お料理が美味しくて景色がきれいです。
数年前におじゃましました。
場所は中禅寺湖に面していて夕暮れなどとても綺麗でした。
食事も素晴らしく満足でした。
ただ風呂が狭くてびっくりしました。
特に家族風呂のようなところは二人でも入れないような狭さで、新婚さんならいいでしょうが、なかなかきつかったです。
小さな小さな元外国大使館別荘跡地に建つホテル。
どの部屋からも中禅寺湖が臨めます。
接客の素晴らしさ、さり気なくてとても心地よかったです。
お風呂は小さいのですが良いお湯。
うすい緑の泉色が綺麗。
湖畔にあって、硫黄泉の浴場と、大変に美味しい夕食と朝食。
おすすめです。
戦争前から続く宿だとの事で、古い建物ですが大変清潔です。
接客も丁寧で優しく、言うことありません。
ほっとするホテルです。
2階和洋室利用。
狭いですが、ベッドマットも良質ですし掃除も行き届いています。
景色は最高!お料理も美味しく、日本酒の飲み比べが少量から出来るのが嬉しい。
シャンパンがあればよかったな。
お風呂は狭いですが、泉質はやはり最高。
貸切風呂は足が伸ばせない。
脱衣所も狭い狭すぎる〜従業員の方々のホスピタリティはとても良かったです。
ありがとうございました!
湖上苑に一度泊まりました。
大使館別荘跡と湖に近い宿が魅力的でした。
ですが部屋が狭くて古いです。
確かに湖に一番近い露天風呂は開放的で良かったです ♪温泉は日光湯元からの引き湯です。
同じ源泉なのですが、源泉近くの湯元も中禅寺湖の温泉も白濁していますが、こちらは緑色に変色しています。
珍しいです。
含硫黄-カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩温泉(硫化水素型・中性低張性・高温泉)(ph6.4)こちらのお料理の名物は「ニジマスの唐揚げ&オレンジソース」はとっても美味しいですよ ♪
中禅寺湖の畔でとても満足お料理がとても美味しい上に、サービスも素敵でした。
立地も中禅寺湖の目の前。
部屋からの眺めよし、料理も美味しい。
お風呂も露天風呂ありで硫黄の臭いもいい。
2回目ですがまた来年いきます!
貸切風呂は狭っ!と思ったけど深さがあって意外と○女子風呂は内風呂の先に露天があってまぁまぁ広くて良かったです!誰も入ってこなかったから貸切~♪食事も美味しかったし、スタッフの方もとても親切+アットホームでとても良かったです!
古いペンションですね!高評価に期待を持って泊まらせて戴いたのですが部屋は大きな部屋を壁で仕切った6畳部屋チェックイン時に既に布団が敷いてあるコーヒー等はフロントの横からネスカフェのスティックを取って来るお風呂の泉質は良いものの狭く混雑時にはとてもくつろげない私が入った時には隣の方のシャワーと泡が容赦なく降り注ぎ………料理を絶賛なさってる方も多いようですが、今時どちらのペンションでも個性や特色レベルアップを計っていて湖上苑の料理も美味しくはあるものの特筆するほどの感想は……強いて言えば『値段なりに及第点かなぁ』というのが私の感想です中禅寺湖の湖畔の景色、山の中の朝の空気、アットホームな雰囲気という加点要素は有るのの皆様の高評価には疑問を感じました。
一人で宿泊。
6畳和室、バス・トイレがないので「訳あり」という部屋を予約しましたが、お値段がやや安いのに、開放的な広めのバルコニーにイスとテーブルがあり、前面に広がる中禅寺湖の湖面の景色をのんびりと楽しめるとてもお得な部屋でした。
温泉は24時間好きな時間に入れてよかった。
建物は傾いている感じだけれど、接客・ロケーション・食事・部屋の清潔感は最高レベル。
朝食の後はテラスにコーヒーを用意してもらいました。
温泉はちょっと深くて熱いが、いいお湯です。
ここは眺望と源泉掛け流しの温泉が最高でした。
確かに設備は古く、ホテルというより民宿に近いですが、それを補って余りある部屋からの中禅寺湖の眺め、温泉!そしてもてなしが素晴らしいです。
食事も美味しかったです。
ちょっと味濃いめな感じがありましたが、サーロインステーキはとても良かったです。
部屋から中禅寺湖が一望できます。
建物は年月を感じますが、温泉も食事もとても良いです。
スタッフの方々も大変親切でした。
ぜひ再訪したい宿です。
