本当においしいです。
静岡 イタリア食堂 ムゼット / / / .
大変美味しかったです。
友人と2人で訪れたのですが、初めてだったのでクリーム系とトマト系と1種類ずつ頼みました。
あらかじめ2つにわけて提供してくださいました。
ランチで利用させてもらいました♪近くにコインパーキングがあったので、そちらに車駐車しました☺️前菜とドリンク付きのパスタセットで大盛りがプラス300円?くらいで出来たので注文♪自家製麺ということもあり期待😳予約で席が埋まっているとのことで提供時間が遅くなるとアナウンスありましたが、前菜とドリンク早く出てきたので提供スピードは全然気になりませんでした!!!着座して15分後くらいにパスタ到着♪妻は「タコとフルーツトマトのジェノベーゼ」を注文。
自分は「ワタリガニのパスタ♪」期待以上に美味い🥹パスタ食べたくて、ネットで調べていったんですが、、、クチコミ以上に感動♪また、ランチ利用させてもらいます🥰
都内から三島付近の友人に会いに行く時に時折こちらで食事をするのですが、本当においしいです。
店内のほどよく落ち着いていながらも気取らない雰囲気も個人的に好みです。
すべてのお料理が丁寧に作られていて、メインのハンバーグは見た目はまんまるで可愛らしいのですが、ハーブが効いており豊かな味わいです。
お近くに立ち寄られた際にはぜひ。
いつもランチで通わせて頂いてます。
看板メニューのピエレーゼを始めどの料理もとても美味しくてありがたいです。
前菜、メイン、デザートどれも丁寧に且つ美味しく作られていて満足度はこの辺りだとかなり上位なんではないかと個人的に思います。
ディナーのコースを頂きました。
店内広々。
飲み放題はとても品揃えが豊富でした。
梅酒ジンジャーが特に美味しかったです。
お料理は静岡の特産品の素材を活かした食べごたえのあるお味でした。
桜エビのパスタがとても気に入りました!
落ち着いた雰囲気のイタリアンのお店で、結構良いお値段します。
三島二十四節気 季節の生パスタセット1650円を注文。
過去のメニュー写真を見るに、やはりここも値上げは避けられなかった模様。
イタリア風オムレツ、ボローニャ産チーズとハムのサンドイッチ、御殿どりと地場産長ネギのトマトソースパスタ、アイスピーチティーのセット。
前菜は特筆すべき点はなし。
パスタは生パスタのモッチモチの食感がとても良いです。
殻ごと揚げているのか程よく茶色のニンニクをパスタと一緒に食べると味や喉越しの変化が出て楽しめます。
このレストランはとにかくどのメニューも名前からして美味しそうなので、今回は隔週替わり?のメニューを頼みましたが常設メニューも試していきたいですね。
星4つでも良いかなと思いましたが、近所の同じくらいの価格帯、味の店だとデザートも付いて同じお値段が多いので相対的に3にしました。
他のメニューを試してみて評価を変えるかもです。
味自体は良いと思います。
ランチで利用させていただきました。
パスタの選択肢がもう少しあると良かったのですが、ラザニアが美味しかったです。
期間限定のオリーブの葉のビールを呑みながら生ハムをつまみました。
他の料理はシェフにおまかせで頼みました。
料理はどれも美味しく幸せなひとときを過ごせました🎵
とても美味しいランチが食べられます。
お店看板メニューのハンバーグはナイフで切ると肉汁ジュワーと溢れだし、一口食べるとお肉のジューシーさと柔らかさにびっくり。
感動しました😁
モッツァレラ入りハンバーグ美味しい!コロナのせいか事前予約必要でした デザートも美味しかったです プリンのアイスみたいな?名前忘れました 駐車券貰えるみたいです。
お持ち帰りお弁当の予約で、前日16時までの受付でお値段がお安くなるのですが、電話するのが遅れてしまったにも関わらず16時までの予約のお値段で対応してもらいました。
対応も丁寧で親切でした。
お酒も豊富、料理もどれも美味しくて、お店の雰囲気も良くて素敵な時間を過ごすことができました♪マッシュルームの肉詰め・ピエレーゼ・鴨肉のソテーなどなどオススメですー‼️
アットホームな雰囲気に、とても美味しい料理が魅力です。
チーズハンバーグランチとケーキを食べまし食べました!
