祝日に行きましたが、時間が早かったので開いてません...
ちょうど船が入ってくるところだった!やっぱりちゃんと動くところみてくださいね。
富岩運河の中島閘門を操作するための場所です。
昭和10年建築です。
当時はここに人が常駐して閘門の操作を行っていました。
ですので台所、お風呂、住居スペースが備わっています。
感激しました。
面白かったです😃
水上ラインが通るのを待って揚げ下げを実際に見ると萌えます!
壊され道路に成る予定だったそうです。
(土日祝)10~17_内部の見学が出来る、無料。
1934年築、重要文化財。
美しい運河。
潅水を体験できる。
面白い。
閘門、パナマ式を初めて体験できワクワク。
これでこのしくみを人に話せるようになった。
案内の方々との話も面白い。
ポートラムもいいけれど富岩運河ラインはおすすめ。
中島閘門までの往復で1200円。
名前 |
中島閘門操作所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-437-7131 |
住所 |
|
営業時間 |
[土日] 10:00~17:00 [月火水木金] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
祝日に行きましたが、時間が早かったので開いてませんでした。
残念です。