隣りの鉄鍋羽餃子の音が気になりました。
夜の部は、店長1人なので お急ぎの型にはお奨めしません。
ですが、時間に余裕のある方は腰を据えて、塩麹から揚げ、炒飯、ラーメン食してみてください。
美味いです。
ラーメン等美味しかったです。
烏龍茶は嬉しい心遣い!内装も👍こだわりを持ってやられている感じは漂っていた。
ガンコそう。
寡黙な店主は好感度高!旨味たっぷりのラーメンスープはオリジナルの麺との相性が最高。
餃子ももちろんおいしいですが、特製タレの唐揚げはヤミツキになりますよ。
開店30分前に行けば待たずに入れるかもな。
薄味豚骨という感じで美味しいとは言えない。
細麺を注文したが、中太麺のような太さで、スープの味が絡まない。
九州各地で豚骨ラーメンを食べている自分たちにとっては、豚骨ラーメンという感じが薄かった。
こだわりはあると思うが、ラーメンとしては値段が高いしコストパフォーマンスは低い。
九州の豚骨ラーメンを食べてきた自分たちにとっては口に合わなかった。
看板メニューの暁らーめんを女性だと麺半分(百円割引)でちょっと物足りないかちょうどいいくらいだと思います。
とても美味しい。
それに塩麹の唐揚げを半分の量頼んで、主人と二人で食べると満腹感が増してちょうどいい。
らーめんがちょっとしょっぱめなので、この前行った時茎わかめのトッピングしたらちょっと塩気が多すぎたかな、と言った具合です。
魚ダシのラーメンが絶品です。
餃子も良質な油でパリッと焼いています?
追分宿の入り口付近にあるラーメン屋さんです。
近くを通る度にやぐらのそばにラーメン屋さんの看板が設置されていたので、なんだろうと気になっていました。
駐車場はお店の隣にありますが追分宿には離れた場所に無料の駐車場があるので追分宿を散策する過程でいただくのも良いかと思います。
お店は軽井沢という観光地にあるものの、追分宿が静かなので静かに食事を食べることができました。
いただいたラーメンは暁ラーメンというラーメンでした。
豚骨味でごまとのんにくの焦がし油がかかっているというラーメンで食べてみるととても香ばしさが口に広がりました。
静かにラーメンが食べられるお店。
とんこつラーメン、鶏ガラ醤油ラーメン、ゆず塩ラーメンなど、とんこつだけじゃない。
麺は太麺と細麺が選べます。
から揚げ激ウマ、餃子も本当は羽根つきを頼みたかったけど、2人では5個でお腹いっぱい。
次はチャーハン食べたい。
暁らーめんを注文。
このらーめんはとんこつベースです。
細麺と太麺を選べます。
(他にも醤油ベースのらーめんもあります)とてもさっぱり食べれて美味しかったです。
チャーハンも逸品です。
是非セットで!烏龍茶の濃さを自分で調節して飲めます。
麺とスープの相性が抜群‼️
暁ラーメンをいただきました。
焦がしにんにくのきいた美味しいラーメンです。
ラーメンお金もらって作ってますよね?お客様あっての商売です 味わう前に絶対お金払ってまで食べたいと思わないとこです 空いてる店内に入ってテーブル席に腰掛けた所 カウンターに座れと顎でやるとは 何とも返す言葉もなく とっても不愉快になり 身体の不自由な母に申し訳なく そのまま帰りました ほんとにここの店はまず!ラーメンを作ってお客様に食べさせる前に接客業から修行してこい!ほんとに感じ悪いし最悪でした 他の人から聞いたのですがラーメン頼んで中々来なかったので まだですか?と聞いたら黙って待ってろ! と言われたそうですが?ラーメンいっぱいに20分以上では赤字ですよ!まず ここの発信している情報は嘘ですね早く潰れ欲しいです 本当に旨い物作ってくれる人は笑顔ですよ!
暁ラーメンを頼みましたが、隣りの鉄鍋羽餃子の音が気になりました。
山菜と信州味噌。
雨☔(台風21号)の近づくなか、ドライブの途中で来店。
静かな佇まいのお店でした。
家族での食事は、楽しく頂きました。
店主のこだわりが感じられて、良かったです。
パーコーメン、グッドです。
また、来たいと思います。
地元ですがこの店立ち上げ時からたまに利用していますがここのクチコミにあるような粗暴な店主ではないような?確かに愛想はないですが丁寧な対応しか見たことないです。
ラーメンは上品な感じです。
美味しいですね。
以前から気になっていた店。
濃厚好きにはよい。
塩ラーメンはあっさり。
名前 |
麺処暁 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-41-0058 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~14:00,17:30~22:00 [火] 定休日 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
みんな違う味を頼んでみたけれどそれぞれおいしい~