濃いめですが噛めば噛むほど味わい深いチャーシューに...
濃厚な醤油ラーメンで美味い!私はいつもチャーシュー麺に背脂をトッピングします。
富山ブラックではない、また違う美味しい濃口醤油ラーメンだと思います。
店内は少し入る時にお客さんがいかついお兄さん多いイメージがあり、とても緊張します。
でも地元のお兄さんたちに愛されているいい店だなーとも思います。
チャーシューメン しょうゆ味1200円しょうゆ味は富山ブラックです。
しょっぱさは無くスープは飲める系。
本当の昔の富山ブラックに近い。
麺は中太ですが当日は硬めと言うか茹でがあまかったのかな。
常連さんらしき人は麺柔めを注文してた。
チャーシューは可もなく不可もなし。
店の雰囲気は昼飲み出来るラーメン屋さんで喫煙可なのでモクモクでした。
店主は確かにヤンキーぽいですが、店員さんも含めて愛想は良いです。
ブラックラーメン食べたくて、口コミ参考にして行きました❗開店直後に到着。
満席でしたが回転早く直ぐに着席出来ました。
チャーシュー麺ニンニク入りと、昆布おにぎりを注文❗縮れ太麺にスープが絡み食べ応えありました。
大きなチャーシューが4枚。
スープ濃いめで、チャーシューは少しパンチが足りないかな。
でも、スープと併せるといい感じです🎵美味しかったです❗また行きます🎵
チャーシューメン(しょうゆ味)ブラックしょうゆラーメンでスープは少し濃いが飲めます。
チャーシューも柔らかくて美味しい。
麺は中太ちぢれ麺だがスープに絡みやすいが麺がもう少し長い方が好きです。
昆布おにぎりもスープに合って美味しいです。
つけ麺醤油つけ汁はピリ辛で美味しい。
麺が長い方が好きです。
ブラックラーメンよりは濃くなく美味しいです。
〆のラーメンにぴったりです。
また食べに行きます。
お客様もファミリーも多いのでアットホームなお店です。
ブラック系が食べたくて 前々から食べてみたいと思ってた 白晃さん 初訪問🙌しょうゆ味 チャーシューメン 1050円ライス 180円龍系って聞いてたので 旭川系の濃いイメージをしてましたが そんなに油も多くなくて しょっぱさも強くなくて 本家より好きかも。
ホロホロのチャーシューをご飯に乗っけたら勿論旨い。
麺もズルズルいけるので 大盛にすれば良かったかな。
ニンニクラーメンとつけ麺も食べてみたい😍ごちそうさまでした🙏
始めて食べたかった醤油チャーシューニンニク入りにライス注文肉体労働の私は今日食べた醤油味のラーメンが凄く旨かった!!駐車場が広く店内は昭和にタイムスリップした感じのポスターがいっぱい貼ってあります。
塩チャーシュー麺と昆布おにぎり食べました。
ラーメン専門店の看板どうり旨いです!!チャーシューは5枚トロトロ、太麺硬めが好きな人にはたまらない美味しさです!!仕事帰りに家とは反対方向でしたが食べに行ったかいがありました。
塩チャーシュー麺を注文。
かなり濃いめの味でごま油の香ばしい匂いが良かった。
麺は大盛りにしたら相当な量になるので注意を。
翔龍の暖簾分け店。
ラーメンは若干マイルドに感じます。
値段は翔龍に比べると若干高いですが、海苔がデフォ+無料サービスでどのラーメンにも背脂が追加できます。
マスターは遅れ毛ゼロのサイドバックアイパーに色メガネ着用でイカつい感じですが、喋ると優しいです笑。
昼休みに仕事仲間と作業服でぞろぞろと食べに行くのが定番になりつつあります。
いま一番好きなラーメン屋です。
ここの醤油ラーメンは最高に美味い。
チャーシューもしっかりした肉でスープに浸して食べるとたまらなく美味しいです。
また麺もゴワッとした若干硬めで、その程よさも相まって、週一で行きたいお気に入りのお店です。
職人っぽい大将もカッコいい。
人生初の本番富山ブラックを堪能。
今日はしなちくラーメンを注文しました。
スープの色は真っ黒!さすが富山ブラックラーメンです。
味は色ほど塩味が強くなく、濃厚な醤油のコクを感じます。
歯応えの良いしなちくとスープの相性も抜群です。
麺も中太縮れ麺がスープの脂とよく絡まり、口当たり良く食べられます。
チャーシューはしっとりした歯応えであっさりとした味付け。
凄まじく美味。
ビールが飲みたくなりますね。
丁寧に作られたラーメンです。
店内はとても広く、座敷もあります。
地元の人が多く通われておりました。
富山ブラックラーメンを食べて見たくなり訪問。
名物にうまいものなしというがそんなことはなく、非常に美味い。
チャーシューが田舎の味噌蔵を思い起こさせる深い芳醇な発酵による香気を漂わせており実に美味い。
次に富山に来た時にもぜひまた食べたい。
白晃オリジナルラーメン 醤油 税込み1,000円富山市豊若町にあるラーメン店。
外観はドライブインのような雰囲気です。
