神社の敷地内に駐車場はありませんが大宮公園の無料駐...
2021/3/31なんとなく足が向いたので行ってみました。
ここは、戦死された埼玉県民をお弔いするための神社です。
普段は、日本神話になぞらえた神社ばかり行くのですが、ここは命を賭して日本を護ってくださったみなさんの慰霊の場所。
ここにお弔いされているみなさんのおかげで、今がある。
感謝の意で参拝させていただきました。
埼玉縣護國神社は埼玉県さいたま市にある神社です。
この神社の埼玉県人の英霊の祭祀は、昭和以前は県内各所に鎮魂慰霊の祭祀を行っていたが、満州事変で県下の英霊が増えたのを機に、招魂社創設の機運が高まり、昭和9年4月9日に朝香宮鳩彦王臨席の下、「埼玉県招魂社」として鎮座しました。
同14年3月には「埼玉県護國神社」と改称して4月に指定護国神社となりました。
同神社は戦後、宗教法人となり、昭和23年10月に崇敬者の総意により一時「埼霊神社」と改称されましたが、同27年に「埼玉県護國神社」に復しました。
昭和30年(1955年)、奉賛会が設立されました。
専用の駐車場が無いので氷川神社から公園を抜けて行きました。
各県に護国神社はありますが、こちらは大鳥居が公園内にあり、道路を隔てて拝殿があるのでさほど広くは感じられませんでした。
日本の為に命をかけて戦われた英霊たちにしっかり御礼を伝えました。
全国護国神社巡りも序盤。
まだまだ先は見えません。
夏になると思い出す、戦没者の御冥福。
靖国神社はメディアでも国会でも話題になりますが、護国神社はあまり表に出てきませんね。
国のために戦った、国のために犠牲になった人達をお祀りしています。
その歴史を後世の人達は忘れてはなりません。
なので出来る限り、護国神社の存在を広めていきたいものです。
埼玉県護国神社は、大宮公園にあります。
道路で寸断されているため、なんだか護国神社自体が小さく感じてしまいます。
公園内から回った方が良さそうです。
ついででも良いと思いますので、護国神社も訪れて下さい。
東武野田線北大宮駅より徒歩9分。
駐車場なし。
御祭神は、鳥羽・伏見の役以後の埼玉県出身の英霊。
大宮公園に隣接した形で鎮座されています。
感謝の気持ちを持って、お詣りさせて頂きました。
他県の護国神社と比較すると、境内はこじんまりとしていますが、出兵兵士之像や、艦砲弾が置かれており、それらを拝見すると、やはり戦争を繰り返してはいけないと、強く思います。
御朱印の初穂料は300円。
鳥羽・伏見の戦い以後の国事に殉じた埼玉県関係の戦没者51180柱を祀る神社。
大宮公園に隣接し緑豊か、清廉な空気漂う神社。
荘厳な音色と共に神主の祝詞は天に届くであろう。
神事なので撮影を控えました。
直来の為の広い会場もあります。
大宮公園わきにひっそりと鎮座してます一宮氷川神社の陰に隠れてますが立派な神社靖国神社、護国神社専用御朱印帳がおいてあるのが高ポイントです。
【御朱印:あり】埼玉県さいたま市大宮区高鼻町(たかはなちょう)に鎮座する埼玉県護国神社下記に略歴を記載致します。
昭和9年4月9日 埼玉県招魂社(さいたまけんしょうこんしゃ)が鎮座昭和14年3月 神社制度の改正により埼玉県護国神社と改称同年4月 指定護国神社となり、神饌幣帛の供進がなされる昭和21年2月 神社制度の改革により宗教法人埼玉県護国神社と改称昭和23年10月 埼霊神社と改称昭和27年 再び埼玉県護国神社と改称昭和30年1月 奉賛会建設【御祭神】鳥羽伏見以降の国事に殉ぜられた埼玉県の英霊。
大宮公園の横にある、とても静かな神社です。
近くに武蔵一宮 氷川神社があるのに加えて、名前からして、もっと華やかな神社を想像しておりましたが、意外にも、境内はあまり広くもなく、質素な雰囲気でした。
