商品の配置の仕方が、私には少し分かり難いと感じまし...
ダイソー 東京国分寺北町店 / / .
通路が広くて買い物しやすい。
ただトイレ閉鎖中!心ない人のイタズラが多発してたようです。
情けない日本にしてしまった、あなた👊反省しなさい。
商品の配置の仕方が、私には少し分かり難いと感じました。
また、セルフレジなのは仕方のだけれど、1人店員さんは立っているものの、その店員さんがそこに居る必要性を感じませんでした。
ただ単に立っているだけなら、そこに人件費をかける必要性はありません。
使い方が分からなくて困っている人がいても、立っているだけなのですから。
私は、今後別の店舗に行くことにします。
お友達ご夫妻に連れて行っていただきました。
とっても大きな2階建て、全部DAISO✨ 広くて、取り扱い品種がとっても多く、必要な品物の種類もとっても多くて選ぶのが大変😲なほど。
その他にも欲しい物を見つけて、買うことができました🙆 近かったらいいのに✨
とても広いので、種類がかなり多いです。
他店で買い逃した物も見つけられるので、貴重な店舗です。
五日市街道沿いの2階建ての独立店舗のダイソー。
駐車場、駐輪場が整備されている。
室内の照明が暗なったのは節電対応だったのだろうか。
品揃えは多い。
入り口周りの品物の配置が少しごちゃごちゃしていて品物を探しにくくしていた。
他は普通。
品揃えが素晴らしい。
しかし、事情はよく分かるが現在トイレが使用不可なので-1で。
尚、今のところクレカは使用不可。
若い店員さんよりポッチャリしたおばさんの店員さんの対応の方が親切。
近隣のダイソーの中では店舗が広い方なので品揃えが充実しています。
特に長い箒のような大物を販売しているのがありがたいです。
最近使える電子マネーの種類が増えて便利になりました!店舗の広さ、客の多さに対してレジが2つだけなのは少ないかなと思います。
この辺りにあるダイソーと比較すれば、一番大きいように感じます。
しかも路面店だし駐車場はあるしで便利です。
でも、五日市街道沿いの立地のため、道路が混雑しているのはしかたがないですね。
それでもちゃんと警備員さんもいるし使いやすいんですが、できれば道路が混雑する時間帯に反対車線から入ってくるような行為はして欲しくないです。
広いだけあって品揃えも良く、レジも2列あるしでなかなかグッドです😊
二階もあり店内は広いし、品揃えも豊富。
駐車場は少し狭い感じ。
比較的欲しい商品が揃っている利用しやすいお店。
駐車場がすぐ満車になるので車での利用はおすすめしないです。
駐車場と、ちょっとした駐輪スペースもあり、店内はフロアが1階2階にあります。
店員の方が皆親切でした。
コロナの影響でしょう。
なかなか入荷できない商品があります。
そんなときはこの店のレシート記載の電話で商品確認!親切に応えてくれます。
有り難い。
行って商品がないときは五日市街道を少し西に。
昨年から女性に話題のワークマンがあります。
時間があれば是非。
気に入るものがあるかも!
広い2階建てで、100円以上の商品も取り扱っている品揃えが豊富な店舗。
駐車場も10台以上停められて行きやすい。
1、2階が店舗でかなりの売り場面積があり、ダイソーの中でも大型店舗ではないでしょうか。
品揃えが違います。
平日はそんなに混んでないのでゆっくり見れます。
レジは、現金払いのみなのが残念。
駐車場は無料です。
2階建てなので、売場面積は大きく、品揃えは豊富ですが、そのため階段を上り下りしなければなりません。
踏切近くで、渋滞し易い立地で、駐車場は狭いです。
ダイソーのみの2階建て店舗です。
品数豊富だと思います。
駐車場ありますが、土休日は混んでいて、車庫入れ苦手な方は、辛そうです。
品揃えは、近隣の店舗と比較して揃っている。
店舗と比べて駐車場の規模が足りないのではないか、と感じた。
滞在時間が短いので、待っていれば空くが、入れ替わるためのスペースが狭く、駐車するのが大変な時がある。
国分寺周辺では、恐らく最も大きな店舗です。
この店舗になくて、他の店舗にあるということはまずありません。
特に食器類が豊富なので、以前はお世話になりました。
よく利用してますが土曜日の19時以降に自転車で行ったのは初めてかも。
9月の下旬で既に日没後で真っ暗ですが誘灯持った初老の男性が僕に「あと53分で閉店で~す」と大きめな元気な声で知らせてくれて結構感激してしまいました。
スバラシイ!!帰る時も駐車場に入ってきた車のお客様にも「あと25分で閉店で~す!」と楽しそうに働いている姿は更なる高齢化社会のある意味理想な姿かもしれません。
70歳になるまでどうかお元気で働いて下さい。
二階建ての大型店で品揃えが半端ない。
駐車場はあるが土日はいつも満車で国分寺方面からは右折入場が出来ないこともある。
100円均一ですが、500円位までの商品がある。
工具や木材、雑貨が豊富で非常に助かります。
電話の対応がちょっと気になります。
孫の工作用のものを探しに行きました。
店員さんの対応がとても温かく丁寧で嬉しかったです。
品数もかなり多いので使えるお店だと思います。
そのまま。
安いし品揃えも豊富。
108円なので文句も無い。
2階建ての店舗で、駐車場も完備してます土日は結構混んでいて、レジに並ぶこともあります比較的、品揃えはある方ではないでしょうか?
前の道がいつも渋滞しており車で行くのが億劫になる店。
2階建て店舗で売り場スペースはそこそこあり、品数もある。
レジは一階のみにあり、結構列が出来ていることが多い。
名前 |
ダイソー 東京国分寺北町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/8102?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
品数が本当に豊富。
近くのダイソーには1つも置いてないモノが5~6種類くらい置いてあったり…ここは凄い。
ただ単に店内をうろついてるだけでも楽しい店だと思います。