働く人達も感じのいい人ばかりですよ。
株式会社虎の穴 物流センター / / .
派遣で三日間ほどお世話になりました。
夕勤で人の少ない時間帯なのでやりやすかったです!ありがとうございます。
受け入れもしっかりしてますし、派遣の扱いにはとても慣れてそう。
説明もしっかりしてました。
忙しいとおざなりのときもあるかも(笑)ボールペンは貸与です。
そもそも私物が持ち込めないので(財布は可能みたいポケットいれて歩いてる人が居たのでいいのかも!)飲み物も持ち込み可能、てかむしろ絶対あったほうがいい。
のどかわく(皆で置く場所あり。
飲みは自由に)携帯は皆で預ける所があるので 始まる五分前までは自由にいじれます。
仕事中は勿論いじれません。
服装は色々オーバーオールの人もいたしコート着ながらの人も居た(作業場ハンガーでかけるところあり)どっかの会社みたいにフード付きの服はだめ!ってことはありません。
安全靴も不要。
髪の色聞かれたけど普通にシルバー色も居た。
若い人〜お年寄りまで沢山いる印象。
トイレは各階アリ。
リーダーさんに言って行きます。
私はひたすらピッキングでした。
疲れた😁しかし駅から遠い!あの遠さなら送迎バスがあってもいいと思う(^_^;)徒歩だけで往復40分近く掛かり、なんか時間勿体ない。
田尻周辺はほんと道も狭く暗くてその癖車はバンバン!毎日は通いたくないなぁーって思う場所。
倉庫関係はどこも遠いけどバスが無い所は厳しいよね!塩浜、南船橋、原木中山(田尻)、二俣新町の遠い倉庫は送迎バスが無い所は厳しい!(笑)
派遣で行きましたが従業員の方々が親切に教えてくださるので働きやすかったです。
駅から少し歩くのと午後の勤務が5時間以上休憩が入らないのでなかなか疲れることからマイナス1させていただきましたがまた入りたいと思える良いところでした。
看板は大きくないけどオレンジ色が目立ちます、入り口は交差点から船橋方向に進んですぐにあります。
駅から歩くけどね。
ここの工業団地狭くて入りくんでるから道間違えると大変ですよ!
駅から歩いて30分以上かかる。
派遣でお仕事をきれいなアニメ雑誌の 色々なお仕事です キレイで管理状態がよいので私は楽でした が、ひとにより 女性蔑視と←吐き気かするかたもいます 明日は来ないとわかります その気持ちも各人の考えかたでしょう 素月。
虎の穴のオンラインで販売されてる同人誌を扱っている倉庫です18禁ものが多いので苦手な方は要注意かな?表紙、内容さえ見なければ大丈夫と思います。
人は優しい人が多い印象で、きちんと仕事方法を教えてくれるが、作業時間は4時間+昼休憩1時間+4時間で慣れてないとキツイかな?せめて昼40、その他10、10分に分けて欲しいかな。
ここは、お店ではありません。
物流倉庫となっています。
完全冷暖房完備で、真夏の暑さでも殆ど汗をかかずに仕事に集中出来ました。
出荷は動かず、パソコンと向き合った作業で、足がムクミます。
ピッキングは、トイレでサボる人もいて気にしない様に向き合い、普通の姿勢で望むなら、20000歩越えで、少し足には、堪えるかもしれません。
商品は、同人誌なので、嫌いな人は嫌いでしょうが、気にしなければ良い事です。
隣で手を抜いて作業をして、ミスを連発する人にも根気よく笑顔で教え、チャンスを与える、指導担当の若い子達が、非常に好印象でした。
午後は昼休憩のあと、最大で5時間連続での勤務になるのが気にかかります。
客の接客が親切。
派遣で一時期行った事あるがもう行きたくない。
倉庫内は いつも綺麗です 某大型通販の店に似ている、 働く人達も感じのいい人ばかりですよ。
名前 |
株式会社虎の穴 物流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-709-7001 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
中の方々は良い人でした😊