子どもと初めて訪れましたがちょうど桜が満開でシート...
北侵入、着陸直前のFDAが間近で見れます😊面白いのは飛行機が過ぎ去った時の気流の音❣️松本空港は殆ど北侵入、北離陸ですが、南風が強い時は南で離陸していきます。
先日通った時、駐車場の桜がきれいだったので、写真に撮りました。
桜の散るところの写真も追加しました。
2022年4月。
駐車場2ヶ所、トイレありの公園です。
遊具と芝生の広場、広場の周りを回れる道があります。
春は桜がとてもキレイです!
紅葉見ながらのお昼したくて、お昼休みに、お弁当持って行きました。
春に桜でお花見した木々が、今は紅葉でまた、楽しませてくれてます。
ベンチでお昼に。
美味しい〜。
子どもと初めて訪れましたがちょうど桜が満開でシートを敷いてお弁当を食べている家族がたくさんいました。
遊具や広い芝生ゾーンもオススメですが舗装された道が多いので自転車を乗り出した子など楽しめると思います。
始めて行きました~たくさんの家族連れで~びっくり、いい所ですね、
お花見最高😃⤴️⤴️
ドングリ拾いにはもう少し後の方が良いかも。
(9/22)松本市内の他の公園ではあまり見かけない遊具があるので良いです。
風向きによっては、大迫力の距離感で着陸する飛行機が見られます。
芝生の広場が気持ち良いです。
春の桜🌸の花はもちろんのこと、秋の紅葉も🍁綺麗です。
松本空港の北側なので飛行機✈️やヘリコプター🚁が近くに飛んでいるのが見えます。
先日通った時、駐車場の桜がきれいだったので、写真に撮りました。
のんびり出来て、絶好の散歩コース。
全面芝なのでサッカーの練習にも最高!
広々としていい公園。
サッカーの試合の観戦者用の駐車場ではありません。
本来の公園の利用者が困らない利用法を、と思います。
息子が自転車に乗る為にによく遊びに行っています。
遊具もあり、自販機もあります。
桜が咲く頃にはお花見にもオススメですよ。
ウォーキングの場所で気持ちがよい👌飛行機が低く降りてきて見ごたえがあり、空が広々としている。
薄暗くなると星がきれい、飽きのこない場所。
気持ち良く散歩できました。
芝の手入れや、環境整備もキチンとされています。
偶然立ち寄った公園です。
ウォーキングがてら立ち寄った場補ですが、ゆっくり過ごすことができました。
遊具もしっかり揃ってるので滑り台(ローラー型のもの)や自転車の練習にも最適なランニングロードもあり、その内周はグランド風になっているのでフリスビーやキャッチボールをやっている家族もいらっしゃいました。
トイレもしっかり完備されているので安心です。
公園管理事務所のところに自動販売機もあるのでジュースやお茶を買う場合はそちらへいくのが良いと思います。
場所は公園の南側です。
アルウィンで山雅の試合がある時は問答無用で混んでしまうのでそもそもあの近辺へお出かけすることを止めた方が良いかと思います(笑)観戦される方は別ですが参考になればと思います。
とても、落ち着いて心に休まる場所です。
子供達の、遊具もすこしあり、緑に溢れています。
自動販売機、水道、ベンチ、木陰もあり私は好きな場所です。
子供たちが のびのび 遊ぶ 桜並木は春も 秋も きれいです。
桜が綺麗だったのでお花見に。
初めて行きましたがグランドなどもあり、とても大きな公園でした。
御手洗や水飲場もあるのでお花見に最適でした。
駐車場があまり広くなく、ちょうど山雅の試合とかぶってしまい満車…観戦の人は駐車禁止と一応されていて、お兄さんがいましたが本当「いるだけ」という感じで取り締まりなどはされていませんでした。
とても広く、遊具もあり、子連れに最適です。
子供は長〜い滑り台で喜んで遊んでいました。
飛行機もかなり近くで見られます。
場所は、アルウィンのすぐ横という感じですネ。
駐車場もあります。
職場の企画でも利用した事があります。
広場(グラウンド)もかなり広いので、ソフトボール2面、楽勝で取れてました。
大人のサッカーの試合をしているのも見た事があります。
本格的にやっていましたネ。
管理センターもあり、職員が常駐していました。
居心地がとてもいい。
名前 |
西南公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://visitmatsumoto.com/spot/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%B8%82-%E8%A5%BF%E5%8D%97%E5%85%AC%E5%9C%92/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
広い芝生の公園でトイレや給水も整っており子供からお年寄りまで楽しめるとおもいます。
春は桜が綺麗に咲き、秋は紅葉も楽しめます。
子供が楽しめる遊具もあります。
ピクニックにも良い。