文句のつけようがなし、但し今 工事中。
親族の食事会で利用させていただきました。
川沿いの老舗料理店で店内もキレイで景色もよく、名物の鰻も美味しかったです。
なまずはちょっとクセがあり、好き嫌いが分かれそう。
祖母の米寿の御祝いで利用させていただきました。
とにかく内装が素敵で雰囲気がとてもよかったです。
3階のお部屋に通していただきましたが、広い窓から空と川を見渡せて夕暮れも相まって良い景色でした。
料理も普段口にしない食材が多く楽しめました。
またお祝い事があったら利用したいと思います。
コロナ禍初期の大変そうな時に、すごく親切にしていただきお客様も少なかったので、館内もご案内していただき感動でした鰻の蒲焼きもすごく美味しくて友人も大満足。
また関東に行った時はお伺いさせていただきます。
家族で利用しました。
非常に落ち着いたレストランです。
正直なところ、こんなところに、こんな素敵なレストランがあるのかと驚きでした。
懐石のコースは、色鮮やかで、見ていて楽しめますし、ボリュームもあり、また味も大変満足出来ました。
ご飯が釜で炊きたて食べれるのはいいですね。
部屋にはテラスが付いていて、開放的な川辺りを一望できます。
接客もしっかりしており、接待にも良いと思います。
また特別な機会があれば是非利用したいレストランです。
吉川には老舗料亭が何件かあり、そのうちの一件がこちらの福寿家さん。
予約した時間よりだいぶ早く着いてしまったのですが、快く案内していただきました。
カウンターに案内され、お目当ての鰻をオーダー。
カウンターからよく整えられた日本庭園を眺めながら、目の前で鰻の焼き上がりを待ちます。
初夏の濃い緑の庭園を見ていると時間が経つのもあっという間です。
肝心の鰻も蒸し、焼き上がり、タレ全てとても良い塩梅でした。
飯の炊きあがりも、肝吸いの出汁も、漬物も、流石 料亭クオリティ、とても素晴らしいものでした。
若女将さんと少しお話ができて、元々吉川のこの辺りには河岸があって、その兼ね合いで料亭や料理屋が多いとのこと。
長く疑問に思ってた、何故吉川に料亭が多いのかについて解決です(*^^*)料理人の方も若女将さんも、気遣いが細やかで、とても心地よい時間を過ごすことができました。
あぁこれが長く続く料亭なんだなと得心しきりです。
とても素晴らしいお店でした。
つぎはぜひ懐石をいただきにお伺いしたいです。
鰻重を食べに伺いました。
店内はとても清潔で、接客も素晴らしく、居心地が良い。
それでいて、値段も使いやすい価格でした。
妻からも二重○を貰い、素敵な休日ランチを過ごせました。
又お世話になります。
娘家族と食事会 妻の命日に墓参に行く 5歳になったばかりの孫娘は可愛い~さかり。
両親の金婚式で利用しました。
お料理は勿論美味しいのですが、お部屋の飾りに鶴を使っていただいたりと細やかな気遣いがありがたかったです。
料理も接客も素晴らしい。
グランメゾンのロケ地ともなっているというお店ランチに利用しました落ち着いていてよい雰囲気なまず料理は川魚の味です。
天ぷらや、たたき揚げなどおいしかったです。
デザート付きなまず丼はあっさり味でキス天のようなあじわいでした。
ただ今入口付近工事中で、駐車場まで誘導に従って下さい。
ナマズ御膳はナマズのつくねと天麩羅で臭味は全く無く非常に淡白な味で、また鰻の櫃まぶしも少々高めですが、絶品です。
鰻は注文してから30分待ちは覚悟して下さい。
組合の新年会で使っています。
建物も古き良き日本家屋で店内、店外とも綺麗です。
吉川市の老舗の料亭です。
味 ★★★★☆量 ★★★☆☆価格 ★★★☆☆サービス ★★★★★雰囲気 ★★★★★※詳しくは、↓2020/01/11追記新年会で訪問です。
料理に外れなし。
妻味中心でしたが、締めのご飯はミニ鰻重です。
これは大変嬉しいです♪ーーーーーーーーーーーーーーーー数年前に改装して、大変綺麗です。
スタッフさん、仲居さんの対応も良いです。
また、中庭もあり、「料亭」って感じですね。
忘年会や新年会で度々、お世話になりますが、本日は知人との会食で訪問です。
七五三も近く、ランチだったのですが、結構…混んでいました。
野田、柏と千葉県からのお客さんも多かったようです。
※知らなかったのですが、駐車場は第5までありますので、結構な台数が停められます。
…とは言え、送迎バスもあるので、飲む方はこちらですかね。
さて、ランチの懐石は。
付きだしに、季節の栗と鮎の甘露と湯葉。
美味しいです。
刺し身はキレ口がピンとして、いい感じです。
後は酢の物、焼き物、煮物、茶碗蒸し。
それにご飯とお汁です。
普段、飲んでバカリの私もツイツイ完食です。
お酒も色々ありますが、お勧めは「なまず御膳」!ご当地グルメですが癖がなく、ワインの様にガブガブ飲んじゃいます。
冠婚葬祭、身内の飲み会に最高です。
が。
羽目を外して、他のお客様に迷惑にならない様に気を付けてください。
料亭ですので。
ネ。
実家の近くの鰻屋さん、内装も眺めも素敵。
素敵なカウンターやお座敷もあり、3階まであるようなので使い勝手は幅広いです。
鰻も美味しかったですが、肝吸いと肝焼きも美味しかったです!
ご法事の引出物の納品で数十年ぶりにお邪魔しました!新しくなっていてビックリしました!とても雰囲気が良くて、落ち着いた建物で良いですね〜中庭の雰囲気もバツグンですし…スタッフの方も優しくご対応いただき感謝申し上げます!ギフトの準備するスペースもご用意いただき良い仕事が出来ました!また、お邪魔する際は安心して伺えると思われます!次回はお食事などでもお邪魔したいと思います。
半年以上前に法事の会食で部屋を予約していたのに当日連絡も無く部屋が変更されました。
帰りも駅までの送迎バスが出払っていたためタクシーを手配してくれたのですが支払いを請求されました(-_-#) ピクッ
会合で行っただけですので評価できまさん。
文句のつけようがなし、但し今 工事中。
歴史ある落ちつくお店、とても上品なお味ですよ。
お祝い事での会食で行きました…(^^)v食事良し、眺め良し、接客も良し。
それなりのお祝い事やイベント事に来店するのが良いかと思います。
料理はやはり、和食でなまずの料理が売りでしょうか?私の時は高齢者もいたので送迎バスで自宅付近まで来て頂いて助かりました(何人から呼べるのか要確認)。
店内は和式になっており非常に清潔感があり、中庭や外観などを見ながらの分煙となっています。
おもてなしが良かったので。
眺めがいいですが、そこそこ高いです。
法事で使いましたがとてもよかったです。
鯰料理が食べれます。
部屋もきれいなので冠婚葬祭におすすめ。
職場の歓送迎会等には最適ですきれいで色々と行き届いたお店です。
名前 |
福寿家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-982-0019 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~15:00,17:00~21:30 [土日] 11:00~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とても落ち着いた雰囲気で清潔感のあるお店です。
お庭も素敵で、ベランダから眺める河原も良い感じです。
生まれて初めてなまず料理を頂きましたが、鮎と聞いてもっていたイメージとは程遠く、お料理の見た目、盛り付けも素敵で、どれも美味しく頂きました。