話題のTOKIOプロデュースのトマたまカレーうどん...
富山大学正門の近くにある、全国チェーン店の丸亀製麺。
安定の美味しさと、スムーズがウリ。
お昼時を過ぎてたので、店内は空いてました。
かけうどん・イカ天・かしわ天を注文。
天麩羅は揚げたてなのでサクサクでとっても美味しかったです。
安定の丸亀クオリティー。
富大近くなので富大生的なバイトが沢山いますね。
利用する客も富大生が多いかもしれませんね。
季節商品も食べたいけれど、やっぱり安定のかけの並。
ごちそう様でした。
安定の美味しさ。
座敷の席もあるので子連れでも入りやすい。
小さい子どもに食べさせるなら釜揚げうどんが柔らかめでいいです。
冷たい麺系はコシが強くて、小さい子どもには硬すぎる。
全国チェーン店、安定感のあるうどん屋さん‼︎今回は、かけうどんに温玉トッピング、海老天とかしわ天をチョイス。
ツユを注いだうどんに海老天を乗せ海老天うどんで頂きました。
後乗せの海老天は、初めはサクサク、後はツユを吸った衣がトロトロと変化のある味わい方が出来ます。
トッピングや天ぷら、薬味で、自分好みにアレンジしたうどんを楽しめるところが良いお店です。
テーブルには、出汁ソースや出汁醤油、塩があり天ぷらの食べ方も好みに合わせ選べます。
スタッフさん、富山大学の近くにあるため若い学生さんのアルバイト(⁈)が多く多少モタつく時もありますがご愛嬌で‼︎混んでる時間帯でも回転が早くサクッと食べられるうどん店です。
暑かったのでおろしぶっかけにしました。
天ぷらは蓮根と竹輪。
取り過ぎ注意😊
お客も少なくて落ち着いて食べれました。
店員さんがちゃんと空いたテーブルとかを消毒してくれてました。
肉うどん、甘くて美味しかったです。
チェーン店なので、安定した味を提供してくれます。
タイミングによっては、新人君が対応してるので、やり取りがおぼつかない時もありますが、ご愛嬌でしょうか。
話題のTOKIOプロデュースのトマたまカレーうどんをいただきました〜。
洋(イタリアン)そしてどこか中華っぽさと、和のカレーうどんがコラボしたような今まで無かった不思議なお味。
スパイスとニンニクが効いていてパンチもあり。
最後にミニライスでリゾット完成。
多羅尾伴内うどん という名前でもいいようなww。
いや、やるな丸亀製麺。
意外と親子丼とかカツ丼が美味しくってついついうどんと一緒に頼んでしまいます。
駐車場が狭いかなあ。
かけうどんと子供がアサリうどん食べました。
美味しかったです。
店員さんが キビキビしていて気持ちよかった。
目の前でうどんを伸ばして、茹でて作るところを見ながら注文するのが面白い。
天ぷらを選んで支払いして、自分で汁をかけて食べる。
並盛りだったけど自分にはちょっと量が多い。
麺は食べごたえあって美味しい。
昼時はたいへん混雑。
昼の混んでる時間に行ったのですが、麺がのびきっていてあまり美味しくありませんでしたおそらく空いてる時間に行けば美味しく食べられると思います。
テイクアウトで利用しました。
テイクアウト可能なメニューはぶっかけ麺等のびにくいものに限定されているようでした。
汁と麺が分かれた容器で提供され、持ち帰った後でもおいしかったです。
テイクアウトは30分以内に食べる必要があり注意が必要です。
自家製麺を打って切った物を目の前茹でたてで入れてくれます。
注文してしてもらえるのでおいしく茹でたてが食べられるしいろんな天ぷらやおにぎりいなり寿司がありお皿に入れて計算してからテーブルに行き食べる事が出来ました、もちろん麺を持ちかえりできます。
天ぷらスープも持ちかえりできるしおにぎり持ちかえりできます。
お子さまがいても安心して食べられる座敷があるので赤ちゃんがいても安心です。
毎月1日は釜揚げうどんが半額。
嬉しいね。
早くて安くて、うまい‼️メニューもいろいろ、揚げ物もウマイ‼️
いつも忙しいからなのか、掃除が行き届いてない様子。
テーブルはだいたい汚いし、ウォーターサーバーの辺りはいつもなんだか臭い。
忙しいのはわかるが、飲食店なんだからもう少しどうにかした方がいいと思う。
ここは丸亀製麺でお客が最低です。
富山大学生が多いです。
大きな声で話すのでうるさい店です。
混雑時でも食事が終わってるのに長い間大きな声で話してます。
テーブルも汚しぱなしで拭きももせず汚ないです。
高校が近くに2校ありますが高校生の方がマナーを守って良いと思います。
こんな大学生が社会に出ていくの?
味は全国共通ですが…調理、盛り付けは遅い❗昼時ですが…この店の注文聞いて作る女の子、めっちゃ遅く表まで行列がで来ている❗そのうち男性に代わるとスピードアップされました。
昼時やから初めから男性がすれば良いのに、改善が必要です❗
牛すき釜玉+いなりがお気に入り🎵
久し振りに来ました。
いつもは明太釜玉うどんと天ぷらですが、今日はコッテリ気分だったので牛とろ玉うどんu0026レンコン天エビ天を食べました。
レンコンが天ぷら?と思いましたが美味しかったです。
牛とろ玉うどんは甘めのおつゆとお安めの牛肉が半熟卵とトロロと絡んで普通に美味しかったです。
でも、明太釜玉うどんの方が好きかなぁ。
丸亀はとても美味しかったです!
甘くなきゃなぁ〜牛すき釜玉に、いなりと、やっぱり頼んじゃう〜とり天😁
土日の昼は店内に並び切れないほどお客さんがいました。
安定の味です★立地的な問題ですが、小杉方面や婦中方面に行こうとした時に駐車場から出づらいですね。
道の混み合う時間帯は注意が必要です。
アルバイト従業員、客ともに、富山大学の学生が目立つ。
財布に優しく、店舗の立地もあって、大学生に人気の様子。
名前 |
丸亀製麺富山五福 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-431-1088 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~22:00 [土日] 10:00~22:00 |
関連サイト |
https://stores.marugame.com/110842?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
玉子あんかけうどん 大盛初めてかけ以外のうどんを食いましたちゃ。
出汁濃い目で美味でした〜😙通常の出汁ももう少しひねりが欲しいッスなぁ・・・