美味しいよねすごく!
名物カレーうどん得正 摂津本山店 / / / .
カレーうどんがウリのお店。
もちっとした麺にとろみのあるカレーが絡まって美味しい。
甘みはあるけどちゃんと辛味もあるバランスのいい味でした。
紙エプロン使いますか?と聞いてくれました。
あと、PayPay使えます。
休日のランチです近所で行ったことがないお店って事で店選び、少し前にYoutubeのグルメ動画で見掛けた、カレーうどんのチェーン店「名物カレーうどん得正 摂津本山店」へ大阪市内では結構見掛けるカレーうどん店です■おすすめセットスタンダードな”とくまさカレーうどん”と”肉玉子ライス”のセットです・とくまさカレーうどん口径が広く浅めの丼で提供されますが、丼の大きさに対して控えめなボリュームカレールーの上に、別仕込みの豚バラ肉、天かす、刻み青葱が盛って在りますうどんは、コシが在ってムニュッと弾力と、うねりが在って、太めで長いタイプですカレールーの絡みが良く、噛み応え、食べ応えが在って美味しいうどんですカレーの甘さは、系列他店に比べると控えめで、ギリギリ許容範囲具材は殆ど溶け込んでなく、盛られている豚バラ、天かす、青葱を混ぜながら食べます卓上の七味ををたっぷり投入して食べました!・肉玉子ライスご飯の上に、カレーうどんと同じ豚バラ肉が青葱と共に盛られ、真中に卵黄が添えて在ります黄身を崩して肉、青葱と御飯と混ぜわせて戴きます豚バラは醤油ベースで甘辛い味付けで、すき焼きの様に卵黄と相性抜群、残った白飯は、カレールーと合わせて〆ます。
カレーうどんがどうしても食べたくて久しぶりに来てみましたけど、美味しいよねすごく!!カレーうどんって案外美味しい店知らないなぁ。
阪急岡本駅から徒歩で約12分です。
ピリ辛で美味しい得正のカレーうどん(730円)を久しぶりに摂津本山店で頂きました。
大阪にも店舗はあるけれども、やっぱり摂津本山の店の方が、カレーうどんは美味しい気がします。
個人的に大好きなのが、牛バラ肉で、ほんと絶妙な美味しさだなと思います。
久しぶりに熱々で美味しいカレーうどんを頂きました。
腰のある太麺とルーの相性もよく好みでトッピングを追加できるのが嬉しい。
他店とはうどんが違う気がします。
店の前には、持ち帰り用の自販機もあります!駐車場がないのが難点ですが、たまに食べたくなります!
久しぶりの来店。
なかなかタイミングが合わず食べてなかったのですが久しぶりに来ても味は変わらず。
少し量が少なくなったのかな⁉しかし味は不変でした☺️ごちそうさまでした。
カツカレーうどんにネギたま丼です。
【2015.02初訪】甘旨いカレーうどん。
カレーうどん、美味しかったなぁ。
お値段はそれなりにしましたが、美味しかったです。
ぶっきらぼうな店主ですが、カレーうどんなら絶対このお店に来ます。
時々、売り切れで早くに閉店してしまうこともあります。
カレーうどんだけではなく、唐揚げも食べ応えがあって美味しいです。
私はいつも、肉カレーうどんにトッピングでなすびを付けます。
サッと油で揚げたなすびを入れて貰えます。
混み合う事はあまりないですが、絶えず入れ替りでお客さんが入ってます。
駐車場はありません。
時々お店のすぐ近くでネズミ取りしてますので注意して下さい。
おいしかったけど…店主さん?の威圧感ハンパねぇ笑でも、美味いからしゃあねぇな😋
2号線沿いのカレーうどん屋さん。
近くのコープリビングで買い物をした後、駐車場に車止めて、歩いて行きましたー😅カウンターのみですが、テキパキと働くご夫婦⁇カレーの香りが最高‼️めちゃ美味しかったです。
女性ならカレーうどんとおにぎり、クリームコロッケのセットもお得ですよ。
以前勤務していた職場の近くにあったので、よく使っていました。
その後、他店で得正のカレーうどんを食べたのですが、やはりこの店が美味しく感じる。
セットの肉玉子ライスはB級グルメだが、私はこれにハマった。
上品な味付けではないが、私は定期的に無性に食べたくなる。
コシのある麺と甘くて濃いカレーがマッチしてると思います。
チェーン店ですが他の店舗と比べてここが一番美味しいと思います。
