時どき日がえり温泉で利用していました!
交流促進センター ゆざわ荘 / / .
もちづき荘から少し下りた場所によってある安全施設ですが、日帰り入浴にも対応しています。
駐車場は広い駐車場が目の前にあるので駐車場は不便ではありませんでした。
施設内も清潔感がありました。
浴槽は内湯と露天風呂がありました。
とちらも清潔感のある良い温泉と浴槽でした。
でも何故か物足りない気がしました。
露天風呂はかなり小さめで1人が浸かるとすぐにいっぱいになってしまう程でした。
内湯は意外と普通でした。
これといって他の日帰り入浴と比べると本当にシンプルだと思いました。
温泉は天然温泉にするという理由で改装工事を一時的にしていたようです。
工事の終了後に訪れたのですが、改装して何が違ったのかはわかりませんでした。
施設内が暗く感じたのでもう少し明るくしてもらいたいと感じました。
温泉により肌がスベスベです‼️ゆっくり癒されます‼️
お湯は、意外と良いですねただ、もう少しお風呂とか手を掛けた方が良いのでは。
入浴料500円 フロントの叔父さんの応対良し、空いているし、源泉掛け流しでツルツル👍
とても良い温泉♨️です❗
泉質はアルカリで美人の湯ですね。
比較的空いていて価格は普通ですがお気に入りです。
源泉かけ流しになってより良くなりました。
金曜日の昼過ぎに、信州物味湯産手形を利用して日帰り入浴しました。
手形利用でも別に入湯税50円を取られます。
手形の有効期限がせまっていたこともあり、連だって妻と義母の3人で利用しました。
洗い場も含め風呂は小さめですが、露天もあり、利用者も少ないので、丁度良い大きさだと思いました。
泉質は柔らかく、アルカリ性で無色透明の湯です。
気持ちの良い湯で、義母も泉質が気に入ったようです。
帰る頃に泊まりの老夫婦が来ましたが、会話から馴染み客のようでした。
距離としては日帰りを想定する範囲ですが、ゆっくり泊まりでの利用を考えても良さそうです。
望月荘の駐車場を奥に進むと右手に見えるのがゆざわ荘です。
左手の駐車場に停車して歩いて道を渡る。
入って左手にフロントがあり、左手に進んで行くと廊下の右手が女湯、左手が男湯。
望月荘と較べると湯量が少ないのでお湯の満足感はそれほどではないが馬場のトラックがあって内湯からも露天風呂からも見渡せる。
乗馬を見ながらのどかで良い景色を楽しめる。
ただしあちらからは露天風呂が丸見えなので気になる方はご注意。
泉質はアルカリ性単純泉で、飲料水として飲むことができる。
アルカリ性なので、大量摂取はしない方が良いけど。
開湯から300年以上の名湯として定評があるスベスベの美人の湯。
泉質はもちづき荘と同じでお肌つるつるにその上 露天風呂があり、入浴しながら馬事公苑が望めますJAFの会員証提示で 50円引き自分が行った時はフロントがちょっと不愛想で入浴後 あまりのんびりできませんでした。
従業員の方はみんな親切でとても気持ち良く過ごせました。
食事もとても良かったです。
ただ難点を言うと洗面所がトイレと一緒で不便でした。
お肌がスベスベになる泉質。
飲泉は不可のようです。
温泉からは馬事公苑の馬を見ながら雪見露天を満喫できます。
自分は宿泊でしたが外湯立ち寄りも可能です。
料理は朝夕2食ともボリューム、味ともに大満足。
スタッフの方達も非常に細やかな気づかいでした。
時どき日がえり温泉で利用していました!肌がすべすべになるのが、気にいっていました!後せいじやくなのに、働いているひとたちの、あったか見を感じました!
望月荘の駐車場を奥に進むと右手に見えるのがゆざわ荘です。
左手の駐車場に停車して歩いて道を渡る。
入って左手にフロントがあり、左手に進んで行くと廊下の右手が女湯、左手が男湯。
望月荘と較べると湯量が少ないのでお湯の満足感はそれほどではないが馬場のトラックがあって内湯からも露天風呂からも見渡せる。
乗馬を見ながらのどかで良い景色を楽しめる。
ただしあちらからは露天風呂が丸見えなので気になる方はご注意。
泉質はアルカリ性単純泉で、飲料水として飲むことができる。
アルカリ性なので、大量摂取はしない方が良いけど。
開湯から300年以上の名湯として定評があるスベスベの美人の湯。
もちづき荘の隣の施設です。
日帰りで利用しました。
浴室や露天から馬事公苑が一望できるので、馬が好きな人には特にオススメです。
内湯、露天風呂あり。
2017年から100%かけ流し営業のようです。
湯量が豊富。
湯口近くでとくにヌルスベ感が強く感じられました。
ボディソープ、リンスインシャンプーあり。
脱衣所にはドライヤー、冷水機あり。
日帰り温泉として利用。
男性露天風呂は良かったが、お湯に完全に使ってる時以外(入る時、涼むために立っている時)は外からプライベートパーツが丸見えになるぞ。
建物の雰囲気はもちづき荘よりは個人的によかった。
名前 |
交流促進センター ゆざわ荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-52-0022 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
食事が美味しかったてす!設備が古いけと、温泉とコスパがいいから我慢。