しかし、この雰囲気は逆に、平和を象徴しているようにも思えますし、人影が少ないことによって、厳粛な気持ちで参拝ができました。
また、御朱印もいただきました。
宮司さんは常駐しているわけではなく、いらっしゃらない時は警備の方から書き置きをいただけます。
直書の御朱印をご希望の方は、警備の方に、宮司さんがいらっしゃるかもしれない直近の日程を教えていただけます。
私は3度目でやっと宮司さんに会え、御朱印も問題なくいただけました。
警備の方も宮司さんもとても感じの良い方々で、とても良い気分になりました。
ちなみに、駐車場はないようです。
埼玉県護国神社 明治時代に日本各地に設立された招魂社が 1939(昭和14)年の内務省令によって一斉に改称して成立した神社。
護国神社は、おおむね各府県につき一社が建立された。
社格は、府県社に相当する内務大臣指定護国神社(指定護国神社)と、村社に相当する指定外護国神社とに分けられた。
戦後、いくつかの指定護国神社は神社本庁の別表神社となっている。
格護国神社の祭神は、靖国神社の祭神と一部重なるものの、靖国神社,から分祀された霊ではなく、独自で招魂し祭祀執り行っている。
そのため、公式には、護国神社は靖国神社とは本社分社の関係にはない,とされている。
しかし、ともに英霊を祀る靖国神社と護国神社とは深い関わりがあり、各種の交流もある。
主要な護国神社52社で組織する全国護国神社會(旧、浦安会)は靖国神社,と連携し、英霊顕彰のための様々な活動を行っている。
因みに神奈川県にはない。
~引用~
大宮公園のさくらを見ながら、東方向に歩を進めていると、埼玉県護国神社の鳥居があり更に奥に歩いていくと神殿があました。
鳥羽、伏見の役以後の国事に殉じた埼玉県関係の英霊51000柱。
自然に頭が下がりました。
宗教法人埼玉護国神社、埼霊神社と名称が度々変わったという。
全国の「護国神社」が国家神道・軍国主義の施設とみなされ、当時、名称から「護国」の文字を外すなどして存続を図った神社が多く、こちらもそうした理由で改称に至ったそうです。
サンフランシスコ講和条約が発効され、日本が主権を回復してから、再び埼玉縣護國神社へ戻ったそうです。
大宮公園内に一の鳥居があり、通りを挟み、二の鳥居が見えてきます。
通りの横断歩道を渡り、左手に手水舎があります。
本殿には、埼玉県出身の英霊を祀られ、身が引き締まる社殿となっています。
社殿の前に立つと明らかに空気感が違う事を感じます。
社殿左手に社務所があり、中には戦争遺品が展示されています。
拝観させて頂きましたが、初めて数多くの戦争遺品を見て、当時の事を考えさせられました。
戦争時代に使用されていた水筒や刀、親族に向けた遺書等、貴重な資料があります。
氷川神社からすごく広い小学生の遠足以来の大宮公園 中には子供が喜びそうな無料の動物園 遊園地 公園とかがあり寄り道しながら夏は森の日陰で涼しいだろうなと思いながら歩き護国神社で御朱印を頂きました 初穂料300円 氷川神社と違い人が少なく静かで良いなぁ なんか落ち着く 敷地内には爆弾?みたいのがあった。
1934年創建、指定護国神社であった。
埼玉県招魂社が創建されその後埼玉県護國神社に改称し指定護国神社となる。
戊辰戦争の鳥羽・伏見の戦いから大東亜戦争の戦没者を祀っている。
大宮公園内から参道が続き車道を挟み境内に続く。
社地は狭いが風格があり立派な神明造の社殿が荘厳で圧倒する。
境内には像や石碑、砲弾、大東亜戦争戦没地域図等が安置されている。
宮司の方がとても朗らかで優しい方で、余ったという事でお団子と田楽を頂きました。
ポケモンGOのプレイヤーに苦労している御様子で、参拝もせず徘徊する人がいるとか。
