なかなかお目にかかれない黒(ブラック)ラーメンを頂...
ツーリング途中、お昼ご飯で寄りました。
お昼時もあり混んでいました。
券売機で購入スタイルで醤油ラーメンが一番上で2段目に塩ラーメンと並んでとりあえず醤油ラーメン煮卵を頼んでみました。
スープは煮干し系で程よく香りがして麺はストレートでスープと絡み最後まで飽きることなく美味しく頂きました。
お写真を載せて置きます。
トッピングも色々ある中から選べます。
出店がお蕎麦さんとお弁当屋さんがあり少し迷いました。
女性だけのラーメン屋さんなので女性おひとり様でも入りやすいです。
3回程行きましたが。
どれも美味しかったです。
スープが薄めだとか前の店主の味が良かったなどの声も多々聞こえますが、私は前の店主さんの時の味を知らないのでなんとも。
笑ただ素直に美味しいラーメンだと個人的には思います。
毎日日替わりで限定ラーメンをやっているので、TwitterをCheck!お店の中は小さめですが席数はあると思います。
こちらも人気店なのでスープ売り切れ次第終了になりますのでご注意を。
鯖出汁中華そばとローストポーク丼 (880円+300円)を注文。
噛みごたえのある細ストレート麺に、飲みほどに旨味が増す優しいお出汁の醤油のスープのラーメン。
丼のローストポークはふんわり柔らかで美味しいです。
人気店です、平日ですがひっきり無しにお客さんご来てました。
何度か来ていますがどのメニューもハズレ無しと思っています。
かなり美味しかったです。
ごちそうさまでした。
昼時に並んでいたので並んで入店。
小ぢんまりした店で女性二人で運営。
魚介系ラ―メンでした。
魚介の香りがするス―プ美味しかったです。
ストレート麺でしたね。
まあ合格点ですね。
この周辺では、なかなかお目にかかれない黒(ブラック)ラーメンを頂けるラーメン店さんです。
たまり醬油ベースの黒色スープですが、塩辛くなく醤油特有の香りとスッキリさが前面に出ます。
また、中に入る粒胡椒も香り高く胡椒特有のエグ辛みもほとんどなく美味しいラーメンです。
潮ラーメンは、優しく包み込むような塩の風味ですこやかなラーメンだと私は感じました。
ご馳走様でした。
地鶏 醤油中華そばを頂きました。
優しい味でストレート麺と合って美味しくいただけました。
胡椒を少し足すとよりしっくりとした味になり飲み干してしまいました。
黙食と掲示しろ食事後のテーブルの消毒もしっかり、安心していただけました。
有難うございました。
鶏出汁に魚介を合わせたお出汁は悪くないですね。
でもちょっと味が濃い感じがします。
それよりも入店して直ぐに店内の匂いが個人的にはキツかったですし、逆に気にならないお客さんのは凄いですね😅
平の下平窪に所在するお店で、ランチにて訪問しました。
広い駐車場に停めて店内へ入ると4人掛けと2人掛けテーブルが1つづつと厨房側と壁側にそれぞれカウンターがあります。
座席に座る前にお店の方が食券をお求め下さいとの事で、おっとと思い振り返ると入口の右側に券売機がありました。
かなり久しぶりの訪問だったので、以前も食券制だったかなと考えつつ何を食べようかちょっと考えましたが、とりあえず一番上にある地鶏中華そばにしました。
待つこと5分程度で運ばれてきた中華そばは、スープはかなり色が濃いですが、食べてみると意外とスッキリしています。
以前に訪問した時は鳥白湯スープのラーメンを食べた記憶があるので、その系統かなと思っていたのですが、また違った味わいです。
券売機脇のボードには、限定メニューもありましたので、次回は試してみたいと思います。
また、お昼時の入店で、先客は1名だけだったのですが、帰るときにはほぼ満席となっておりました。
家族4人で来店4人中3人が塩ラーメンを注文したが、味にバラつきが⁉️メニュー写真も変わってた❗味噌ラーメン有りません‼️
昔ながらのら〜メンかな?何か懐かしかった。
店内はやや狭いながら綺麗なお店です。
店内は席数が多くないので、混んでいる時は隣のカレー屋さんで我慢することもあります 笑醤油ラーメンをいつもいただいています。
個人的に少し醤油のカドが立つのと、チャーシューが好みとは外れているので⭐︎4つ。
でも、全体的に美味しくできてる一杯です。
あとは好みの問題かと 笑。
昨年11月から休みとなっておりましたが、数日前から再開されました。
黙っていられず、本日暖簾を潜って参りました。
やっぱり美味いラーメンっすね〜大満足です。
楽しみが増えました。
(2019年)友人に連れて行って貰いました。
この日限定の鶏出汁ラーメンだったと記憶してます。
あっさりだけど旨味があり麺の歯応えも良くとにかく気に入りました。
現在は休業中のようですが、再開したらまたぜひ行きたいです。
再開待っています!
