち良かった。
主人の会社の新年会があり、送り迎えを頼まれました。
こちらのホテルは、大町温泉郷内にあります。
お部屋、お食事は、どのような感じかは。
分かりません。
お風呂は、内風呂は、広々としてます。
サウナあり、外風呂もありました。
出た後も、ポカポカ、ツルツルな感じで、とても気持ちよかったです。
寒い季節、温泉につかり、日頃の疲れも、多少なりとも、取れた気がします。
ゆっくりお泊まりは、最高ですね。
雄大な山々と大きな川の近くにある温泉旅館でした。
温泉もお料理もすばらしく、若女将さんもとても綺麗でした。
また行きますよ~
景色のロケーションは良いです。
食事は量が少なめで味は特徴はない。
露天風呂付の部屋はゆっくり寛げて、良かった。
コストパフォーマンスを考えると50点です。
温泉も食事も部屋もすべてよかった。
ただ近くにコンビニやスーパーはないので必要なものを揃えてから向かいましょう。
お部屋が広くゆったりできました。
お風呂も広いですね。
気持ち良かったです。
食事もよかったです。
3度お世話になっていますが、足湯コーナーもあり、癒やされました。
かりんジュースもおいしかったです。
また行ってみたいお宿です。
冬にスノーボードでの宿としてよく利用しています。
私はいくスキー場とはだいぶ離れていますが、それでも何度も泊まってます。
ご飯は美味しくボリュームもあり、部屋は広い、スタッフは丁寧、アットホームな雰囲気、どれも大好きです。
7階の露天風呂付客室に宿泊しました。
食事の品数も多く、温かい物は温かく、冷たいものは冷たく、美味しく頂くことが出来ました。
部屋付露天もちょうどいい大きさで、ゆったりと寛ぎながら入浴できました♨️また訪れたい場所になりました。
名前 |
緑翠亭 景水 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0261-22-5501 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
客室は露天風呂付きの部屋で、アメニティ充実していてよかった。
コップ、グラスも種類が多く、タオル類も豊富にあった。
共有露天風呂は景色がもう少し良いといいと思ったが、内風呂はリンゴが浮かべてあった。
食事も信州の食材をふんだんに使い、美味しかった。
スタッフ皆さんの接客も良かったです。