熱海の住宅街の路地裏にある共同浴場。
地元の方々に愛されているだけあり、最高の湯でした。
温泉成分が体感で分かる感じで、真冬に入りましたがずっと体がポカポカでした。
午前11時まで空いていたので10時に到着しましたがユックリ出来ました。
朝風呂を楽しめる共同浴場は貴重だと思います。
湯は熱めです。
料金は300円です。
場所がわかりにくいと書かれている投稿を訪ねる前に読んで、けれどもこじんまりとした温泉入口の画像も見て、行けばすぐにわかるだろうと向かいました。
Googleマップさえあれば迷うことなくたどり着けはしましたが、まさか人様の家の敷地内にあるとは。
こちらの山田湯さんは山田さん家と繋がってます。
入湯料300円払って中へ入ると、いかにもな共同浴場っぽさ満タン、シャンプー類は当然無く、3〜4人入ればいっぱいなお風呂が一つあるのみです。
で、「お湯を止めて下さい」との張り紙があるものの、僕の少し前に入った地元民と思しき方が、ホースからお湯を出したままにして、お風呂はかけ流しになりました😁湯温ちょうど良く、湯船は広くないものの深さがあってよーくあったまります。
こりゃあいいやあ…お風呂を出たら年配のお母さんが洗濯物を干しているところで、なんとなく通りずらいよナと瞬間躊躇したらお母さんが「ありがとうございました」って、いやいやこちらこそスミマセンありがとうございました。
300円、無料の駐車場有り、観光客より地元民の人に愛されてる温泉銭湯見たいな感じですが、そんな感じの所が大好きです。
カランは2つ小さなお風呂が1つだけの小さな銭湯ですが、キレイに管理されてます、昭和な感じですが、そんな雰囲気が好きです。
小さいですが富士山のモザイク画も有ります。
昭和な共同浴場で、湯温が高くて浴槽やカランも3人仕様と言えます。
アメニティは持参が原則です。
・源泉掛け流しで、泉質も申し分無いのでリピートしてます。
常連の方が多いので、下手をすると脱衣所で待ちになります。
・駐車場は2台有りますが、コンパクトカーサイズです。
と言うより、道が狭い・曲がれない・急な坂等ハードルが高く、普通車以上は素直に近くの駐車場に停めて、徒歩で向かうことをお勧めします(笑)・加えて、初めての方はナビでアクセスすると思いますが、ナビでセットしてもおそらくたどり着けないです。
なので、市街住宅地の中に有りますが、名湯(迷湯)と言えるでしょう(笑)
源泉流し湯で、熱海では日帰りの疲れをとるにはいい湯♨️⤴️です。
帰りに大衆食堂に寄ると、よりリーズナブル✨
泉質は良くなかなかの湯蛇口を捻ると湯出し放題と言う贅沢なことお客さんがいなければ加水しても大丈夫みたいです洗い場が二ヶ所で浴槽四人くらい入れる広さでした石鹸、シャンプー等々はないので洗い場を使用する際は持参で狭いですが入ってくるお客さんはそんなにでもないので時間帯次第では貸切状態になりますなかなか行きづらい+分かりにくい場所なのでその辺だけ気を付けて下さい余談ですが常連さんのおじさんはとても優しいかったです番頭さんが不在でわざわざ呼びにいってくれました場所が場所ですが熱海に行く時はまた行きたいと思います。
GoogleMapに山田湯と告げて車を委ねると、隣の家に誘導されて迷惑をかけてしまうので注意が必要。
また正しい出入り口はヒドいうねりがあり急坂を落ちるような感じなので、夜間は入っていくだけでも覚悟がいる。
結局坂の下の交差点近くにあるコインパーキングを利用した。
歩いて五分もかからないので、土地勘のない人間にはそちらの方が安全だと思う。
源泉は太い方、水は細い方の蛇口でお好みで湯を調整できる。
せっかくなので源泉100%でかけ流しを味わいたいが我慢大会になってしまうかな?