個人的にいわき市内ラーメンベスト3に入る。
潮ラーメンおすすめ。
チャーシューのバリエーションがありどれも美味。
ミニカレーもスパイシーで美味い。
気を衒った創作ラーメンではなくリピートしたくなるラーメン。
マヨチャーシュー丼も美味い。
お昼時混みすぎてていけないです。
平日お昼外して行きました。
美味しかったです。
コロナ対策も万全でした。
写真は淡麗中華そば全部入り980円。
ツイッターで限定メニューも発信してるようです。
現場の人に連れて来られました。
地元では人気があるみたいで、入店までかなり待ちました。
正直、鶏白湯の割にはあっさりしていたので、個人的にはもっと濃厚でパンチのある方が好きだったかなぁ。
とは言え出汁の味はしっかりしているし、チャーシューも豚と鳥の2種類有るので味の違いを楽しめました。
次があれば別の味も試して見たいですね。
白湯塩を食べました。
最近行った店は全て濃厚過ぎて今一つだったのですが、ここの店は丁度いい濃さで、スープと麺のバランスが良かったです。
煮卵も丁度良く味が染みてて美味しく頂けました。
個人的な好みのお話ですが、チャーシューはもう少し味が染みてればなと思います。
でも、このままのチャーシュー好きな人も結構いますよね。
リピート確実の★5です。
オーダーはオーソドックスな醤油ベースに三種のチャーシュー。
一口目のスープがチャーシュー類の脂に負けない、湧き出るような香りの出汁にやられました。
深くて味わいのある最高のラーメンです。
三種のチャーシューは、鶏、脂身多い豚、私の好きなドライ系の豚。
鶏も下味がしっかりついてて美味。
ドライ系はこれまたもう最高でした👍日替わりのラーメンもあるようでTwitterで発信してくれます。
これにも興味津々。
現在はcovid19の影響でお休みされてるのかな?
