こちらは甘藷(サツマイモ)使用して、形がハート形。
三嶋大社の大鳥居前の信号を渡り、ゑびす参道を歩いていた所、こちらの店頭に「みしまコロッケ」と書かれた幟にひかれて立ち寄ることにしました。
店内正面には精肉が並び、右側には美味しそうな揚げ物やお惣菜がズラリと並んでいました。
幟に書かれたみしまコロッケは、ころんとした可愛らしいハートの形のコロッケ。
油っぽくなく、サクサクとした食感。
中は黄色っぽく、程よく甘めな味わい。
「甘藷」と書いてあったので、サツマイモを使用しているのかな?おかずというよりも、おやつ感覚で美味しかったです。
ハートのみしまコロッケをお土産に購入。
ジャガイモが甘いコロッケでした!
ハート型の三島コロッケ、美味しい!中は黄色っぽい色味で少し甘めの味わい。
薄めの衣で表面はサクサク。
油っこくないので、普段揚げ物を食べない私もパクパク食べられました。
ハート型でかわいく、味わいにも特徴があり、遠方の人が来たらここの三島コロッケを振る舞いたいと思いました!牛肉コロッケや自家製の肉団子•焼売なども食べ応えがあって美味しい。
牛肉コロッケはお芋の色が白かったので、品種が違いそうですね。
店舗西隣に駐車場があります。
三島大社に行く途中で立ち寄り。
三嶋コロッケをおやつ感覚で。
^_^
みしまコロッケが絶品。
キャベツミンチが、さらに絶品。
週一で行きます。
お肉が一味も二味も違います。
柔らかくて、臭みがなく、帰宅後冷凍し解凍して食べても美味しいです。
お惣菜も美味しいし、三島コロッケも取り扱ってます。
有名なみしまコロッケのお店。
コロッケがハート♡型で女子がキャッキャしてました!たまたま揚げたてでとても美味しかったです。
肉の大村 みしまコロッケ 2020/04/07ご当地グルメ みしまコロッケの定義はジャガイモのはずなんだが、こちらは甘藷(サツマイモ)使用して、形がハート形。
みしまコロッケ定義箱根箱根西麓でとれた三島馬鈴薯(メークイン)で作ったコロッケ。
1) 箱根西麓の三島馬鈴薯(メークイン)100%使用2) 仕入先の確認して認定。
中に入れる具や形は自由。
認定基準は比較的緩いので、お店も多数(50点弱)あり、価格も100円以下~500円台までいろいろ。
緩い程度でちょうど良いのかなと。
あと三島市の方でガスフライヤーを無料で貸し出してくれるとか。
街歩きの途中で食べるにはちょうど良い。
ハート型のみしまコロッケがあります。
ビーフコロッケは大きい牛肉が入っており、メンチカツは玉ねぎなど具だくさんでどれも美味しかったです。
みしまコロッケ、メンチ、クリームコロッケを買いました。
メンチは、挽肉以外の野菜が多めに入っているのでしつこくなく、好きです。
お肉も、本来の肉の味を感じます。
12時になると、お弁当を買うのに何人か並んでいるので気になります。
惣菜を買いました。
ハムカツが薄くていい。
一般販売で、甘薯コロッケが食べられるのはここだけなのか?ここの惣菜全般に言えるのだが、出来立て熱々のが食べたら美味しいだろうなぁと思える。
鶏皮の唐揚げがある時はラッキーな気持ちでいっぱいになる。
長居は禁物!さっと買ってさっと出ましょう馬刺しと焼肉用のお肉を購入。
牛すじはリピ買いしています。
駐車場は向かいに2台分。
観光地なので冷やかしが多いのか、店内をちょっとでもウロウロしていると凄く迷惑がられます。
事前に何を買うか決めておくと良いと思います。
サツマイモのコロッケあります。
ハートのコロッケあります。
期間限定なのであるかどうかを確認を。
三嶋大社近く ガイドブックにも掲載。
ビーフコロッケ 160円 蒸し餃子 1個60円(各+税) お肉のギフト券は利用不可になったそう。
日祝休。
自家製みしまコロッケは買い。
食べ歩きができるお店で甘藷でみしまコロッケを出しているのは、街中ではここだけ。
「街中では」と限定したのは、他の地域で食べたことがないからということです。
はい。
ここも揚げたてとか温かいケースで置いてあるといいのですが、冷たいままなのが惜しい所。
ここのお肉は最高です。
家焼肉でも、十分満足できます。
そして最近好きなのは、豚肩ロースです。
焼き方で変わりますが、豚なのに柔らかくてとっても食べやすかったです。
二人で300g買いましたが、足りませんでした。
(^_^;)
三島コロッケは、美味しくいただきました!一緒にメンチカツを買って食べましたが、これが、メンチカツ?メンチコロッケでは?と思いました。
地域差なんでしょうかね?つなぎが多く、私の頭の中では、メンチカツとはとても思えないものでした。
質のいいお肉が揃ってます。
たぶん一頭買いしてるのか、その場で捌いてます。
牛肉以外に冷凍ですが、馬肉、鴨肉もあります。
お総菜も美味しいです♪
冬季のみしまコロッケはハート型の甘藷みしまコロッケになります。
焼豚と牛肉コロッケとポテトサラダ、キャベツメンチ、サツマイモのコロッケなどが好きで良く買います。
トマトもおいしいからある時には買います。
シーズンには三島馬鈴薯も売っていますよ。
長泉て育った黒毛和牛が有名。
三島コロッケも売ってます。
三島コロッケ、ハート型でボリュームもあってとても美味しかったですよ🎵
ハート型のみしまコロッケが売っている。
個人的にはメンチカツが好き。
コロッケと焼豚が美味しい。
肉だけでなく惣菜も充実している。
名前 |
大村精肉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-972-2981 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 8:00~18:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつもコロッケ買っています!!ほんっとおいしいです!!三島コロッケは季節によって甘薯になります^_^本当好きです!!