八雲神社、住吉八幡社が祀られていました。
稲荷様~社の扉が開いてたのでお稲荷様を御拝見、天気にも恵まれて良い時に参拝に来れたのかな中は綺麗に手入れされてた様子狛犬が新しい駐車場在り、裏には簡易式トイレ在り境内には年期を感じさせるブランコに滑り台とシーソーが在る、そう言えばシーソーって公園から消えてる、見かけなくなった。
遊具の口コミになってしまいますが ライフバスのバス停が近いので、わざと早めにきて、ちょっと遊ばせながらバスを待つのにいいです。
特に日が照って暑い日は、日かげになっているので、 子どもの年齢や性格、気分によっては、親はブランコで座っているだけで良いので楽。
八雲神社、住吉八幡社が祀られていました。
駐車場は無く神社の脇道に車を駐めて参拝しました。
八雲神社、住吉八幡社が祀られていました。
駐車場は無く神社の脇道に車を駐めて参拝しました。
仏の神社でトイレ無し。
名前 |
北永井稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.town.saitama-miyoshi.lg.jp/kanko/rekishi/jisya/kitanagai.html |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
なにもないけど、懐かしい雰囲気。