低評価の方々は多分豪華絢爛な贅沢素材三昧が好みの方...
ここでしか味わえない趣があると思います。
客室、温泉、建物、サロン、お料理、サービス、とても居心地の良いお宿です。
お部屋ごとの特徴もあり、異なる季節にそれぞのお部屋で、新たな発見もあると思います。
温泉でゆっくりと体を癒やし、美味しい料理をいただく。
ゆっくりと読書したり観光したり。
基本的には、お1人10万円以上はするお部屋が多いですが、それくらいの価値は優に超えます。
思い出深い旅館で今回は夫婦の記念日に訪れました。
静かなゆっくりとした時間の流れに癒されます。
お料理も地産地消で尽せぬ上品な滋味深さお部屋付きの方の気遣いがとても嬉しいです。
また、伺います。
裏山の景色が最高です。
鷺が我が物顔で飛ぶこともあります。
コーヒーなどが飲める「サロン」という場所がありますが、2022年はこれが拡張されより安心して過ごせる場所になりました。
低評価の方々は多分豪華絢爛な贅沢素材三昧が好みの方が多いと思います。
毎月全国の旅館ホテルを行っている身としてはこんな良いお宿はそうそうありません。
確かに若い時ならそうかも知れません、味も濃口の方がわかりやすいと思いますし細胞がそれを欲してるからだと思います。
ここは塩味がぎりぎり感じる程度の味付け、素材をきっちり引き出す、極端に甘くしない。
熱い物は熱いうち、冷たい物は冷たいうちの基本がしっかり出来てます。
中高年になって濃い味に疲れた方にはバシッと決まる事でしょう。
ま、個人差はありますが(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧Twitterにて毎月全国のお宿辛口で載せております。
良ければシママルで見てみてください。
静かで、しっとりとしたいい宿でした。
部屋もホコリ一つない清潔さ。
早い時間からチェックインできて、水や風の音、畳のにおいまで楽しみながら、のんびり時間を過ごすことができる素晴らしいところでした。
分かりやすい豪華さを求める方にはおすすめしません。
同じ値段でもっと設備が充実した旅館やホテルはあります。
それでも何回も宿泊してしまうのは美しい景色が眺められるお部屋、丁寧に作られた美味しい料理、適度な距離感を保った接客が素晴らしいからです。
見せかけではない本当の高級旅館だと思います。
⋅⋅⋅⋅折々の自然を愛でる日本の美しい伝統⋅旅館⋅⋅⋅⋅普段なかなか手の届かない高級旅館。
伊豆の古湯⋅修善寺温泉にたたずむ、創業340年余、日本最古級のルレ⋅エ⋅シャトーのメンバーでもある伝統的な日本旅館です。
このお宿、私たち夫婦、初めて利用してから、早いもので30年余の月日が経過しましたが、本当に良いお宿です。
特に家内がひいきにしていて度々私を誘って出かけます。エントランスを入ると、あさばの象徴である「池と能舞台」が広がり、涼しげな滝の音が出迎えてくれます。
今回は3泊で利用、食事、温泉、客室ともきらびやかさはないが、高級感は満載です。ゆったりと過ごさせていただきました。
ソーシャルディスタンスも十分でこんなに時代には安心なお宿でした。
食事も一品一品心遣いの行き届いたものでした。
またいつものよくしゃべる仲居さんになったせっかくの料理も台無しだあくまでも料理が主役お客様が主役だ自分の気配や主張を消せない人は仲居失格だどうしてこんな無神経な女をいつまでも働かせているのだろう歩くのも早いしすり足が畳をすって音を立てるし自分の気配を消すことが出来ないせっかくの料理も静を楽しむ風情も台無しだ次回は変えて欲しいと言おうと思う今さら教育も出来ないのだろうがこの旅館にとってマイナスでしかない。
設備、接客、料理ともに精錬されていて粗がありません。
静かな和の雰囲気を堪能できると思います。
最高級の温泉旅館体験が出来ます。
さまざまな温泉を見てきましたが、ここほどの清潔感のある温泉は、見たことがありませんでした。
料理も最高です。
素晴らしい温泉宿。
前回行ったのはもう10年前のこと。
15年前にも一度伺いました。
門をくぐり、一歩足を踏み入れたら別世界です。
忘れられない記憶。
ふと思い出し、そろそろ3度目の訪問をしたくなりました。
お高いですが、値段だけのことはあります。
お部屋も温泉もお料理もサービスも最高です。
お料理は季節毎に変わるので、何度か訪れる場合は違う季節に行かれることをオススメします。
タイミングが合えば舞台での演目を見ることができます。
太鼓の演奏は圧巻でした。
ゆっくり時間があるときは池の鯉にエサをあげてみるのも楽しいです。
能舞台と滝、素晴らしい眺めでした。
