松本界隈では、品数は一番あると思います。
今日息子とワンピースのフィルムレッドの小説を買いに行きました。
直ぐに案内してもらって購入出来ました。
ありがとうございました。
店内は広い空間で解放感が有ります、販売点数は少なく思われます。
自分の欲しい書籍も有りませんでした。
松本市内では、比較的大きな書店地形図もあります。
210918
本や雑誌etc...とにかく種類が豊富でした!店内もあまり人が多くなく、ゆっくり本を選べます。
周りでほとんどの買い物ができますし、ここは結構オススメです!
ここの本屋さんは松本でも一二を争う(自分の中でです、あくまでも個人の感想)本屋さんです。
お客さんもゆっくりと本を探す方が多い気がします。
自分も時間を忘れて色々なジャンルの本を探すことができるので大好きです。
書籍の種類、量が沢山あり見つからない物はないくらいです。
漫画や小説、雑誌や専門誌など取り扱い商品は豊富です。
売り場は整っていて、通路も充分な幅で観て回りやすいです。
お店のおすすめや、話題の本もまとめて並べられていますので、いつもお店に行くのが楽しみです。
いつも行くのが宮脇書店です。
検索して無ければ注文したり助かっています。
広い店内で駐車場もあります。
丸善ができた後は足を運ぶ機会は減りましたが、各ジャンルごとに気が利いた選書があり、丸善が切らしている・ストックしていない定番本があったり、根強くやっているなと思います。
ただ、レジカウンターの精気のぬけたような対応はもう少しどうにかならないかと思います。
「本ならなんでも揃う‼️」というメッセージがお店の入り口に貼ってあります。
確かに様々な本が揃っています。
通路も広く、たくさんの本をゆっくりと探すことができる中信一の本屋さんと言えます。
欲しい本がある時にいつも利用してます。
特に中々ない専門雑誌がここにくればほぼ揃う。
ただレジ店員さんが暗く感じます。
松本市内でも 本の品揃えが結構充実しているお店だと思います。
店内も広く見た感じでは色々なジャンルの書物が、沢山有りました。
本の品揃えは、けっこう良いと思った。
この店舗が入っている複合ビルは構造が複雑で、ビル内からこの書店へ入る入り口がなく、一旦外に出て、外入り口から入る、というのが、初めて利用した自分としては分かりにくかった。
なお駐車場は、この複合ビルに無料駐車場あり。
本の数は圧倒的です。
店内広々、清潔です。
駐車場が混んでいる時があり遠くになりますので、ご注意を。
何処の書店よりも流石に揃っている、趣味の本は当たり前ですが、小さな学問専門誌から無数の専門誌!僕にとってたまりません。
より一層よろしくおねがいします。
本当に何でも揃うから嬉しいね。
いい書店です。
漫画、イラスト本の品ぞろえが増えてきたら、とても嬉しいです!
松本界隈では、品数は一番あると思います。
マニアックな本を探しており、なかなか見つからず店内をウロウロしていたところ、店員さんが声をかけてくださり探してくださいました。
しかし、なかなか見つからず… 10分ほど探してやっと見つかりました!一生懸命探してくださってとっても有難かったです。
前も漫画を取り置きして貰ったのですが、新刊も買おうと思っていたところ、なんと一緒に取り置きしておいてくださいました!迷わず買いました。
親切な本屋さんでとても好きです。
品揃えが豊富。
名前 |
宮脇書店 松本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-24-2435 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト |
https://www.miyawakishoten.com/store/shinetsu_tokai/nagano/2039008270.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
通路が広いし、良い意味で店員さんが少なくて、ゆっくり選ぶことができます。