仕事終りに行けて助かります。
夜7時まで受付してくれているため、仕事終りに行けて助かります。
土曜日も夜までやっているため、子供の急な発熱や体調不良時に受診できるので助かってます。
診察時間は短く、じっくり話を聞いてほしい方には物足りなさはあるかもしれませんが、雑というわけではなく要点を絞り注意事項など伝えてくれるので、私は分かりやすくていいと思います。
発熱時は基本車で待機して電話がかかってきたら別の入り口から入室するためルートが分かれていて安心です。
ただ、診察室は一緒なのか?消毒はしていると思いますが、同一空間なので気になる人はいるかもしれません。
発熱時のお会計や、薬の受け渡しも車まで来てくれるため、子供が泣いてぐずった時も人の目を気にせず落ち着いてクールダウンできるのでいいと思います。
かかりつけが休みだったので乳児の発熱、咳、鼻水で受診。
RSウイルスが流行ってると言われたことを伝えると聴診、触診をして、呼吸器の音も異常ないしRSウイルスでもなく、風邪の初期症状といわれ薬を処方された。
次の日かかりつけに診てもらうと、ちゃんと検査をしてくれてRSウイルス陽性、、、。
鼻水を取って検査しないとわからない集団感染する流行風邪を検査せず ただの風邪の初期症状。
と、、念のため保育園は休ませてたのですが、行かせていたら、と思うと怖いです。
ちなみに女性の医者の方でした。
(あとあと他のクチコミを見たら週に1回くる先生が適当らしいので小川先生にあたれば良かったのかもしれません。
)門前薬局では容器代も取られるし。
時間とお金の無駄でした( ; ; )看護師さん達の対応は優しくとても良かったです。
夜7時まで受付してくれているのは、とてもありがたい。
インフルエンザの予防接種時期は、注射を求めてめちゃくちゃ混む…ただ、医師や看護師さんの手際が良いので回転は早いと思う。
病院の雰囲気事態も明るくとても親しみ易くて良いと思う。
薬局もすぐ隣に隣接しているので、診察終了後も薬をもらいに車を走らせなくても済むのは助かるところ。
昼間の天気が良い時は富士山も良く見える。
子供の付き添い等で、自分が診察してもらわないで行った時は、富士山見て気持ち切り替えるもの良いと思う。
聴診器あてる時全部下着まで脱げと言われた。
もう行かない。
名前 |
小川小児科内科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0545-36-0321 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土] 8:30~12:30,15:00~19:00 [木日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
本当に感謝!してます!皆さんとっても良い対応で、一生懸命です。
ありがとございました。