人それぞれの好みです。
店内はあまり広くは無いです。
先月の台風で平窪は被害が出たので今は営業しているか分かりません。
中華そば豪華ぜんぶのせだったと思います。
頂きました。
スープは濃いめで麺としっかり絡んで美味しいと思いました。
味玉 ワンタン チャーシュー3枚。
厚切りの食べ応えがあるチャーシューが好きなんですが、1枚鶏肉チャーシューがちょっと残念でした。
美味しいけど、普通のチャーシュー3枚にして欲しかった。
食券制です。
駐車場はたくさんありますが、色々なお店がある所なので、お昼時は混雑しているかもです。
塩白湯味玉付で900円o(^▽^)oスープと麺のバランスが良く上品なおいしさですね♪男性だと量がちょっと足らないかも(・・?)なので、大盛りにするか、丼モノを追加しておくか?ですね♪
中華そばたべました。
鶏の旨みが効いたスープ良かったです。
平日の昼間にいきましたが、5分も待たずに店に入れました。
他のメニューも食べてみたいのでリピート確定ですね。
仕事でいわきに来て、近くにラーメン屋を見つけたのでたまたま訪問しました。
駐車場は隣接する店舗と兼用で、約40台分くらいでしょうか。
幅が狭くて駐車しづらかったです。
店内に入る前に、入り口に「お願い」という張り紙があり、「発券機の前が空くまで外で待ってください」など、ルールが細かく書いてありました。
入口で食券を買って店員さんに渡すシステム。
テーブル席が3つとカウンター席なので、満席で20席くらいだと思います。
全部乗せ中華を注文しましたが、男性だとちょっと足りないかな?という量なので、替玉かライスなどをプラスした方が良いと思います。
ただ、全部乗せ中華が950円なので、お腹いっぱい食べようと思うと、軽く1000円越えます。
肝心の味ですが、めっちゃ美味しいというわけではありませんが、私は好きな味でした。
6人で行きましたが、美味しいが3票、普通が3票という結果。
また絶対に行きたいとはなりませんが、近くに来た際には行ってもいいかなというラーメンでした。
ラーメンより気になったのが、壁に注意事項が書いてあり、中学生以上で麺類注文しなかったら席料(400円?300円?)を取るとか、替え玉は最初のラーメンと一緒に注文してくださいとか、入り口の張り紙といい、ルールの厳しいお店だなと感じました。
いわき市在住の方から、いわきでラーメンを食べるなら、一度は行った方がいいよ、と以前から薦められていたお店。
マル得中華そば(醤油)と和え玉(味付きの替え玉)をいただきました。
鶏の香りがしっかりしたスープ。
鶏油でしょう、香味油が多めでクオリティーの高い味わいでした。
チャーシューは鶏と豚の2種類。
どちらも旨い! 麺も美味しくて、表面だけがうっすら透き通る、アルデンテ系(と勝手に自分の中で呼んでいる)。
和え玉は、麺に少量のタレと香味油、ダイスカットされたチャーシューが。
これをよくかき混ぜ、これだけで食べても美味しいし、残ったラーメンスープと一緒にいただいてもよろしいかと。
白湯や期間限定のラーメンもあるようなので、機会があったらまた行きたいお店です。
噂どうりに美味しかったです(^^)チャーシューの味とても美味しいかったです!
いわき市内では、かなり美味しいお店です。
特に塩系のラーメンが美味しいです。
券売機システム導入以降、中々食べに行けなくなった🎵通なラーメン🍜🍥客しか食べに来ない秘密の場所だったのに❗。
自分的にはいわきでは1番美味しいと思っています。
丁寧に作っているのが分かりますし、日替わりラーメンも意欲的な感じがします。
(しかも美味しい)以前はよく行ってました。
しかし、評価が3なのは、店とスタッフの雰囲気でしょうか…順番待ちの言い方や、食券の受け取り方、ぶっきらぼうな感じにイラっ。
以前は写真撮影禁止!。
今はラーメンを注文しないなら座席のチャージを¥400頂きますとか…なんで気持ち良く美味しいラーメンを食べれないんだろう…。
最近よくテレビやラーメン本に出てるから⁉︎ お店全体から温かみが感じられないです。
味は評価5でもマイナス2です。
最近はちょっと…な感じの美味しいラーメン屋さんです。
チャーシュー麺を食べました。
3種類のチャーシューがのせてあり、どれも美味しかったです。
個人的なんですがスープと麺がマッチングしてないようなきがします。
店員さんが無愛想だったので美味しいラーメンも不味くなりました。
名前 |
麺処 瓢たん。 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金] 11:00~15:00,17:30~19:30 [土日] 11:00~15:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
黒チャーシュー麺をいただきました。
店内は綺麗にされており、座席はテーブル席が2つ、カウンター席が7つでした。
券売機で食券を購入して店員さんへ渡すスタイルですが、現金払いのメニューもあります。
店内も回転よく回っており、味も良かったです。