普通の神社ならともかく護国神社でそれは無いでしょうとは思いますよ。
ポケモンファンは気を付けましょう。
・御朱印有。
氷川神社に参拝しに来たついで(「ついで」で申し訳ありませんm(_ _)m)に、お参りさせていただきました。
戊辰戦争以降のの英霊を祀ります。
現代の日本国の繁栄があるのも、英霊たちのおかげです。
日々感謝しております。
愛子内親王殿下ご誕生記念の植樹がございました。
護国神社としては比較的小規模ですが落ち着いた雰囲気の神社でした。
一の鳥居は道を隔てた大宮公園にありました。
昭和以前に神籬を建てて鎮魂慰霊の祭祀を行っていたところ、昭和の初めに招魂社創設の機運が高まったため、同9年(1934年)4月9日に「埼玉県招魂社」として創祀、同14年3月に「埼玉県護國神社」と改称して4月に指定護国神社となった。
戦後の昭和21年(1946年)2月に宗教法人となり、同23年10月に崇敬者の総意により一時「埼霊神社」と改称したが、同27年に「埼玉県護國神社」に復した。
また、平成25年10月には特攻勇士の像が建立された。
神社の敷地内に駐車場はありませんが大宮公園の無料駐車場に止めることが出来ました。
手水舎が面白い形をしてました。
英霊をお祀りしてあるということでとても厳かな気持ちになりました。
日本の平和をお祈りさせてもらいました。
三連休だからなのか、平日ではあまり見ない家族連れやカップル、ランニング途中の若い方などを目にしました。
こじんまりとしていますが、人が途切れることはなかったと思います。
敷地内の遺品展示館は、土日の参拝時間中、関係者の方が中で受付をしているので、声をかけたら入口を開けてくれるので、心置きなく見学することができます。
以前、世界的ヒットになった某スマホゲームでこちらの神社がスポットになってしまったらしく、迷惑行為が目にあまり、厳しくしているみたいです。
氷川神社から大宮公園を経て、その奥にあります。
大宮公園内に一の鳥居がありますが、参道としては整備されていない様でそこは残念です。
護国神社自体は、小さいながらも厳かな神社です。
しかし、埼玉県出身者が千島・樺太・アリューシャン方面でも戦死されているのかと。
そして、由緒不明の砲弾(日露戦争当時の艦砲?)正体がわかると良いのですが。
春夏秋冬 いつ訪れても心安らぎます。
近くにある有名な古社より、趣があり荘厳な雰囲気が佇んでます。
氷川神社から回って訪れた。
道路のすぐ脇で境内は広くないが正面に立つと圧倒される。
武蔵一宮氷川神社から、大宮公園を抜けると行きやすいと思います。
(徒歩15分くらい)私が行った時は、神職の方が硫黄島に慰霊に行かれてる時でしたので、ご朱印の代わりに、お書置を頂いていったのですが、対応してくださった警備の方は、とても親切で護国神社の警備をするに相応しい素晴らしい方でした。
英霊を祀るといえば、まず靖国神社が浮かぶと思うのですが、こうしてそれぞれの地元にも英霊を祀る場所もあります。
お近くにお住まいの方や大宮に訪れた方、氷川神社だけでなく、是非こちらの護国神社もご参拝ください。
名前 |
埼玉縣護國神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-641-6070 |
住所 |
〒330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町3丁目149 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
先日参拝しました。
神職様の知識の広さにビックリしました。
御朱印も記帳していただき、オススメの神社も教えて下さり、大変有意義な参拝となりました。