主人と元旦から二泊しました中禅寺湖を一番近くでみられるということでとても楽しみにしておりました!当日宿に着きとても温かいく優しいお出迎えをして頂きほっこりいたしましたとても親切にお部屋に案内していただきお部屋のドアを開けるとそれは美しい中禅寺湖が眼に飛び込んできました!とても綺麗に磨かれた窓✨にも感激!美しくキラキラ光っている水面と雪化粧した山々に感動致しました!スタッフの方々の心優しいお気遣い優しいお味のお食事…心温まり癒やされる温泉…来てよかった!また来たい!このお宿…全てに大満足して感謝してます!必ずまた来ます!とても素敵な年明けになりました!ありがとうございますꕤ*.゚
2021年12月末に初訪問。
部屋は簡素で、横殴りの雪の中ストーブ追加で借りないと寒かったですが。
夕食朝食は素晴らしかった。
掛け流し源泉も、ちと小さめだが文句無し。
次回は別コースのお料理を頂きたいものです。
お食事・宿・お風呂・接客全てに満足です。
食事の量も十分です。
お風呂は硫黄泉で、やや狭いですが貸切状態で入浴できました。
部屋から眺める景色も素敵で、紅葉の時期にまた訪れたいと思います。
夕食も朝食も美味しかったです。
お風呂は2〜3人で一杯ですが、清潔でいいお湯でした。
スタッフの皆さまが丁寧で気持ちよく過ごさせて頂きました。
また行きたいです。
中禅寺湖のすぐほとりに立地しているため、部屋から見える景色が素晴らしく、元外国大使の別荘ということもあり、建物の雰囲気もレトロで良い。
真夏であっても、もともと涼しいエリアなので、窓を少し開けておけば十分涼しくなる。
男女別の浴場のほかに、空いていれば随時利用できる貸切風呂がある。
予約制ではないが、宿泊人数が多いわけではないので、利用できるチャンスは多い。
料理も非常に美味しく、特にニジマスの唐揚げは絶品。
頭から尻尾まで食べられる。
温泉は澄んだグリーンで淹れたての煎茶のよう🍵日光湯元の源泉を引いてくる間に湯揉みされて柔らかい湯に変わるらしい。
癒される😌布団の硬さが丁度よくゴロゴロ寝テレビ観賞😅食事は湯葉の煮物とお吸い物が特に好みの味。
ボリューム満天でステーキ食べ切れず…到着時は崩れ落ちそうな建物に間違えてない🙄玄関入って部屋に通され気分はすっかり萎える😓でもお湯の良さですべてOK
全てが感動的!!!!!希望していたリッツ、星野 界がハイシーズンの為満室で致し方なく1泊目 湯元 森のホテル2-〜3泊目を こちらの湖上苑としましまた。
正直全く期待しておらず、はじめ外観を見た時には踵を返そうかと思うくらい建物は古いですが、お部屋、お風呂、通路、トイレの細部に至るまで物凄く清潔かつ、おおもてなしの御心遣いが伝わる。
夕食は前菜からデザートに至るまで、オリジナリティが溢れつつもシェフの自己満足には留まらず、質、量ともにかなりハイレベルの満足度。
ニジマスの唐揚げとサーロインステーキは素材がベストのタイミングに新鮮さと熟成が図られいた。
全てのソースをテイクアウトしたいくらい。
試食用の食べるラー油はお土産に喜ばれる事請け合い。
自慢では無いが、六本木在住につき、六本木、麻布、赤坂、銀座の一流店での食事の頻度も高いがこちらのお料理は それらに遜色の無いレベル。
全てに渡り、オーナーとスタッフの御心がこもっていてリピート必然。
近頃滅多に無い感動を与えてくれた数少ない宿泊施設でした。
感動をありがとうございました!!!!
スタッフの方々がすごくサービスが良いです。
夕飯食べてる時、上着着てくるの忘れて寒かったんですが、何も言ってないのに気付いてくれて羽織り貸してくださいました。
食堂から外に出られるのですが、中禅寺湖を眺めていたところ写真も撮って頂いて良い思い出になりました。
食事もすごく美味しかったです。
ニジマス二度揚げしたから揚げ美味しかったです。
お部屋からは中禅寺湖が間近で見られました。
爽やかな朝を迎えられました。
中禅寺湖にせり出すような立地で、硫黄泉掛け流しの露天風呂と美味しい料理を楽しめる旅館です。
高級感はないかもしれませんが、元英国大使の別荘というロケーションの良さは、他では味わえないものがあります。
コロナ対策もしっかりしていました。
ドライヤーが少ないのが難点かなあ?
