2年前から初詣をここでしている。
丹羽神社にかかる「╳」の文字。
バッテン?エックス?これは二本松藩主 丹羽家の家紋 直違紋(すじかいもん、通称:違い棒)というらしい。
2年前から初詣をここでしている。
いつの頃から神社となったのか定かではないが、神社というのなら初詣。
2年連続誰もいない。
誰も私の後ろに並ばない。
だが、最初の年に「この公園に来た時だけ何かいい事がありますように」と願ったら…毎年7/28の二本松少年隊顕彰祭で18代当主の丹羽様と記念写真を撮ることが出来た♥今年、丹羽神社を市役所職員等が開けると、戊辰50周年記念に作成された藩士と農民兵のミニお位牌?が80体発見された。
新聞にも載った。
だから願いが叶った?叶いすぎた。
拝んで7ヶ月で叶うなんて不思議。
ある意味パワースポット!ポケストップ2ヶ所有。
名前 |
丹羽霊神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
山頂付近に祀られた神社 2018/11/18追記 歴代藩主 丹羽家が祀られている「×」は家紋 「にわすじかいもん」