店の品揃えは悪くないけど駐車場が狭いのとレジの担当...
お店の感じは改装して以前より品揃えは少ないです。
パンなどの種類なども減り西友に行けばなんでもありそうという感じはちょっとない感じです。
しかし西友望月店の店長さんがとても明るい感じの方で丁寧に接客してくれました。
夕方利用したので雰囲気はまだつかめませんが結構利用してる方は多めだとおもいます。
先日久しぶりに、買い物で寄りました。
缶詰等の食品乗っている棚の隅にホコリが付いた、ハンディモップが2本汚れた状態でかかってきいました!缶詰のホコリを払うために使ったのでしょうか⁉️今後缶詰やボトルはよく洗って使わなければ、と思いました!
店の品揃えは悪くないけど駐車場が狭いのとレジの担当が少ないかな~
近所なので仕事終わりによく利用します。
不便な点は、21時以降防犯上の理由はわかりますが、スロープ側の駐車場入口を施錠されてしまうと、国道側しか出入りができず事故の危険性が非常に高いです。
その辺りを考慮して頂けますと助かります。
売り場、広くて良いですね。
近所にあったら確実に利用するタイプのお店です。
でも、駐車場は少し駐車しにくいかな。
あと、通りから敷地内が見えないように駐車場周りに物置など配置するの、お店としてはマイナス印象かなぁ。
店舗は小さいですが、お惣菜は充実してます。
営業時間がam5:00~am1:00♪品揃えも良く品質も良いと思う♪
店内はとてもきれいで品揃えも満足です。
食料品が安いです。
品質も安定しています。
地元にはなくてはならないお店です。
一升瓶のワインを探しに入りましたがありませんでした。
近くの道の駅にもなかったので佐久付近では置いてないのかも。
「安さも品揃えもまあまあな24時間営業がウリのお店」と認識していたので買い物は専らツルヤになり、この数年間、素通りしてました(ゴメンナサイ)。
が!久しぶりに行ってみると、商品数は充実、陳列にも熱量が感じられ、肉や魚も魅力的な内容の商品が増えてました。
うちの奥さんも前を通る度にお店に立ち寄るのが楽しみになったと話してます。
24時間営業は辞めてしまいましたが、朝は早朝5時から営業しており、十分便利です。
欲しい物はだいたい揃います。
トイレが狭いのと、障害者・車椅子用の多目的トイレは無いです。
明らかに会計待ちが並んでいるのに対応が遅いです。
様々な品物が揃えられていて、買い物もしやすいです。
天井から吊り下げた案内POPが見やすい場所にあって、迷う事も少ないのが良いですね。
初めてよりましたが明るくて良いと思います。
買い物しやすい感じがしました。
買いやすくて、いろいろと、品揃えが、揃えて有りますので、便利だと思います!
レジにたまに可愛いお姉さんがいますね。
夜遅くまでやってるので大助かりです❕
夜間の店員の応対が悪い店も有るが、望月店の店員は、人にもよるが、応対が良かった。
又、行きたくなる店です。
諏訪方面に向かう途中によるには丁度よいですね。
地下駐車場もあるが、あまり使うまで混むことは遭遇したことはないですね。
24時間営業ですが、店舗の規模のわりには駐車場が狭いようにかんじますね。
信州の地酒や、地元のやさい、りんご、信州の有名な栗菓子も買える。
鮮魚売り場も充実。
24時間営業でなくなりました。
店舗内が暗い❗
安いアンガスビーフが置いてあるので時々利用します。
毎週何度も行きます。
遅くまでやっていて、ありがたい‼
営業時間がかわりましたね。
24時間でなく午前12時までに。
お総菜はまあまあ美味しいですが、よく分からない味の手羽先は不味くて捨てました。
買ってみないと分かんないですからね。
ノーマルでいいものを、、だから半額になっても売れてないと理解しました。
下着とかも売ってあり面白いです。
ちゃんと箱を出しても、ビック佐久インターみたいに自分で隣で入れて下さいとか言わないでエコバッグ対応と同じで入れて下さるので、助かります。
閉店間際で対応したベテランぽい叔母さんスタッフは箸は自分でとって下さいと言われ、対応はベテランでなく普通でした。
他の店舗の西友よりここにしか売ってない商品がありますので有難いです。
充分な駐車場があります。
それほど混んでいなかったのでゆっくりと買い物ができました。
朝早くから夜遅くまでやっているので助かります。
安い。
比較的低価格ですが24時間営業なので、若干ツルヤやビックより高め。
定番の商品やプライスロック商品は他店より良い場合が多いです。
セゾンカードでかなりポイント付くので、実際は他店と同じくらいに購入価格を抑えられているかも。
現金よりウォルマートセゾンカード払いがお勧め。
名前 |
西友望月店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-54-2300 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 5:00~1:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
午前5時からの営業しているみたいです早朝から格安のお弁当やお寿司などが並んでいたので、早朝の釣行などで利用させていただきます。