5年ぶりに訪問、醤油ラーメンが美味しかった印象が残ってます。
前に注文したメニューを覚えていなかったので、間違いなさそうな「白晃オリジナルラーメン醤油」を注文。
ほどなくして着丼、大きな海苔とキレイに並べられた大ぶりのチャーシューが映えます。
スープは見た目濃厚で塩っぱそうだが、丁度良い。
麺は太めのちぢれ麺でスープが絡んで美味しい。
特にチャーシューが柔らかくて絶品。
にんにくとニラが入っていてスタミナ満点って感じ。
食べ応えのあるラーメンでした。
お支払いは恐らく現金のみだと思います。
味噌チャーシュー頂きました!スープも美味しくチャーシューは分厚くでも柔らかく満足しました!個人的に太麺が少し苦手意識があり⭐️4にさせてもらいました💦
初㊗︎富山ブラック挑戦。
ラーメンu0026ライス小🍜🍚コクがあってパンチのきいた醤油味が、旨い❗もちもちした中太ちぢれ麺が食べ応えあります。
👍なんか、漢のラーメン屋って感じですかね。
😅
濃いめですが噛めば噛むほど味わい深いチャーシューに白旗ありがとうございますとても美味しかったです。
自分が、食べたのは、味噌ラーメン🍜、味薄め、麺、柔らか目、と、昆布おにぎり🍙と、餃子🥟を食べました‼️味噌ラーメン🍜も、やさしい味に麺が良く、絡み‼️美味しかったですネ👍👍👍昆布おにぎり🍙も、餃子🥟は、ニンニクが、しっかり効いていて、思わず‼️ビール🍺が、欲しくなりました‼️
味噌ラーメンが好きです。
辛口も有って中々美味しいんですよね。
今日のお昼は豊田の白晃で、チャーシューメンです。
太麺でやや濃いめのトヤマブラックに近いラーメンですね、肉厚のチャーシューに旨口醤油の絶妙なラーメンです、美味しかったです、ご馳走様です。
お好みでニンニクや背脂のトッピング無料とのことですが、ご確認ください。
昔から変わらない雰囲気と味が好きです。
スープがクセになる。
麺、海苔おいしいチャーシューもう一越えして厚さトロトロ感ほしい。
食べごたえが凄い。
イイ黒してます!とろけそうなチャーシュ〜〜麺硬め麺の量は少なめな方私好みの良きバランスでした。
時々食べたくなるパンチの効いた醤油味が魅力。
お昼時めちゃくちゃ混んでいます。
地元の方にとても人気で、昔ながらのらーめん屋さんという感じです。
チャーシューが自家製で美味しかったです。
店内の雰囲気はレトロな感じで、とても雰囲気があります。
ラーメンは塩、醤油、みその三種類で、トッピングもありました。
チャーシューご飯が、量も多く食べごたえ抜群です!醤油ラーメンは、濃いめの醤油です。
塩ラーメンはごま油が強く、だしの感じが全く感じられませんでした。
モヤシと豚肉?がすこーしだけ乗っています。
各テーブルには、コショウや酢などがおいてあります。
水はセルフです。
ティッシュは中央に2つフリーにおいてあります。
お酒やくしなども頼めるため、夜も人気がありそうなお店です。
トイレが分かりにくいですが、和式のものがひとつあります。
他にもいろいろなメニューがあるので機械があれば、また食べに行きたいところです。
外観、内装ともに昭和のラーメン屋といった雰囲気で、お世辞にもきれいとは言えませんが、味は良いです。
醤油ラーメンは富山ブラック系の濃い目のスープに、太麺が良く合っています。
味噌ラーメンに、無料の背脂、ニンニクをトッピングして、食べました。
餃子も最高でした。
また、来たいです。
ありがとう。
らーめん(670円)とチャーシューライス(280円)を食べた。
にんにくと背脂はサービスでトッピング可能。
麺は太麺の縮れ麺でスープは見た目ほど濃くはない。
麺の量は普通より多く感じた。
チャーシューライスは値段の割にボリュームがある。
大満足!客の9割は男(笑)チャーシューおにぎり(150円)はおにぎりの中に申し訳ないぐらいに少しのチャーシューが入っている。
味も抜群大将も優しくサイドメニューもじゅうじつしている。
店主がワルイドでかっこいいし、接客も丁寧で好感度が高かったです!味も美味しかった♪塩は胡麻油を使ってるのか、胡麻の香りがよかったです♪味噌はピリ辛ですが、ちょうどよい味でした♪満足(^O^)
富山ブラック最高!富山県に来たら絶対に寄りたくなる店です😄
名前 |
白晃 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-437-4585 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~22:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
富山に行ったら富山ブラックの有名店でなくここに行ってしまう!醤油、味噌とあるがどちらも美味しい!(塩はまだ食べてない)