この辺りは古墳が沢山あって凄いです。
これが古墳かぁという感じ(ひっそりとたたずんでいる感じ)
横穴式石室の円墳でした。
歩いて周っていたので、疲れたうえ、道がなかなか複雑でマップを見るのがかかせない。
横にある源平入道の墓と記された石碑?がよくわからなかった。
石棺のある場所は小さな公園となっている。
立て看板は見つけたが、古墳らしきものは見つけられなかった。
住宅のとなりに古墳!ロケーションにびっくり。
この辺りは古墳が沢山あって凄いです。
昔から良いところだったのでしょうね。
その頃はどこまで海だっただろうか。
この辺りはさすがに川でしょうね。
昔の人々は、小川で魚を釣って食べていたのでしょう。
きっと暖かくて、極楽だったでしょう。
富士山がまだ活発に活動している頃ですが、富士山の溶岩はここまでは来ていないのではないかと思います。
この辺りもスルガ王の領国だったかもしれませんね。
どんなものが発掘されているか見てみたいです。
発掘品は、何処にありますか?
名前 |
夏梅木古墳群6号墳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.8 |
円墳の石室が覗ける。