砂沼広域公園の観桜苑の端にある岬に建立されています...
二所神社(愛宕八坂神社) / / / .
砂沼のほとりに建つこじんまりとした神社。
愛宕神社で有名なのはあの出世の石段で有名な都内のやつなので、なんか名前のとのギャップがいまだに埋められないのだが。
何かの縁で近くに移り住むことになったので、見守ってもらおうと。
砂沼広域公園内にある神社。
公園内を散歩途中に参拝するのが自分は好きです。
多くは停められませんが、駐車場もあります。
愛宕神社は、砂沼広域公園の観桜苑の端にある岬に建立されています。
砂沼大橋からもちょうど島のように見える岬の上に赤い鳥居があるのが確認できます。
隣にはコミュニティセンターと専用の駐車場があります。
広域公園の対岸、砂沼のほぼ中央の湖畔に悠々しく建っている風光明媚な神社。
春の桜の季節がピンクに染まる神社周辺は市民の憩いの場として満喫できます。
013122M
かなり立派な鳥居と沼の真横という奇麗な風景が良かったです。
生まれてから育った所です。春は桜🌸て夏は花火🎆が近く、散歩やマラソンコースに最適で子供からお年寄りまで楽しめる所です。また砂沼からの風が凄く心地良いです😊
砂沼からの風が心地よく、開けた環境が良いです。
立派な石鳥居に社殿も立派でした。
神社裏の公園も気持ちよく過ごせます。
休日はかなり人が多いにも関わらず無人なのがもったいない神社。
下妻市の砂沼の畔に隣接して建っている小さめな神社。
近くにへら鮒供養塔なる石碑がありました。
砂沼周辺には歩道が整備され、ジョギングする人も多くみかけます。
砂沼で釣りをしている人も多く、天気の良い日は気持ち良さそうな場所です。
砂沼広域公園を散歩して寄りました。
山本光太郎奉納の赤鳥居を潜って、立派な石鳥居があり、狛犬が迎えてくれます。
家、会社が火事にならない様にとお願いしました。
名前 |
二所神社(愛宕八坂神社) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
砂沼のほとりにあるこじんまりとした神社で良かったです✨