電話したらたまたま空いていて10年振りくらいに入れ...
平日の12:30すぎに、2日前に予約を入れて訪問。
実際ついてみると、本日はご予約のお客様のみの案内とのこと。
良かった、予約していて(^_^;)○富山湾握り・白エビ○・ヒラメ コリコリです。
・ヤリイカ・ガンドぶり○・ヒラメのコブシメ・甘エビ・ばい貝・アジ○・水ダコ・穴子甘 さ控えめ少し香ばしー追加ー・納豆巻き○ネギの食感も良かった・白エビ・雲丹○海苔も美味しい店内とてもキレイです。
この場所に移転してから50年以上は経っているみたいですが、何度かリフォームしてるとのこと。
お寿司はシャリのかたさがちょうどよく、美味しい。
店内も明るい。
それは見ための明るさもあるけど、大将が気さくで、それが相まってとても明るい雰囲気だなぁと印象に残りました。
女将さん?も、静かに気を使ってくれていて、お茶はどう?とか、最後も外に見送りに来てくれて気をつけてね、と。
気配りな人達に惹かれてリピートしているお客さんもたくさんいそうだなぁと感じたお店です。
2023.2 食べログ 3.65 (52件)
大将や女将がとても温かい。
接客は強気ではなく、親しみのある店。
回らない寿司は入りずらいというイメージがある方は、こちらのお店に入るのがおすすめ。
人間味も去ることながら、味も1級品。
ネタが輝いていた。
シャリの硬さと大きさもとても食べやすく、職人技を見せられた。
とても新鮮で美味しく、お店の人も親切でした。
あの内容、あのクオリティで、あの値段は安すぎます…。
また高岡に行くときは、必ず寄りたいと思います。
お寿司はもちろん、お味噌もすごく美味しかったです。
久しぶりに訪問。
変わらず丁寧な仕上がりと美味しさ。
昆布締め関係と鮪の漬けがいっつも美味しい。
長年丁寧に作る寿司と温かい迅速な接客対応は間違いなく星5です。
大将と私もお互い年取ったけど、久しぶりの訪問も、すぐにフィットする空気感が心地よく、素敵なお店です。
高岡の鮨と言えば鮨金さんですね。
高岡に帰省の時、予約が取れれば必ず行かせてもらってます。
富山湾で獲れた地の物をいつもいただいてます。
大将も気さくでいつも美味しくいただいてます…酒は必ず勝駒で、相性も抜群です。
お勧めです。
高岡駅近くにあるカウンター席8席の寿司屋さんです。
ランチで伺いました。
旬の富山湾の幸をお任せでいただけるコースがあります🎵美味しかった❗ご馳走さまでした☺️
地元のおまかせをお願いしました、とても上品で美味しかったーまさにキトキトです。
1番良い上握り。
ヒラメ昆布締、甘海老、ブリの子?、、アカイカ、トロ、白海老、白海老の軍艦巻、雲丹、いくら、アジ、バイ貝、穴子、、12貫ぐらいか? 追加で、甘海老、アジ、サヨリ、ヅケマグロ、トロ鉄火巻。
お腹いっぱい食べて、日本酒は立山2合で、8000円ぐらい。
なかなか美味しかったです。
前日、富山のお鮨屋さんで食べましたが、ほぼ同じ値段とすると、鮨はこちらの方が断然良かったです。
やはり鮨屋は入ってみないとわかりません。
富山といえば白エビなのですが、甘海老も大変美味しいと思いました。
しかし、このお店はなにより、大将の人柄が良いです。
気さくで、腰が低くく、愛想が良い。
サービス精神があるんでしょう。
客商売ならば当たり前かもしれませんが、いろいろお客さんがいますからね。
一つ後悔していることは、日本酒は地元の勝駒にすべきだったかなぁということ。
おそらく、いろいろ追加しなければ、6000円ぐらいでしょうか。
適正価格だと思います。
お薦めしたいと思います。
とても居心地のよいお店でした。
大将の人柄の良さがわかります。
お鮨は手に馴染む感じで、美味しかった。
これからも期待してます。
【鮨金】富山の海の幸と高岡の酒。
街場寿司な雰囲気ムンムンの素敵なお店。
富山 高岡駅から北に5分ほど、末広町の繁華街にある鮨金さん。
富山の海の幸をリーズナブルに楽しめる街場寿司です。
地物の魚、その新鮮さをしっかり楽しむ感じ。
シンプルなシャリがネタの良さを際立たせてくれます。
もちろん合わせる酒は地元の勝駒ね!女将さんと2代目大将のアットホームな雰囲気もばっちり。
こういう寿司屋が良いんですよね〜。
