かなり前に副鼻腔炎の手術を行いました。
自宅からは少し離れていますが通っております。
診断とお薬が的確で熱意ある院長先生とテキパキ迅速にお仕事をこなす親切なスタッフさんのいらっしゃる病院です。
私自身も家族も、リンパ腺が腫れたとき、コロナの時、蓄膿症になった時等何度も助けて頂きました。
曜日・時間帯によっては待ちますが、予約制でない所は個人的に非常にありがたいです。
駐車場は10台ぐらいかな?診察日もありがたいですが先生お休みをとってお身体お大事になさってください。
今後とも宜しくお願い致します。
コロナワクチン接種で訪問。
ワクチン待ちでそれなりに混んでました。
入り口待合室は靴、中にはいるときに共用のスリッパに履き替えでした。
替えの靴下持参推奨。
機材揃った近隣の病院で2日で検査三万取られ原因分からず10日続いた熱や頭痛を2日で解決していただきました。
機材揃ってるのがいい病院じゃないんだよな。
先生のもの言いも余計な不安にさせない為の軽さでしょう。
まぁお客様は神様気質の方は他の、経験や症例で判断出来ない腕の医者行けばいいと思うけど。
私はこちら絶大な信用してるので。
かなり前に副鼻腔炎の手術を行いました。
難易度が高い手術だったと思いますが、完璧に処置していただけました。
その後、何度か他の耳鼻科で診てもらいましたが、どの先生も綺麗に処置されているとのこと。
名医だと思います。
他の耳鼻科で気のせいと言われましたが、どうにも耳の調子が悪くこちらにかかりました。
そして低音性難聴を的確に判断して頂き半年かかりましたが治して頂きました。
とても感謝しております。
この辺りの耳鼻科では1番の名医だと思います。
とにかく待つ‼️
口コミをみて、副院長先生は良さそうだなと思い行ってみました。
まず受付の方の笑顔のない塩対応に驚き、中にいる看護師?の方々も皆ロボットのようで、人間味がまったく感じられませんでした。
副院長先生もいきなりのタメ口だったので、患者さんに対する丁寧さは微塵も感じず、別の病院でいいかなと思いました。
最近代替わりして、おしゃべりの長かった先代の先生は引退しました。
今の若先生は優秀で、対応も丁寧だと思います。
耳鼻科の宿命か、混み方が半端ない。
うちの赤ちゃんが鼻詰まって、近いだから行ってみた。
「このぐらいの赤ちゃんみんな鼻詰まってだよ!気になったら小児科行って」と言われて。
はぁ!?普通の詰まってなら病院行くわけねぇでしょ!ミルク飲みずらいから行ってたのに!やっぱ前の耳鼻科に行っちゃう。
ちょっと遠いでも大丈夫。
先生が丁寧で優しい。
自分の師匠です医師として人間として憧れの先生です。
名前 |
つばき耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-685-8313 |
住所 |
〒337-0053 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1丁目959−2 |
営業時間 |
[月火木金] 9:30~12:30,15:00~18:00 [水] 9:30~12:30 [土] 9:30~12:30,13:30~15:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつもお世話になってます。
先生は、淡白に感じる方もいるかもしれませんが、いつも優しいです!!しっかり診察してくださいますし、違うことは違うとハッキリ教えてくださります。
スタッフの方や受付の方もテキパキしていて、診察室も清潔ですし、お会計も早いし長時間待つことなくスムーズだと思います。
(時間帯によるかもしれませんが?私はほとんど待ったことないです)とってもいい病院なのでオススメです!