施設は古いながらも、丁寧な手入れが見られました。
和室を洋室に改装するなどリフォームも良くしてありました。
食事は大規模旅館では見られない、手間暇かけた美味しさでした。
浴槽は、小さく三人くらいが適正人数、定員が少ないため、これで足りているようで、私は他のお客さんと合わずに、3回入浴しました。
とても良いお宿でした。
お料理が美味しくて景色がきれいです。
部屋、お風呂共に広くはないけど、掃除が行き届いていてよい。
ご飯は朝も夜も美味しいです。
最高な宿です、間違いない!にごり湯が最高、硫黄の匂いもまたいい味をかもし出してます。
中禅寺湖に手が届きそうでカモの声がずっと聞こえます。
古い建物を改装して綺麗にしています。
部屋も広くなく、アメニティも最低限、温泉もコンパクトで、脱衣場も2人でいっぱいになりますが、この狭さ、古さがいい感じなんだろうなぁ…夕食のニジマスが最高ですよ👌日光は好きだから、いろは坂でバス酔いしなければちょくちょく行きたいのになぁ。
部屋から湖面が望める静かな宿です。
お風呂も泉質がよく、貸切風呂もあり、空いていれば自由に入ることができます。
雨が降っていたのですが、2つ先のバス停まで送ってくださいました。
とても助かりました。
スタッフの方たちの対応も温かく、気遣いなどがアメニティグッズなどからも感じました。
日光に行くことがあればまた訪れたい宿です。
滞在中、湖を見たり散策したくてここを選びました。
温泉は源泉からずーっと引いてきているのでお湯は滑らかになりとても良いと聞いていました。
お風呂はとても良いです。
お肌すべすべ。
身体は芯まで温まります。
食事は夕飯、朝御飯共に良いです。
とても美味しいです。
スタッフさんの気遣いやおもてなしの気持ちが伝わって来ます。
とても良い宿、また行きます。
建物は古いですが、私はそんな建物が好きです。
宿もおもてなしの気遣いがあちこちに見れます。
湖畔沿いの散策もとても良いです。
温泉は硫黄泉。
体がとても温まります。
料理はとても美味しく、お腹一杯頂きました。
お酒も置いてありますので満足できますよ。
従業員の皆様は大変なお心遣いがあり気分も良いです。
この宿は絶対に満足できます。
お薦めです。
レイクビューで美しい景色を楽しめました、客室からの景観がとても良かったです。
夕食は少なめに感じましたがどれも美味しかったです(๑´ڡ`๑)朝食は和食か洋食が選べますがどちらも美味しいです。
温泉はエメラルドグリーンでした、深夜も入れるので夜中にのんびりと温泉に浸かることができて満足です(*^^*)建物が古く音が響きやすいので宿泊する際はモラルがあってルールとマナーを守りお互い気持ちよく過ごせるようにしたいです。
お料理が美味しい。
お風呂は良い。
硫黄泉。
ワケあり部屋だったため、料金は安いが布団はマットレスもないせんべい布団。
普段ベッドの人は辛い。
11月は気温が0℃近くなることも!クルマはチェーン、冬タイヤ装備あったほうが良い。
暖かい服装も忘れずに。
ぼろいんだけど、食事がおいしくて、風呂も狭くてゆっくり出来ないんどけど気持ちよい、なかなか味のある宿。
丁寧な人ばかりでそれも気持ちよい。
全室、中禅寺湖に面していて眺めは最高です。
お食事もニジマスを使ったお料理が夕食、朝食ともに出てきて、とてもおいしかったです。
リッチ感のあるホテルではありますが、アットホームで。
お部屋からの景色は素晴らしい♥食事も美味しいけど建物が古い(๑¯ω¯๑)隣の部屋の話し声が聞こえる(;゚д゚)ェ…
歴史あるお宿ですが内装は綺麗です。
いたるところに子どもへの気遣いが感じられるのはオーナーさんの優しさなのですね。
食事は手作りらしいやさしい味でした。
ボリュームはあまりないですが、満足です。
お風呂は強い硫黄温泉なので好みが別れるところです。
私は肌があまり強くないのでピリピリしてしまいました。
お風呂にもベビーチェアなどの用意がありました、シャンプー、リンス、洗顔料、ボディーソープもあります。
無印良品の化粧水が置いてありました。
お部屋はあまり大きくないのですがこじんまりとして丁度よく楽しめました。
名前 |
湖上苑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0288-55-0500 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
部屋は家族3人で泊まるには狭かったが、部屋の清潔感やスタッフの対応はとても良く、料理もとても美味しい。
また部屋から眺める中禅寺湖も最高でした。