レトロ風な店内、美味しい御料理をたのしんできました...
セットでカレーが好みの量で作れるのでいいですね。
何年も前から行こう行こうとおもい・・・仕事で近くへ来たので ランチにいきましたライフとカレーライスがあってどちらでも好きな方をチョイスでき おいしかったですよ カレーには自信もってるんでしょうね~・・・食後にコーヒーも着いていて大変美味しくいただきました ご馳走さまでしたまた 近くへ行った時は寄りたいとおもいます👍
レトロ風な店内、美味しい御料理をたのしんできました!
わんぱく盛り‼️昔なつかし‼️旨かった🎵
昔ながらの家庭的なファミリーレストランです。
小さい頃、家族で食べた外食の雰囲気が味わえます。
コスパも良くて美味しかったです。
友人一押しのランチを初めて食べました。
エビフライ定食にスパイスの効いたカレーライスとコーヒーでなんと1200円‼️静かでゆったりくつろげました😊また近々行きます🍴
オーナーさんは愛想も良く、変則オーダーにも、対応してくれるが、味の方は普通で、敢えて足を運ぼうとは、思わない。
どれも美味しいですが、ハンバーグ、オムライス、サンドイッチがお勧めです。
落ち着いた雰囲気の店内なので、まったりできますよ。
運動公園の正面入口の交差点、交番の北隣にある洋食レストランです。
店舗の前に9台分の駐車場がありますが、西環状線側からしかアクセスできません。
店内は広めで、カウンター3席、4人掛けテーブル席が8箇所、4人掛けソファー席が2箇所配置されているので、結構な人数が入れます。
店内は古くささを感じさせますが、昭和の時代から地元に愛されるお店という感じです。
ランチメニューを注文しましたが、結構な種類があって迷いました。
ライスかカレーライスのどちらかを選択できるようですが、カレーは中辛のオニオンカレーでした。
豚のしょうが焼きは、ステーキと見間違うくらいの厚みとボリュームでした。
味付けも自分好みで、肉厚がありながらも柔らかく、美味しく頂く事が出来ました。
ラジオでランチ1000円ぐらいだったのに、言ったら1200円越え。
おしぼりは業者に頼まず自分達で洗っているのか、髪の毛が中から出てきました。
一緒にいた相方かも確認済み。
サンドイッチ頼むと薄っぺらい品祖もかけらもない物が出てくるし、他の料理もお惣菜よりも見た目が悪いもの。
☆を沢山つけてる人が信じられない。
メニューによるんでしょうか?料理人舐めんなよ!他のお店が何倍もしっかりやってる。
2度と行かない。
福井の運動公園前にある、昔はものすごく流行っていたと思われる 洋食レストラン お客さんは自分と常連さんと思われる方1人! カレーが専門とは知らずに入店してオムライスを注文しかも大盛でお店の奥さんが作ってくれたけど 適当な大盛だったので 食べれますかと質問されました美味しかったので完食!奥さんにお米の量はどのくらいと聞いたら、勘なのでわからないと言われ 親しみを感じました。
ハンバーグが美味い!
旧き良き昔ながらのレストラン兼喫茶店です。
私は覚えていなかったのですが、母によると50年以上の歴史があるそう。
メニューもいかにもといった内容で、朝早かったのでモーニングサービスを頼みましたが、サンドイッチやカレーも魅力的でした。
モーニングは、トースト、ベーコン付きサニーサイドアップ、スパゲティーにサラダと充実の内容。
安心の味でした。
本日のランチ(ハンバーグフライ)を注文。
1100円。
この程度のランチとしてはかなり高い。
しかも「ご飯はセルフで。
カレーはおかわり自由です。
」とのこと。
食べ盛りの高校生や合宿じゃあるまいし、、、。
絶句。
挙句に暑い店内につけていたクーラーも、店主のご主人?が勝手に消していき、自らはカウンターでテレビ視聴。
もう営業辞めたら?と思えるお店でした。
土曜の開店直後に行ったので静かでした。
カレーはしっかり煮込んであるので、細かい肉の繊維と玉ねぎが程よく混じってます。
ちょい辛くらいなので小学校の子供でも食べられます。
程よい辛さのカレー🍛
名前 |
若樹 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-36-4869 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
飛び込みで申し訳無かったですがオードブル盛り合わせ勝手に半分の量でお願いして希望聞いてくれましたしかもめっちゃ🐴🐎でしたいいおかず有難う今度はAセット頼もうと思います。