本エビもプリプリで旨い❗イルカのタレと言う珍味。
おまかせでお刺身の盛り合わせを注文しました。
豪快に切られたお刺身が美味しかったです。
次はタカアシガニ食べたいです。
静岡に行く事になり、夜の食事をどうしようかと迷っていた時に、とあるテレビで磯村勇斗が沼津で恩返しをする番組放送していて、これだー!!と即決しました。
予約時間には大分遅れてしまい、ご主人には心配をかけてしまいました。
今回は、おまかせのおつまみセットと、揚げ物家フライのセット、田楽茄子、マグロカマの煮物などを注文しました。
どれも美味しくて満足できました。
ごちそうさまでした。
お刺身は良かったですね~飲んだり食べたり👍️最後は外で流し素麺 最高で~す。
お魚メインなようですがお肉もあるようです。
、煮物、お刺身、揚げ物、出してくれるものは全て美味しかったです!マスターが作っている果実酒や、薬膳酒もおいてあります。
なにより気さくなマスターの人柄がとても良かったです。
またおじゃまさせて頂きます!
大将一人で、やっているためか、メニューが、少ない気がしました。
只、店内は大将の趣味でもある、さかな、タラバがにの標本が、多数あり楽しかった。
料理が美味しいそれに魚や高足ガニの剥製、鯉や金魚も居ます。
伊勢海老が水槽で泳いでいます子供たちが喜んでいます。
ご主人の接客サービスがGoodです。
煮魚もお刺身も美味しかった。
たくさんの種類の自家製果実酒もお楽しみです。
マスターの人柄がとても良い。
料理の味付けも濃すぎずちょうどいい感じ。
本格的な味わいで美味しい。
盛り合わせのアジがデカくて美味しく、本エビもプリプリで旨い❗イルカのタレと言う珍味?も頂きました。
地酒の大湧水も頂きましたが、やや辛口でこれもまた美味しかった‼️手作りの梅干しがとても美味しく、梅干しだけで日本酒のつまみになりました。
また行きたい‼️
何をいただいても美味しいですよ🎵
新鮮な魚が美味しい。
店主が良かったです。
(気さくで大晦日の夜に行き観光でと話したら、お薦めの神社や日の出の綺麗な場所を優しく教えてもらいました)
外の生簀には高足ガニ。
店内にも生簀がある。
水族館で見るような魚もいて楽しい。
店内は、高足ガニやふぐとかトビウオとかの剥製が飾ってあって、なんかワクワクする♪生ビールにお通しとゆーか小鉢。
手羽や冬瓜などの荷物。
味付けや食感が抜群❗️しょっぱくなくてイイ。
刺身の盛り合わせ、2人前約2千円で注文。
すげぇー魚介いっぱい9種類ものってるぅ〜美味しい!本日の肉料理、スペアリブ。
ほろほろに柔らかい。
デミグラがめちゃくちゃウマー!その辺の洋食屋より旨い。
深みがあって、とにかくしょっぱくない。
飲めちゃうやつ。
おまかせも5品約2千円。
常連さんはこれを注文するらしい。
カマ?の煮付けが出てきた。
味付けサイコーご飯欲しくなると思っていたら、新米登場!新米美味しい。
煮汁をご飯にかけて食べちゃう。
ヤバイ、ご飯がすすむ。
もずくに小あじのマリネがのっかったやつ?が出てきた。
もずくだけでも美味しいのに、マリネのっけちゃうって…もずく嫌いな人でも食べられそう。
なす焼きも味噌味でとろとろ美味しい。
まさかの高足ガニまで。
おまかせに入ってるとは、ラッキーだった。
磯の香りがすげぇー出汁ウマ〜蛤がまたデカイ。
高足ガニ、火の通り加減のせいなのか、身がギュッと詰まっていて、繊維が少ない感じで食べやすい。
出汁もよく吸っていて美味しい!あと一品は本日のサラダが被ったので、一緒の皿に。
魚を揚げたやつや、釜揚げしらすなどがのっていて美味しい。
頼んでもないのにサービスでお新香やらっきょう、梅酒まで出てきた。
梅酒のグラスの底が富士山なのもステキ。
奥の座敷には大将のコレクション。
高足ガニの剥製だらけ。
圧巻…帰りに沼津名物の西浦みかんをくれた。
コレがまた、皮が薄くて美味しい。
しかも水族館みたいに楽しめたし、大将も女性店員さんも気さくで、サービス精神旺盛。
こんなお店あるんだ…。
しかもリーズナブル!リピ決定。
常連さんは、メニューなんて見ないんだって。
大将が勝手にどんどん出すらしい(笑)ランチはやってないけど、仕込みでお店にいるから、行けばおまかせ千円でランチが楽しめるとの事。
カウンター席ありテーブル席あり小上がり座敷あり駐車場あり(キと書かれたオレンジ枠)
美味しかったです!!気さくな大将が色々気遣ってくれました^^またお邪魔します。
何でも美味しいです^_^
お店の方にかなりサービスしてもらい、楽しい出張になりました。
おいしいもの沢山食べさせて頂きありがとうございました。
魚メインでお薦めメニューもありですが特徴がそれほどないですね近くのビジネスホテルからのお客さんもだいぶいらっしゃいますが常連さんも静かに飲めます。
名前 |
きえい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-923-7207 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて行ったけど、最高でした😀 マスター素晴らしい👍。
魚もおいしい😋