と素直に思わせてくれるお店ですよ。
・お造り(トロ、ひらめ、がんどぶり、甘海老)・穴子つまみ握り・しろえび・ひらめ昆布〆・やりいか 耳・がんどぶり・ばい貝・づけまぐろ・トロ・いくら・雲丹・やりいか 生げそ・鯵・こはだ・紅ズワイ・穴子塩。
平日の昼にオープンと同時に行ったものの、昼も夜も予約でいっぱいだそうです。
超が10個はつく人気店のようです。
高岡駅から徒歩数分のいわゆる「回らないお寿司」です。
カウンター8席のみであり、夜は予約していないと食事できません。
単品で頼むこともできますが、1,500円、2,500円、3,500円のおまかせ握りがあり、特に3,500円のコースがおすすめ。
15貫ほど握ってもらえますが…安過ぎませんか?どのネタも富山湾で取れた新鮮な魚であり、特に煮穴子、白エビ、中トロは絶品でした。
私の人生でここよりも美味しいお寿司は食べた事がないですし、もし同じレベルのお寿司があったとしてもここよりも安く提供してくれるお店はないと思います。
大将と女将さんも非常に感じが良く、清潔感のある店内の雰囲気も含めてケチのつけようかありません。
県外からでも来る価値がある、私史上No.1のお寿司屋さんです。
カウンター8席なので、予約必須です。
手頃な価格で美味しいお鮨やおつまみが食べられる。
高岡駅にとても近い所にあります。
繁華街の入り口。
とても気さくな大将が握ってくれるお寿司は基本富山の地物。
新鮮なネタと口の中で絶妙に崩れるシャリが良い感じで美味しかったです。
魚の匂いがしないのは清潔だからです。
まず お寿司が ほんとに 美味しかった混んでいたのに 席を作っていただいて 遠くから行った甲斐がありました。
最高❗️わざわざ来たくなるお店❗️京都からなんで3年に1度位ですが、いっつも美味しい❗️
とてもリーズナブルで初めての私にも気遣いがとても感じられた、もちろんおすしは最高です。
都内から美味しい魚を食べるためだけに富山へ。
高岡に来たら絶対にここ。
全てのネタが地の物か近海。
ネタの味が濃すぎる。
ネタを邪魔しないシャリの大きさ、味、握り方、全てが完璧。
接客も一流。
大将がさっと出した鮨、私が箸置きを逆にしたのを見て左利きと見て持ちやすく逆置きに。
こんな素晴らしいお店ですが、値段がお手頃!予約しないとまず入れないので訪れる前の予約をおすすめします。
最高の体験でした。
カウンターのみの店内、落ち着いた雰囲気です。
良心的なお値段で、美味しくいただきました。
高岡で1番好きなお寿司屋さんです。
予約してから訪れるのをおすすめします。
ランチは1,500円、2,500円、3,500円の3種類 値段しか記述がない。
内容の説明なしやや不親切2人で、6,000円弱追加でトロ、貝2種類、かっぱをオーダーしました。
まあこんなものでしょう肝心の味は良いです。
魚もよく、仕事も良いです。
明朗なら5点でも良いです。
お勧め出来ます。
ランチ時に行きました。
JR高岡駅から徒歩圏内。
季節真っ最中に寒ブリが無くて残念だったが、さすがに北陸の海。
出されたネタはどれもこれも新鮮で美味しかったです。
高岡でお寿司を食べるならここ!ここ!新鮮なネタ&気さくな大将でお腹も心も大満足🎵小さめのシャリなので 女性でもパクパク沢山食べられます(*^^*) 何を食べても美味でござる~(*≧∀≦*)予約必須です‼️
お一人様利用。
予約が無難。
個人的には、文句無し!岐阜市の鮨屋に比べ、予算は半額以下。
ネタは、最高!
名前 |
鮨金 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-23-5781 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 12:00~13:30,17:30~21:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
高岡にいく機会が少ない上、人気店でなかなか予約も取れないのだが、電話したらたまたま空いていて10年振りくらいに入れた。
やはり水準以上でコスパは非常に高い。
人気店だが大将や店の人も偉ぶったところが全くなく、気分よくゆったりとランチを楽しめた。