ランチで看板メニューのモッツァレラチーズ入りハンバーグを注文しまはした。
バルサミコ酢の入ったソースやハンバーグを網脂でくるんで(もしかして違っていたらごめんなさい)オーブンで仕上げてあったりと非常に丁寧な料理でした。
肉汁もたっぷりでご飯でもパン(フォカッチャ)でも両方合います。
外からは中の様子が見えにくいので、若干入りにくいかもしれませんが、スタッフの対応も雰囲気が良く、一人でも気軽に入れると思いますよ。
駐車場は近くの広小路シンコウパークの割引がありました。
二十四節気のパスタセット1380円を頂く。
8月はとうもろこしとベーコン,のもの。
(-8/7まで)ティーソーダも暑気払いにぴったり。
旬のとうもろこしが甘くおいしかった。
前菜には三島産のメークインをジェノベーゼソースで和えてバケット添え。
地産地消で四季折々の味が楽しめるなら素晴らしい。
四人掛け卓が10ほど。
広小路駅からもほど近い。
待つ間に読むイタリア好き,の雑誌もいいですね。
また利用したいお店。
ワタリガニのトマトクリームパスタ 1380円(税込)前菜はイタリアのオムレツ フリッタータとチキンのローズマリーローストの2種。
レタスを何枚か食べちゃってからの写真。
ドリンクはティーソーダ。
紅茶の炭酸は美味しい〜暑い日にはピッタリ❗️パスタは生パスタのタリアテッレ。
フォークがデカめなので、くるくる巻きにくい。
スプーンもないし…ソースが少なめだが、なんとかパンも食べられた。
フツーに美味しかった。
前菜2種とメインとドリンクがつくのはコスパはいい。
みしま共通サービス券をくれるみたい。
カウンター5席テーブル7卓。
ローストビーフ丼を食べる。
富士市の岡村牛を使ったローストビーフでさっぱりした肉質で柔らかくて食べやすい。
ごはんは甘くて少し酸っぱい感じでした。
1,300円で前菜とドリンクが付いていました。
皆さんも是非ともご賞味あれ!
コストパフォーマンスや接客サービスがよく、とても美味しかった店です。
店内は、女子学生、ママ友グループ、年配の夫婦や家族連れでにぎわっていました。
訪れたのは、2016年5月のため、詳細を忘れましたが、魚ランチとパスタランチを頼みました。
サラダ、前菜、パン、メインなど一通り頂き、どれもとても美味しかったのですが、一番良かったのは、メインの魚です。
私は今まで、イタリアンに行くと、食べやすさ重視でパスタの注文が多かったのですが、それは間違っていたと思いました。
頂いたのは、魚のポワレだったと思うのですが、本当に美味しい上に骨もなく、食べやすいのでお勧めです。
また、ランチ後のデザートは、パティシェが担当してるというだけあって、甘すぎずペロリと頂きました。
ぜひ次は、ディナーをじっくり頂きたいと思います。
お料理が美味しい。
肉もサラダも大変好みの味です。
店内も落ち着いた雰囲気で良いです。
ハンバーグスッゴクジュウシーでした(о´∀`о)
若いオーナシェフご夫妻で切り盛りされてるアットホームなお店です。
提供される料理も美味しく、混雑時に有りがちな客放置もなく、一人一人のお客を大切にしているホスピタリティレベルの高いお店です。
オイシクテ雰囲気がよい( ^-^)ノ∠※。
.:*:・'°☆
名前 |
静岡 イタリア食堂 ムゼット |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-976-6623 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~14:30,17:30~22:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
前菜からめちゃくちゃ美味しくて幸せ。
期間限定のかぼちゃニョッキ間に合った。
白玉みたいで美味しかった。
もっちり。
にっこり。
PayPay使える。