動物がいて子どもたちが飽きないアトラクションが多い...
宿泊者は500円でソリ付き。
(ソリ専用の動く歩道も使える)ハンドル付きのソリは有料。
小さいけど動物コーナーがあり、フクロウが3匹、犬が1匹、あとアヒルみたいのが10匹くらい? いる。
あとウサギとハムスター?まあ500円なのでこんなもんでしょ。
駐車場も無料だし、500円なら★x5です。
一応雪遊びも出来ます。
小さい子供には最適な場所です。
子供の料金が無料につられて利用しましたが、ソリ専用のところでスキーしてても係員からの注意なし。
ぶつかりそうになっても自己責任みたいですね。
で、ここからが本題です。
次に他の利用者の方が少なくなったのを見計らって、動く歩道使って大きいソリのところに行ったわけですよ。
子どもが滑走してくるのを下で待ってて降りてきました。
子どもが立ち上がった瞬間他の子と激突。
うちの子口を運悪く切ったらしく出血。
監視のシルバー人材みたいな人から驚きの一言。
「危ないから中に入ってこないで!」…は?シルバー人材の爺さんみてるだけで上から滑ってくる子を止めもしなかったのに何をどのような考えになったらそんなことが言えるんでしょうか?管理も出来てないくせに何様でしょうか?もう二度と利用しません。
ちなみに利用券買った時にも入場した時にも何一切、注意も説明もありませんでした。
そり乗り場は小さいが、動物がいて子どもたちが飽きないアトラクションが多い。
隣には小さなブランコなどもあり、他のスキー場にない魅力がある。
ここで子供達のスキーの練習をしました。
.
犬ぞりがあって可愛いです。
名前 |
ポタスノーランド |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~16:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
そりコースの雪が溶けてきていて土が剥き出しになっている部分があったので、置いてある雪かきを使って雪で土を隠していたら、スタッフが来て雪かきを取り上げられ、せっかく土を隠して滑れるようになった部分に簡易の柵を移動して滑れなくされました。
本来であればスタッフが土の部分を隠すべきなのに、それもせずに、こちらの対応を無駄にされて、非常に不愉快でした。