昔 タイアップ企画でこちらのカレーうどんがカップうどん化されてたことがあり それがすごく美味しくて、それ以来ちょくちょく食べに来るようになりました。
甘辛のカレールーで食べるカレーうどんです。
麺はそれほどコシが強い訳ではありませんが、これがカレーとベストマッチしています。
トッピングの肉も甘い味付けでおいしい。
ほかにもクリームコロッケとかトンカツとかぼっかけ肉とか いろいろバリエーションあります。
場所柄か 外人さんの姿もちらほら見かけます。
ミニ丼に乗ってる生卵、外人さん的には大丈夫なんだろうかと余計な心配をしてしまいますが・・
店が清潔。
店主は愛想ないが、料理人としてちゃんとしてる。
カレーうどんが推しのようだが、あえて出汁のうどんにトライ。
★ぼっかけうどん 肉玉子ライス ¥1,130出汁は薄め。
香りは立つが、いろ、塩分とも控えめと思う。
名物カレーうどん用とは違う気がする。
麺は柔らかめ。
不揃いなので手打ちかも。
ぼっかけはシンプル系。
神戸の居酒屋系味濃いぼっかけとは別物。
通常のメニューに+200の肉玉子ライスは天かす入りカリカリ、玉子黄身のみクリーミーの絶妙のバランス。
スパイスの香る甘辛のカレーうどんです。
肉玉ごはんとの相性はバツグンです。
少し期待はずれ。
以前食べたときはカレールーにもっとコクととろみがあったのですが。
うーん残念。
事前に凄いうどんがあると聞いて食べに行きました。
トンカツ乗せカレーうどんを注文。
麺は美味しかったです。
汁は少なめ濃いめなので、うどんと共に無くなる感じです。
甘く味付けした肉が入っていて、全体的に甘くなります。
出汁は控えめ、カレーと甘さに負けて分かりにくい感じがしました。
カレーうどんの中で1番うまい店!麺のコシとカレーの旨味が最高!肉たまごライスも肉の味がいいね!
ここのカレーうどんが大好きで卵かけご飯と一緒に食べるのが好き。
甘いカレーなのに辛さがちゃんもあるのが良い。
たまに無性に食べたくなる。
事前に凄いうどんがあると聞いて食べに行きました。
トンカツ乗せカレーうどんを注文。
麺は美味しかったです。
汁は少なめ濃いめなので、うどんと共に無くなる感じです。
甘く味付けした肉が入っていて、全体的に甘くなります。
出汁は控えめ、カレーと甘さに負けて分かりにくい感じがしました。
カレーうどんのお店ってなかなか珍しい。
味もまた食べたくなる。
他でも書かれているが接客は無愛想な感じなので割り切って入店した方がいい。
駐車場はないので店近くに停める。
味は病み付きになる感じで好みだったのですが、ご飯セットを頼んだ時、白いご飯の中に毛が入っていました。
髪の毛ではなく、長さやうねり具合から完全に“下の方の体毛”だと思われました。
怒りを露わにするのもあれなので、そっと店員に伝えると「あっ!」と言って素早く茶碗を下げ、新しいご飯を持って来ました。
「申し訳ございません」や「すみません」の一言もなく。
その素早さで無かった事にしたかったのかな?代金はしっかり取りました。
残念です。
名前 |
名物カレーうどん得正 摂津本山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-441-1903 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木日] 11:00~1:30 [金土] 11:00~2:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
うまいカレーうどん。
声を大にして言いたい。
カウンター席のみ、ご夫婦かな?二人で回してらっしゃる。
ランチ時は、混んでる時もあるし混んでない時もある。
とにかくカレーうどんが絶品。
中毒性ありますwランチで3日連続で通ったこともありますwww紙エプロンは、カウンターにも置いてありますが自分の席からは手が届かないことも、ありますのでオーダー時にお願いするのが間違いないですよ。
最後に、もう一度言います。
うまいカレーうどん。
声を大にして言いたい。