昨今の物価高で以前よりは価格は高い。
昨年、店長さんが代わり店舗の中が変わりました。
品揃えが豊富になり、選ぶのが楽しいです(*^^*)パンの店舗に小さいパイが売られてSweets好きには、嬉しいです。
食品売り場よりも文房具コーナーが充実しているお店です。
新発売の文房具探しは、ここで決まり!
奥に100均のキャンドゥが入ってるので便利同じようなものがバローで買った方が安かったって事もあるのでどちらを先に寄るか大事。
追記仕事の休憩でお弁当買いにいきましたレジカウンターの奥に電子レンジあるので温めることが出来ました調理パンも売ってるのでそれも温めて食べたら きっと美味しい。
2022 6月追記リニューアルして売り場の配置が少々変わっております個人の感想ですが以前より野菜類に力入れてる感じがします。
バローで売っているインスタントの台湾ラーメンにはまっています。
ピリ辛スープがたまらなく美味しい。
お惣菜は美味しく、冷凍食品の種類も多いです。
魚や肉は、客が少ないためか品数少なめ。
好きなので頑張って営業続けて欲しいです。
カットステーキ重のお肉が柔らかくて美味しかった。
かごに入れるときパッケージの蓋がすぐ開いて中身がこぼれちゃったけど男性店員さんに言ったら神対応で新しいのと交換してくれて助かりました。
すいませんでした~~~💦うれしかったです。
お値打ちかつ美味しい北欧パンが販売されているのが魅力。
一風変わった惣菜なども置かれている事がある。
店員さんが優しい。
サーモンパスタ凄く美味しかったので👍です。
広々したスペースで、ゆっくりと買い物や品定めが出来ました。
野菜、生鮮食品は比較的安いです。
品幅広いので、色々まとめて買えます。
バロー商品でクオリティ高いものもあります。
我が家は近くて安い、ありがたいです。
惣菜&刺し身類が夕方早い時間「17:00頃~」タイムセール🈹が始まり⇒お🉐感有り◎此方のお店は刺し身他、鮮魚類は鮮度が良くて美味しいと好評みたいですね♪
普通のスーパーです。
関西の神戸から移住しましたが、商品配置、コーナー陳列など買い物がしやすくとても清潔です、従業員の方も笑顔があって好印象でした。
パン屋はこの地域で一番美味しいですね。
惣菜のお煮しめや、かぶの千枚漬けが美味しいです。
辰野町にあるスーパー。
最初はSATYから始まり、アップルランドからバローに代わり、長く続いてほしいです。
美味しそうな刺し身があったよ😆
店員の質 悪すぎ。
客が居る前で他店員のミスをどやしつけたり、お持ち帰り用のダンボール、蹴飛ばしながら所定の位地に収めたり。
客商売に向かない人、多すぎ。
ついでに賞味期限切れの食べ物に『おつとめ品』って貼って置いてあるし。
滅多に行かないからどうでもイイけど、客舐めてると痛い目に遭うよ きっと。
競合店が少ないので価格はお高めです。
品質は悪くないと思いますが、もう少し品揃えが行き届くと嬉しいです。
PBで全く同じ規格の商品を置くのなら、そのスペースに別の商品を入れて欲しい。
1ヶ月程前に一度と、今回は夕方買い物に入りましたがどちらも、若い男性から中年のおじさん店員さんまで「いらっしゃいませ」でもなく、むしろ少し邪魔そうにすれ違って、何だか居心地の悪い雰囲気で、残念でした…レジの女性店員さんは元気な笑顔で迎えてくれて、最後に少しホッとしました。
個人的には、まとめ買い出来る時は塩尻まで足を伸ばした方が金額的にはかなり割安なので、時間の無い時に寄らせて頂くくらいでしょうか...今度はデリシアにも行ってみたいと思います。
別に安くない接客も最悪こんなところでもう二度と買い物しない。
たまにアイスが安くなっています。
Occasionally ice is cheap.
preço bom
北欧パンおいしい。
名前 |
バロー 辰野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-44-2055 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鮮魚刺し身コーナーは前より品揃えは良くなってきたが、昨今の物価高で以前よりは価格は高い。
まぁそれはしょうがないとして、Valorの特売日はお得感がありますので例えば「シーチキン3缶が¥322税込み」カップ麺も毎日がお得価格や期間限定で更に特売日もあります。
夕方~の弁当&惣菜等の割り引きが早いのが大変に良い◎近隣のDELiCiAとの競合は否めないのですが、私はValor贔屓で居ります。