掃除が行き届いており、部屋は簡素ですが美しささえ感じます。
廊下には生花があり、ライティングも工夫されていました。
サロンでは紅茶やコーヒーが飲めます。
紅茶がフレーバーしかないので、普通のがあるとよかったです。
あとは夜飲むようにデカフェのものもあるとなお良いです。
老舗の旅館であり、各部屋に担当の仲居さんが付きます。
行く前からクチコミで仲居さんの当たり外れが激しいと見ていましたが、本当にそうでした。
私たちの担当になった方は、説明が常に不足していました。
それ以外にも、本当にこれがルレ・エ・シャトーに選ばれたお宿の接客なのかと疑いたくなるようなことが多々ありました。
お食事はこれまで泊まったどの宿よりも美味しく、大満足でした。
料理長の方は素晴らしいですね。
廊下ですれ違う料理人の方の挨拶がないのが少し気になりました。
仲居さんのロシアンルーレット的な要素が高いので、大事な日の宿泊先には向かないと思いました。
改善されることを願っています。
修善寺No.1の旅館???仲居さんの応対が(もう少し教育を)もう少しユックリ出来る環境を整えて頂きたいなと(あまり言いたくは有りませんが他よりコストが高いので)頑張って下さい。
楽しみにしています。
敢えて言葉で語る必要は無いでしょう。
どんな体験が待ち受けているか?それは皆さんの眼で体験してみてください。
と言うとレビューにならないので少しだけ書かせて頂きます。
500年以上も続くお宿という事でさぞどんなに古めかしいのかと思っていたところ、全ての部材を少しずつ新しいモノに替えて常に状態の良い見立てになる様に維持しているという事でした。
ワタシはここの良いところは静かさ…上質の静寂と清潔感溢れる空間、そして景観美…シッカリとお客さんとの距離感を保ちつつ、こちらの空気感を感じて動いてくれる対応には、本当に素晴らしいものがあります。
お布団はフカフカですし、タオルもフカフカでした。
また来たい所だなぁと、偽りなく思える所です。
噂に違わぬ素晴らしいお宿。
三島からローカル線で最終駅まで行く必要があるものの一度伺って以来、毎年リピートしています。
スタッフの方達はみなさん感じ良く、能舞台のある御池の眺め、温泉の質、開放感のあるお部屋、絶品料理、全てが一流で大満足です。
名前はずっと以前から知っていましたが、もっと早く来ておきたかったと思うので、今後も定期的に通いたいと思っています。
フワフワを通り越した極楽なお布団。
初めての触感でした。
うかがったのは能舞台改装直前、かなり時間が経ってしまいました。
素晴らしい宿。
施設、料理、ホスピタリティ全てにおいてハイクオリティ。
重厚な門をくぐると思っていたよりこじんまりした玄関。
車は何処かに持っていってくれるよう。
上がって直ぐのロビーに李禹煥 の大きな作品が掛けられています(中居さんにお聞きしたところ何度も宿泊されているそうです。
)さらにお庭に面したサロンスペースの入り口には宮島達夫の作品が掛けられています。
和の建物、能舞台、お庭と現代アートが見事に調和しています。
サロンではシャンパンやコーヒーを頂きながらお庭を眺めたり置かれている沢山の本を手に取ってゆっくりと過ごせます。
お風呂は部屋風呂、男女風呂、露天風呂があり、露天風呂からの庭の眺めが素晴らしい!また、露天風呂の一角にはタオルウォーマーが置かれていて厚手のふかふかバスタオルが入っています。
流石だと感動しました。
お料理も季節の食材を頂けます。
手間が掛けられていて美味しいです。
特に魚が良かった。
名物の穴子の黒米ずしも美味しく頂きました。
器も良い物が惜しげなく使われています。
夕食時にお土産おまんじゅうの注文を訊いて下さるのですが、これがとても美味しい。
是非また行きたい宿です。
とにかく全てがパーフェクト💯毎年2月に行くのですがなんと言ってもご飯が美味しすぎる。
出てくる料理全てに対して完璧値段は宿泊で結構しますが是非一度行ってもらいたいです。
おもてなしの精神が随所に現れている素晴らしい宿でした。
源泉掛け流しの温泉も部屋の室礼も季節を感じる食事も接客も、全てが心地よく、季節を変えて再訪したいと思います。
庭の能舞台が印象的。
料理が驚くほど素晴らしい。
私のような少し背伸びして宿泊するような客にとっては、ドリンクの値段はやや苦しいかもしれない。
何度来てもいつも素晴らしい部屋の造りも要所要所まで考え抜かれたストレスのない工夫日本一と言われることも多いだけに、その誇りとプライドがそうさせるのか、本当に抜けがない素晴らしい旅館の共通点は自然との調和だと思う心の芯から贅沢だなーと思える時間虫の音も騒音としか認識出来ない外国人には分からないだろうなー。