いつもお世話になっている温泉です。
価格も安く、混んでることは少ないです。
むしろ、貸切の時が多いです。
昭和の雰囲気を残す銭湯をイメージしてもらうのが良いと思います。
熱海の温泉なので、単純泉のかけ流しの熱めのお湯です。
洗い場は、4つで、シャワーはありません。
ドライヤーも使えません。
たまに鼻歌を歌っている人もいます。
湯舟には、一度に3人が入るのが限界と思います。
2021021915:45に入って先客が一人浴室は窓からの光が明るくて清潔感がある右側の壁沿いに広くはない浴槽がひとつ4人入ればぎゅうぎゅう深めの浴槽であぐらで入ってギリ顔が出る感じ蛇口から自分で好きなだけ温泉出せるタイプ無色透明で若干の塩見のある湯深さによる圧と絶妙に熱すぎずぬるすぎずの温度が全身の血行を回してめちゃ気持ちいいシャンプーやドライヤーなどの設備は一切なし300
熱海の住宅街の路地裏にある共同浴場。
シンプルなタイル浴室にオシャレな壁絵が印象的。
56.2℃のカルシウム・ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉を完全かけ流し。
芒硝臭、弱石膏臭、弱い塩味あり。
2020-10テレビ番組での紹介を見て、熱海に2回も行きながら、立ち寄り湯があることさえ知らなかったです。
そのため、無性に行きたくなり熱海行きを決めました。
奥様に入れる時間をしっかり確認して、昼から1番で独占させていただきました。
タイル壁画も素敵、かけ流しで最高。
安くで入れる、我が家のお風呂的な温泉。
成分表が壁の高い位置にあり、背伸びして写真撮りしました。
カルシウム・ナトリウム-塩化物・硫酸塩化物泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)入湯料 300円。
味ある共同浴場。
駐車スペースはかなり狭かったです。
連れが言ってましたが、水車小屋と富士山のタイル絵にはまったようです(*'▽') こういうの、好きです。
お湯は良いのですが、夜は色々な方の出汁とお湯を捻ると汚れの湯の華がさきます。
もう少しアミを使ってゴミを取る方がよろしいかと、、、。
入浴料を上げても良いので、そうしてもらいたいです。
貴重な銭湯なので、、。
テレビで放送され、煩い集団占拠族が登場。
静かに心落ち着けて入れず、また夜の湯が汚くなったのは非常に残念。
温泉と場所のみ提供の町民向け共同浴場。
シャワー無し 物販無し ドライヤー無し 和式トイレ 家庭以上銭湯未満の足を伸ばすには3名以下でちょうど良い町内の共同浴場。
この辺を理解の上、不便とボロいは承知で利用すれば不満は無いでしょう。
レトロ好きには細かいタイルを合わせて作ったタイル絵とか、魅力的に見えます。
熱海の公衆浴場です。
小さな湯船ですが、皆さんとても親切。
石鹸タオルは販売しています。
場所が分かりにくいとこにあるので、見つけた時は嬉しかった^_^泉質はナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉、滑りのあるイイ温泉でした。
民家を通り抜けた路地の奥の奥にある熱海の共同湯。
入浴料300円(洗髪+50円)を感じの良いおかあさんに払って中へ。
源泉かけ流し、シャワー無しのシンプルな昔ながらの銭湯です。
抜群の湯加減で、深めの浴槽に浸かっているとじんわり汗が出ます。
女湯の壁は風車のモザイクアートがあり、タイルが敷き詰められた浴槽と合わせてレトロ好きにはたまりません。
帰り道もずっと体がほかほかして、ついビールを買いにスーパー寄ってしまいました。
熱海の湯、最安値の300円(´・(ェ)・`)b狭い路地を通り、こんなところにはたしてあるのか心配になる場所にあります。
黄色い消火栓が目印です。
民家の軒先を通る感じで不安になります。
^_^;感じのよい番頭のおばさまに300円渡します。
脱衣場はシンプルでドライヤーもありません。
浴槽は定員3人位かな?、壁には銭湯あるあるの定番富士山を拝むことが出来ます。
洗い場はシャンプーu0026ボディーソープはないので持参して行ったほうがいいです。
湯は熱海の湯らしく、塩味の効いた温まる湯で、意外にさっぱりしています。
筋肉や関節にもとても良い感じです。
是非、熱海のディープな湯を探検u0026体験するのもいいです(´・(ェ)・`)ノ
カルシウム ナトリウム 塩化物 硫酸塩温泉pH7.8 無色透明 300円 内風呂のみ8~11時と15半~21時まで、休みは不定休なので電話で確認した方が良いです。
駐車場は2台ありますが、行くまでの道がすごく狭いので注意です!シャワーなし、カランからは源泉52℃の熱々の温泉が出ます。
舐めてみると、塩味で少し甘味を感じるまろやかな♨️源泉掛け流しの良い温泉です。
すごく温まりました😄のんびり入れて良かった。
ぷは~❗って全てがのびました。
優しいお湯かけ流し。
最高😃⤴⤴
泉質:ナトリウム―塩化物泉掛け流しの有無:完全掛け流し無色透明のお湯は意外に柔らかく、長く入っていられ、上がってからも体がポカポカでした。
共同浴場の雰囲気で気持ちよく過ごせました。
安くて~ いい湯だな~( 〃▽〃)
少なくなった熱海の共同浴場。
新鮮な湯が気持ちいい。
細い路地の奥で風情ありお湯は無色透明ですが明るく清潔な浴室にこじんまりとした浴槽もちろん掛け流しタイル絵もあり昭和の雰囲気でとても良いです。
名前 |
山田湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-81-9635 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~11:00,15:30~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
ちょっとした秘境銭湯創業70年何故か番台は荷物置き場になってておばちゃんが気さくに対応してくれます大通りからすぐも駐車場に入るまで四駆じゃないと入れないんじゃないかと思う急勾配熱湯風呂同好会的にギリ合格な熱さシャワーもない、鏡もない不便でもないけど不便を楽しむ銭湯です300円中休みもあるので時間確認を。