コロナ対策で自動貸出し機が使えず全て職員による手作...
静かな場所でおすすめです!
住宅街の中にあるレンガ造りの建物です。
入口前には小さな庭園が整備されています。
こちらの本館は駅からのアクセスがあまり良くありませんが、バスの便もありますし、無料駐車場も広めで問題ありません。
駅近には北部・南部・中央図書室があるので、使い分けができます。
昔から利用していますが、雰囲気が良く、何だか落ち着く場所です。
今年開館40年を迎えたとのことですが、そこまで古さを感じさせません。
メンテナンス等で長期休館することが稀にありますので、予めホームページ等で確認されることをおすすめします。
コロナ禍も明けたので3階の読書室(学習室)が再び使えるようになった。
書庫整理された本の無料配布は10冊から3冊に減らされていた。
大量に持ち帰る不届き者がいるのだろう、公共施設は節度を持って利用しないとつまらない規制がかかるので慎むべき。
欲しい本が丁度ありました。
図書館の司書の方々の対応もとても良いです。
駐車場も無料で、車で来れる場所なので、便利。
他の市内の図書館同様、もうすこし夜遅くまでやってると、通勤帰りに寄れたりして、非常に便利なのですが。
一階は閲覧の座先数が少なすぎます。
二階は辞書、事典、郷土資料、新聞縮刷版中心で、一階よりは座れるので、これらの調べ物には、落ち着いて利用できます。
蔵書は少なめですが、わりと新しい本が配架されていました。
座席がほとんどないので、館内の居心地はよろしくない。
周囲が一方通行の道路で囲まれているので、初訪問だとアプローチしにくい。
駐車場を使っただけでした。
広くて使い勝手が良いです。
無料の駐車場🅿️があります。
コロナ禍で暫く閉館していた様ですが、4月から再開した様です。
只、子供の絵本コーナーにあったベンチ等は撤去になっていました。
本を紫外線消毒出来る装置等が設置されていました。
ここの図書館は広い駐車場があって、便利。
新しい本も増えてきたと思う。
感染対策をしっかりやってくれてます。
コロナ対策で自動貸出し機が使えず全て職員による手作業でした七夕飾りが和みました。
リー・チャイルドの作品を読みたくて 街の書店で探しても置いてて最新刊のみ AM〇ZONで見てもほぼ同様で ガッカリしていたところ 図書館には置いてある! ラッキーです!!コロナ騒動で公共サービスは大変ですが 色々な対策をして頑張っていらっしゃいました。
スタッフの方の対応も丁寧です。
駅から遠く場所もへんぴです。
ただここまで辺鄙な場所なら徹底的に辺鄙な場所に作って駐車場を広くしてほしい。
結構、土日は満車になる。
蔵書数は多いと思うが、東京にある図書室と比べると学術書に偏っていて、国立大学の図書館みたいな感じを受けます。
それだったらマジで大学の図書館に行きます。
文芸ばかりではなく、ラノベやら学習マンガやらにもっと割いても怒られないよ。
ワンピースみたいなアニメやマンガだって小説版なら置いてもいいんじゃない??英語を勉強したいと思う子に英語の絵本だけではなく、英語のマンガを置いてしまいましょうよ。
自習室にいる四分の一はスマホいじったり寝ている輩。
いまどき苦学生じゃあるまいしお勉強は家でやれよと思う。
エアコンが効いていない。
トイレが汚く古臭い。
リニューアルを期待。
日曜も営業しています。
本も豊富…当たり前か…図書館は、どこに本があるかわかりにくいですが、そなえつけのパソコンで検索できます。
新刊は人気があるすぐに貸し出しされます。
予約できますが期待はしない方がよいかと思います。
イスも十分にあり図書館内でゆっくり読むのもあり。
二階は資料室みたいになっておりブルーマップもあります。
越谷市の図書館で 一階が一般図書、二階が資料室や多目的ホウル、3階には学習室や和室があります。
返却されたほんの中に良書が多いので来館したら、まず返却棚をチェックしています。
落ち着いた雰囲気。
いつも利用させていただいております。
閉架を含めると蔵書数は結構あるみたい。
駅から遠いこともあって割と落ち着いてる感じ。
本の種類も周りの図書館と比べて豊富だと思います。
読書室という自習室的なところもあるのでいつも利用しています。
普通の公立図書館ですね。
いつも利用している図書館で、個人的には雰囲気の良い場所です。
駐車場もあります。
ただ、自習室がもう少し広いといいのだけれど、試験会場の一室みたいな感じの部屋です。
緑に囲まれた図書館です。
小さい頃から利用していますが、落ち着いた雰囲気と日差しのたくさん入る明るい館内は居心地がいいです。
司書さんも親切です。
名前 |
越谷市立図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-965-2655 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金] 10:00~19:00 [土日] 9:30~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
アクセス:駅から比較的離れる。
自家用車推奨。
閲覧席:自由に利用可能。
駐車場:図書館前に駐車場あり。
無料。
地域資料:地域資料のみのコーナーあり。
貴重書は閉架。
かなりの充実。
複写:複写申請書を事前申請。
複写後確認あり。
貴重書は写真撮影になる場合あり。
その他:レファレンスも充実。