ざつ旅の聖地巡礼で、初詣も兼ね参拝。
大変見晴らしのいい場所で、お参りに来たわけではなく、釜石線の列車を撮りにやってきました。
車では、宮沢賢治記念館を通り越して、まっすぐ登って行けば到達できます。
神社の西側から釜石線が似内駅からまっすぐに伸びてきて、北上川の鉄橋を渡ります。
春は新緑、秋は紅葉がきれいでした。
「見下ろす景色が美しい」「こしおうじんじゃ」朝もやが雲海のようになる早朝が絶景です。
神社は坂上田村麻呂の東夷東征を由来として802年に創建されたとしています。
現存の本殿は1912年の建立で、蘇民祭が有名だそうです。
宮沢賢治記念館から歩いてすぐですが、神社の近くに記念館から入れる専用駐車場があります。
大汝牟遅様と少彦名様がご祭神ですが、元々は田村麻呂公(またまた)が御薬師様を奉納したお寺さんだったとか。
花巻を見渡すよい場所にあります。
坂上田村麻呂が戦勝祈願の為に建立した神社、森の中にある。
木々の間から開けた所から花巻の農村が一望できる。
なかなかの絶景 。
賢治記念館から徒歩5分、車でも直通できる。
新花巻駅から徒歩で西に15分進むと、蘇民祭のモニュメント?看板?を眺めながら小道に左折しばらく行くと小さな案内板で胡四王神社と書いている方向に進む。
釜石線の踏切を渡ると鳥居があるそこからが難所!!しばらく長い階段をひたすら頂きまで登る。
途中でヒメギフ蝶群棲地がある。
そこからもう少し登ると宮沢賢治にゆかりのある愛染杉がある。
そこからさらに登ってようやく頂上となる。
神社境内からみる盛岡方面は、天気が良ければ盛岡市内まで展望可能です。
神社の歴史は、古く坂上田村麻呂が宿営したさいに、この地で武運長久を祈願したことに始まるそうです。
しかし南部河童的には、なぜ坂上田村麻呂さんこんな山の上に陣をはったのか?俺なら鳥谷崎に陣をはるけど。
北上川が形成した雄大な景色を、主に北部方面に向かい展望できます。
花巻空港に離発着する飛行機、通過する新幹線、北上川を渡る釜石線のSLも見れます。
この時期は、最高!!宮沢賢治の童話の世界。
ゆっくりと楽しめます‼️
ここの神社は遠野物語で出てくる姫神様で三姉妹の長女さん。
早池峰神社の瀬織津姫様(三女)六神石神社の速はつや姫様(次女)で胡四王神社が長女である早秋津姫様☝花巻市内で宮沢賢治館の脇を通って参道を約5分くらい歩いたところの山に祀られて眺めが良いよ☺️ここの神社も宮司さんが常駐してないので社務所も閉まったまま、境内は日当たりが良くて、ハイキングコースになってるのか?リュックサックを背負った人達がたまに上がってくるけど人混みする程の人が来ては居ないからゆっくりできて境内を歩きながら姫神様と対話が出来ると感じる。
駐車場は宮沢賢治館の駐車場を借りて車を置いて行く方が良いと思う。
胡四王山の頂上にある神社。
低山ですが北方と東方の木が伐採されて展望がききます。
晴れてれば、岩手山や早池峰山がみえます。
やっぱり花巻からは厳しいですが、SL銀河と岩手山のツーショット。
汽笛が意外によく聞こえます 。
🚂🚈🚈🚈🚈
宮沢賢治記念館から300メートル尾根を歩く。
眺望が素敵なスポットです。
岩手山と早池峰山が見えます。
花巻市も一望です。
とても見晴らしが良い所です。
步道清幽,人煙稀少。
裸祭りやってます。
眺めもいい。
意外と人がいます。
名前 |
胡四王神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0198-31-2768 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
ざつ旅の聖地巡礼で、初詣も兼ね参拝。
神社まで車で行けるようだが、雪も凄かったので山猫軒に車をおいて歩いて参拝。