もう 評価出尽くした感がありますので 画像込みでアップして 詳細な投稿されている方に 詳しい事はお任せします。
比較検討するのに ある程度 上質な宿泊設備に 訪れた方が 良さを感じる事が出来るのではないでしょうか?ある部分で 突出した素晴らしい旅館もありますけど 全てにおいて 平均点が 非常に高い。
但し 他での宿泊経験が 豊富な方が感じる事が 出来るでしょうね。
多分そんな事はないと思いますが 若い方には 旅館側の応対が 最近の 素人っぽいけど 一生懸命な 中居さんに好感を抱く方には 物足りないと感じるかも。
最後に 寝具は 経験して来た どこよりも 素晴らしい。
お薦めします。
能舞台、池の眺めは最高。
スタッフの連携ミスが多いですね。
温泉と料理は柳生の庄がかなり上ですね。
修善寺 あさば自分史上初のサービス10点建物10点出ましたそして料理も10点風呂ロケーションも最高部屋もめちゃめちゃいいほぼ満点得点が出ちゃいました若手が一生懸命頑張ってる新興勢力温泉旅館も好きだけどこの空気感は一朝一夕では作れない落ち着き 余裕 動きに無駄がない それでいて空気が動いて気を取られることもない説明も端的でピシャリとしているが冷たさはなくお客様との一定の距離感を保つあくまでも自分達は黒子ですよと、前に出過ぎない空気感まったく偉そうでないのに威厳、風格を感じる評価とは第三者がするものアピール、主張、一生懸命さではなくその堂々たるたたずまいに周りが勝手にチャンピオンだと気付くそんな感じだ料理のメニューは和紙に手書きお風呂上がりの水は冷水と常温があった池には灯の灯された灯籠が浮かび、あと1週間だろうか最後の紅葉がライトアップされている料理も最高レベル人生の中でも最高かもしれないうーん、これを味わってしまうともう、無造作にラミネート加工した注意書きをそこらじゅうに貼ってある宿には泊まれないな~お客様の満足度を常に考えていたら、お客様の目に付くところにラミネート加工の注意書なんて貼らないし、それが美しくないことくらい気付くからね先日泊まった熊本の宿も大好きだが、そこはまだオープンして1年の宿少人数で一生懸命頑張ってる部活動のチームのようだあの離れの坂道にカートを走らせながらタイミングよく次の料理を出しているんだそりゃ一生懸命感が出るのも無理もないしかしこのあさばの仲居さんのたたずまい、姿勢、動き、お客様との距離感どうやったら個人の能力に頼らずにスタッフ全員をこのレベルで金太郎飴状態に教育出来るのか教えて頂きたいこれぞまさに日本最古526年の為せる業か部屋はシンプルイズベスト快適この上ないトイレの便座以外はモダンを取り入れてる訳ではないが、純和風であるのに洗練されているなんだかキリッとしているアメニティをブルガリにしといたら客は喜ぶだろう的な馬鹿っぽさはない凛という字を辞書で調べてみた厳しく引きしまる様とあるこれに近いと思う無駄がなくて引き締まっている感じだ堂々としているのに偉そうに感じない腰が低いのに自信無げに見えない素敵な笑顔なのに前に出過ぎない勉強になりますm(_ _)mサービス10建物10料理10部屋9~10風呂ロケーション9~10
隅々まで行き届いた、最高級のおもてなし。
がっかりさせられることがひとつもありません。
★名旅館です★能舞台もある美しい旅館です。
サービスの高さ、お料理のおいしさ、温泉の良さは言う及ばずすばらしいです。
ぜいたくなお宿なので、なかなか行けませんが、記念日やちょっと贅沢したいときに、絶対にはずさない旅館です。
10年以上、利用してます。
少しづつリニューアルしてきて少しづつ「洋」の雰囲気が加わり、時代に合わせているなと思いますが、サービスの質は落としいないところはさすがあさばだと思います。
今まで、強羅花壇や玉の湯、山荘 無量塔といった旅館に泊まりましたが、中居さんの格は一段上をいっています。
(山荘 無量塔の中居さんはとても親切でした)
名前 |
あさば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-72-7000 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
2回目の宿泊です。
前回の部屋は萌葱に泊まりましたが、今回は藤に泊まりました。
広さは1番狭いらしいですが、目の前の小川と池の景色やせせらぎが素晴らしく6月ともあり、カジカカエルの鳴き声が聴こえ心地い空間でした。
目の前の枝垂れ桜も立派で是非桜の咲く季節にリピートしたい部屋です。
豪華さと自然の調和が素晴らしく、料理、温泉、接客ともに日本トップクラスの温泉旅館です。