あまり出回らない酒を醸しています。
伺ったときはすでに営業が終了してました。
また今度きたい!
知る人ぞ知る、二本松の酒蔵さん。
超上品な店主さんが、わかりやすく説明してくれるので、自分が飲みたいお酒を見つけることができます。
有名なのは千功成というお酒です。
蔵に行くと良いのは、生貯蔵酒が買えることですね。
オシャレなのれんや、前掛け、Tシャツなどの小物もあって楽しかったです。
地元に密着型の酒蔵です好みを言うとお薦めを説明してもらえます。
地元の人に最も愛される日本酒といえばここ!!甘みのある日本酒をこの前れる方なら間違いないです。
無料見学もできるので、ぜひぜひ訪問してみてください。
また、夏新しく発売予定の新商品も確認できます!!
このお酒は少し甘めで軽めなので辛い料理にも意外に合います。
明治7年に現在の酒蔵に移転。
それまでは酒造りに必要なたるなどを製造する曲げ物屋だったそう。
甘みのつよい酒は地元二本松の住人の一番のひいき。
かつおとの組み合わせが絶品。
代表商品は金瓢。
平日、土曜日の開店時は酒蔵の見学が可能。
ふくしま酒蔵めぐりスタンプラリーで、伺いました。
日本酒と地元に対する愛を感じる、丁寧なご説明を頂きました。
電話で予約すると、蔵の中を見学させて貰いながらご説明を聞かせていただけます。
土日祝祭日定休ですが、営業の場合もあるとのことですので、問い合わせてみるとよいと思います。
運転の予定がなければ、試飲も可能です。
ビックリするのはコストパフォーマンス。
安すぎて申し訳ない気持ちになりました。
純米のお酒を飲みました。
とても美味しいお酒でした。
純米でこれだけ美味しいと大吟醸等、他の銘柄も期待出来ると思います。
工場見学にお伺いしました。
甘さが強く、カツオやマグロに薬味をかけて食べても負けない日本酒です。
すごくマッチします!地元の人達は千功成をいつも飲むそうです。
昔ながらの製造方法で、空気圧の絞りではなく「ふねしぼり」をしており、おいしく仕上がっています!「こしきみね」というお酒を昨年作ったそうで、そちらも要チェックです。
とても雰囲気のよい造り酒屋です。
頼めば酒蔵も見学できます。
あまり出回らない酒を醸しています。
どちらかと言うと、通好みというか...呑み慣れた人向けと言う感じ。
奥の松や大七の影に隠れがちだけど、二本松の良酒だと思う。
名前 |
㈱檜物屋酒造店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0243-23-0164 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 8:00~19:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
ほぼ地元で消費され、二本松の外には中々流通していない地域密着型の酒蔵。
直売もしているので季節の酒が買える。