味は普通のマックだが待たされる事が多い休日の昼時は...
マクドナルド 246長泉店 / / / .
静岡県長泉町の国道246号線の東京方面行き上り車線の左側にあるハンバーガーチェーンのマクドナルドのお店です。
平日は朝の7時から23時、土日は朝6時から23時まで営業しているお店です。
国道から一旦入って一段下に駐車場があります。
平家のお店でお昼前でしたがドタイブスルーがすごく混んでいました。
キッズコーナーは店内にはありません。
店内はテーブル席がほとんどでゆったりしています。
一部テーブル席の壁にコンセントのある席がありますので、旅行の際にはスマホやタブレットやPCなどの充電ができますので非常に良いお店だと思います。
ちょくちょく違う商品が入ることがありますが、ちゃんと対応し家まで届けてくれたり対応がいいので頻繁に利用させていただいてます!
仕事のルート途中にある為、休憩スペースや軽くお腹満たして頂いてます。
営業時間帯は定かではありますが、結構遅く迄開けてますね。
その先にはスパゲッティーのパンチョも有り何かと使える店が点在します。
いつも早くて温かいハンバーガーの提供できる店。
いつも混んでるから行くのがやっと。
店内も寒いのに混んでるので、ドライブスルーで、購入。
購入のアドバイスもしてくれるので、店長の教育が行き届いてることが、わかる。
味は普通のマックだが待たされる事が多い休日の昼時は国道246号線にはみ出るマック渋滞が発生して危険。
いつもマック渋滞してます(笑)入れ忘れなどはまだ1度もないです。
いつも混んでいるのでアプリで予約しています。
休日は通常のドラスル+店員が注文聞きにきてくれるのでドライブスルーが回転良く、スムーズに注文できていつも助かってます!
とにかくドライブスルーの回転が速く、車の列が道からはみ出していてもあっという間に捌いてくれます。
直接注文受け取りするならドライブスルー推奨です。
店内注文は利用したことがないためわかりません。
土日はドライブスルーの利用車両で前の道路で渋滞が起きています。
迷惑なので何とかしてください。
迅速丁寧に早く提供した。
店員が元気なのか?少々うるさい位の声で話をしている。
仕事の話だから良いのですが。
それから、、、たまたまなのか、店内にゴキブリがうろついていた。
2021年2月に久しぶりに行きました。
やはり店員がうるさいです。
男は怠そうな対応。
若い女性は笑顔でよかった。
ドライブするーで期間限定のソースと普通のを4種類頼んだが3つバーベキュー味でした。
いや、飽きるから。
とにかく渡し間違えが多い。
ドライブスルーでハッピーセットを頼み、おもちゃ〇番を2つと言ったのに、2つとも違う番号のものが入っていたりする。
広い机でコンセント付きは1席のみ、wifiは60分までしか使えない、23時閉店、スマホ閉じる度にwifi繋ぎ直し。
対応良いと思いましたよ。
月3回位火曜日に行きます、goodデイ。
👍追伸いつもフイレオフイツシユをテイクアウトし、家🏠️で必ずいろいろな野菜を挟んでたべます、とても美味しくなります、是非ともメニューに追加は!
休日の16:00頃訪れました。
店内は家族連れ数組居るくらいで比較的空いていました。
トイレは行っていませんが店内は綺麗に掃除されていました。
持ち帰り用?の紙袋もちゃんと用意されていたでよかったですね。
立地的にドライブイン?は少し待つかもしれません。
年数が経っている割にはキレイでした。
毎日の清掃が行き届いているようです。
お昼はいつも混んでいます。
特に土日のドライブスルーは並びます。
明るい店内で落ち着いています。
コーヒー飲みながら本を読むのが好きです。
近隣の店舗なのでよく利用してます。
駐車場、もっと広いと良いのですが.......また量を少くしても良いので もう少し美味しいコーヒーを提供して頂きたいと思います。
ドライブスルーを利用したら、会計が終わって「ありがとうございました」と言い終えた瞬間、ピシャッと窓を閉められた。
何かその場に取り残されたようで非常に気分が悪い。
マック好きなだけに、この店すごく残念。
名前 |
マクドナルド 246長泉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-957-5239 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 7:00~23:00 [土日] 6:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつもテイクアウトで利用していましたが、改装してプレイランドが出来たと聞き、子連れで行きました。
プレイランドは店内奥、自動ドアで仕切られた場所にあるので他のお客さんにも配慮されていると感じました。
中はコンパクトですが遊ぶスペースの隣で食事ができるので、子を見守りながら食べられます。
対象年齢は3歳〜9歳までのようです。
うちの子はまだ対象年齢に満たないので、今回は食事でのみ利用しました。
(それでもドアのおかげで多少騒いでしまっても大丈夫な安心感があります)帰る際に店員さんがトレーを下げてくださったり、子にも優しく話しかけてくれてとても親切でした。